「戦車道のやせ馬」

「戦車道のやせ馬」

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

戦車道のやせ馬

戦車道のやせ馬

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

S.S@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) やせ馬さん。 久しぶりに見に来たら、更新…
センターTJ@ Re:寒露も過ぎたのに!早朝からこの蒸し暑い戦車道・・・!!(10/09) 久しぶりのブログ 見ました コンクール花…
戦車道のやせ馬@ 戦車道は蒸し暑さでモウ大変 skyさんって??  もしかしてそらち…
センターTJ@ Re:後半の体力がないのでネ!(09/21) 戦車道のやせ馬さんへ すみません自分勝手…

フリーページ

2021年08月23日
XML
ウィンク


>NHK紹介、本日の誕生日の花は「ナデシコ」でした。花言葉は「純愛」「才能」です。ナデシコ科の多年草で、この「カワラナデシコ」は秋の七草として、古来より愛されてます!!

スマイルセンター駐車場から、大田切池に降りて一息つきながらポカリタイムを取り、センターには入らず渦巻公園に進んで、暫く続いた雨模様のお陰で小川に水が回復し、公園の渦巻きに水の流れと水音を確認して、一頻り和みの時を楽しみました。早朝からの蒸し暑さに、すっかり疲れ切った感じだったのが、少しばかり癒されて、内裏公園テニスコート前から見晴歩道橋に向かいました。橋の中央付近で暫くたたずみ、橋の下を通過する京王線電車を見送り、南大沢小学校脇を抜けて定例の帰宅コースに戻り、大平公園、柏木公園をゆっくりペースで進んで、清水入谷戸遊歩道の共有地では「タマスダレ」の花が、綺麗に咲いていましたので写メに撮り、6時50分の帰着でした。全身汗まみれ足腰に乳酸菌が溜まり過ぎた状態で家に入り、「只今帰りました~ムシ暑さにヘタバリました~!」と奥方様に報告して、シャワーに向かいます。ぬるめのお湯をジックリとかけて、足腰のメンテナンスをします。少し湯温を上げて体を温めましたら、少し下げてを繰り返し、状態が良くなり気分もスッキリしてきましたので、日常生活に戻れました。


>清水入谷戸遊歩道の、共有地草叢で「タマスダレ」の花が咲いていました。清楚な白花はやせ馬の大好きな花でもあります。子供のころの実家の庭を思い出しました!!

手書きハート本日の万歩計 11.618歩 7.54キロ   血圧計 116~62 正常です!!

星明日の空模様は、曇りの予報ですが、大気の状態がイマイチ不安定で、晴れ間が有ったりにわか雨が降ったりかもしれません。気温は今日と変わらず蒸し暑い日になりそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月23日 20時49分30秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: