ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(342)

音楽

(74)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

28日のアニメ番組… New! かつブー太さん

ボランティア会議 New! クレオパトラ22世さん

キャベツの花 New! てらまさん

NHKの解約 New! エンスト新さん

そんな〜。゚(゚´ω`゚)゚。 New! ナイト1960さん

県美のテオ・ヤンセ… New! ヴェルデ0205さん

毒・腐敗・出血 machizou8460さん

得意分野 しゃべる案山子さん

2024.3台南ランタン… 学院管理人さん

Comments

シャク返せでごんす01 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! Aピラーの無い、四角いクルマに乗るとか…
クレオパトラ22世 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! ゴールの前が一番しんどいと思います。頑…
まちぞ@ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! もう引退してぇーーーーっ! 猫を撫でてバ…
ヴェルデ0205 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) New! こんばんは。 医者で「加齢」と言われたた…
エンスト新 @ Re:お疲れモード (Nikoん - step by step)(06/27) こんばんは 東京マルイのエアガンで珍銃扱…

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.05
XML
カテゴリ: ゲーム



「BORDERLANDS 2」を始めました。


前作は英語版に有志の作った日本語化ファイル入れて遊んだのですが、
今作はメーカー様の日本語入り、というか吹き替えまで入ってます。

自分はPC触る時は基本ヘッドホン着用なので吹き替え音声で
楽しんでいるのですが、萌えキャラっぽい声の人が居て耳が
こそばゆい・・・と思っていたら、禁書目録の「ラストオーダー」の
人でした。


前回は一般的な射撃手を選んだので今回はマッチョキャラで・・・と

今回は銃の両手持ちになってました。失敗したかも・・・


2014-01-05_00004.jpg


相変わらずグチャグチャした世界観で、簡単に言うと未来惑星版「北斗の拳」
・・・・違うか?

ヒャッハー過ぎて爆弾持って叫びながら突っ込んできて自爆する敵や
日本だったら絶対、人権団体()が青筋立てて非難するような
体型のキャラたちが暴れまわっています。意味不明なことを喚きながら。

見た目はFPSですが、内容はRPGなのでお使いしながらキャラの育成や
武器のパワーアップ(?)をしていくのですが、とにかく武器が
山のように出てくる&エレメント要素があるのでしょっちゅう武器の
交換やってます。というか、それがメインのゲームな気が。


炎系や酸系の武器で攻撃を敵にあてると、絶叫しながら死んでくれます。

前回紹介したように、トゥーンシェード使ってあるから、あまりリアルに
ならなくて良いんですがね・・・


マップ自体は広くて、お使いであちこち行く事になるので車は必須です。


2014-01-05_00006.jpg


人間だけではなく、謎の野生動物も襲い掛かってくるので、車にも
武装が施されていて、殆んど無双状態で楽しめます。



キャラ登場する時には、ババーーン!と名前付きの止め絵で出てくるし。
そこがいいんですけど。


取りあえず素敵な女性キャラを二人紹介して、今日は終わります。


2014-01-05_00009.jpg
前作にも登場したMoxxi

2014-01-05_00001.jpg
今回登場したスーパーグラマー。兄貴から禁断の愛を求められるんじゃないかと
家を出たとか・・・そんな情報要らんわ。




にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.05 23:45:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: