PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
10年くらい退去がなかった部屋で
今回、 退去発生。
もちろん自分が大家になる前からの入居者。
当たり前のことですが、
入居期間が長いと、その間は楽ですが
部屋の老朽化が進行しています。
年代物の灯油ボイラー交換とストーブ新設
その他、細かいリフォームもあわせると原状回復に50万円レベル
の費用が見込まれる。
以前に同タイプの部屋をほぼセルフで再生した時は
約40万円オーバーの費用。
毎日のようにホームセンターに部材を購入しに行ってました。
(このうちストーブ、ボイラーに関しては設備屋さん発注で約15万円)
でもセルフで実施した場合は工期に要した時間は
約2か月。
今回はプロにお任せした場合、工期は約1週間。
今のサラリーマンの仕事の忙しさを考えると
今回に関してはプロに任せた方が効率が良いと
考えます。
他方、戸建ての残置物処理は精神的に嫌になる作業。
なかなか進まず。
毎回、精神的なエネルギーの消費が激しい。
体力的にはそうでもないんですが。
明日から函館方面に出張。
なかなか時間がきつくなってきましたね。