ウソの世界の極楽鳥

ウソの世界の極楽鳥

PR

Profile

せつぶんまめ

せつぶんまめ

Category

マンガ/アニメ

(238)

ゲーム

(51)

映画

(38)

雑記

(340)

音楽

(74)

小説

(13)

写真

(36)

Calendar

Favorite Blog

それでもなお・・・ New! ナイト1960さん

カンテサンスのガト… New! ヴェルデ0205さん

むしむし New! しゃべる案山子さん

思ってたんと違った… New! 細魚*hoso-uo*さん

113系湘南色(そ… New! シャク返せでごんす01さん

不安定なお天気と色… New! クレオパトラ22世さん

アストロノオト、魔… かつブー太さん

『アンチヒーロー』… てらまさん

それから1か月 吉祥天2260さん

2024.3台南ランタン… 学院管理人さん

Comments

ヴェルデ0205 @ Re:土日 (赤いくらげ - よじれる)(06/23) New! こんばんは。 日本自体が亜熱帯化してま…
クレオパトラ22世 @ Re:土日 (赤いくらげ - よじれる)(06/23) New! 折角いったのが満員ていうのは、昔貸し切…
ヴェルデ0205 @ Re:土日 (赤いくらげ - よじれる)(06/23) こんばんは。 確かに方向性違うし、惹かれ…
吉祥天2260 @ Re:土日 (赤いくらげ - よじれる)(06/23) 刺身最後はつらい 期待していて美味しかっ…
しゃべる案山子 @ Re:土日 (赤いくらげ - よじれる)(06/23) この声はエフェクトとかではなく デスヴォ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2019.01.06
XML
カテゴリ: マンガ/アニメ
うむ、貼れる写真がない。


と言う訳で今日の一曲。





本日の日記タイトル『ハイスコアガール』
アニメ版のEDテーマの
『放課後ディストラクション』です。
相変わらずな雰囲気でGOOD。
歌詞も作品内容に沿ったものになっているので
嬉しいばかりですな。



◇◇◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇



お話です。

押切蓮介氏が描く原作『ハイスコアガール』は、
このブログで一番最初に紹介したマンガでもあります。







小学6年の主人校『ハルオ』は勉強もスポーツも
ダメダメながら、ゲームにだけは一途な少年でありました。

ハルオが何時ものようにゲームセンターで
『ストリートファイター2』の対戦を
やろうといってみると、そこで
信じられないような光景を目撃してしまいます。

ハルオのクラスメートで学業優秀、容姿端麗、
さらには深窓のお嬢様という

スト2の対戦で勝ちまくっている、
それも非常に操作が難しいと言われている
『ザンギエフ』を使って!

たった一つの誇れるものを奪われるものかと
ハルオは果敢に挑むもののボロ負け、

『投げハメ』という手段で勝利をもぎ取るも、
激怒した大野晶にぶん殴られた挙句に
行きつけのゲーセンから出禁を喰らってしまう。







そこからいろいろあって、何故か一緒に
ゲーセン巡りしたりとかするようになる
二人なんだけど、晶は無口キャラというか
作中で(多分)喋る事が無いので
コミュニケーションは困難を極める訳です。







っていう風にダラダラ書いていくと
全話分内容を紹介する事になるので
サラッと感想を書こう。



押切氏の癖のある画風がどういった風に
アニメになるのかと思っていたら
まさかのCGアニメ。
しかしながら非常によく出来ています。

視聴後に『海外の反応』を読んでみたら、
CGアニメだというだけで拒否反応が
起きていたようですが、コレを見ないのは
もったいない。

特に当時ゲーセンで対戦格闘ゲームをしていた
40~50代の人間にはタマラんです。
なんと作中には本物のゲーム画面が使われていて、
当時を知る人間なら心の奥底から
溢れ出る物に気付くのではないでしょうか。







実際自分は9割以上は判りましたし。



いや~しかしヒロインの晶は本当に
全然喋らないからアニメ化の時は
どうなるんだろうと心配していたんですが、
特に問題は無かったですねぇ。
逆に空港での最初の別れのシーンが
普通より何倍も印象的になった分
良かったのかもしれません。







12話で何処までやるのかなと思っていたら、
まさかの第2ヒロイン『日高小春』からの
告白&勝負の申し込みシーンで終了、
これは2期が決定かと思って調べてみたら
なんとこの後はOVAで発売!!

ああビックリ

アニメ視聴後に燃える思いで原作読み返したら、
当該シーンは4巻終了時、現在既刊9巻
もうすぐ最終巻が出ようという所で、
2期分のストックは当然あるだろうに
なんでOVAかなと。

イロイロあるんだろうけど。

というか、原作後半は恋愛ネタ大目で
アニメ的には弱い気もするしなぁ。


まぁ3月まで待ちます。



というか、みんな原作買って読みなさい。





にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.18 00:00:40
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: