全9件 (9件中 1-9件目)
1
ドナサマーさんのことを書かせていただいて、すぐに飛び込んできたニュース。世界的な人気を集めた英国ポップグループ「ビージーズ」のメンバーだったロビン・ギブが20日、がんのため死去した。62歳だった。公式ウェブサイトが発表した。 ギブはかねて大腸と肝臓のがんで闘病中で、今年4月14日には肺炎の悪化のため入院先のロンドンの病院で昏睡状態に陥ったが、1週間後に意識を取り戻していた。 ビージーズは長男バリー、双子の弟のロビンとモーリス(2003年死去)による3人兄弟のグループで、1963年にレコードデビューし、60年代後半から英米の音楽チャートの常連になった。一時低迷したものの、77年の米映画「サタデー・ナイト・フィーバー」で使われた「恋のナイト・フィーヴァー」などヒットを連発。世界的なディスコブームの火付け役となり、全世界でアルバム2億枚以上を販売したとされる。ほかに「愛はきらめきの中に」「ステイン・アライヴ」などのヒット曲がある。(共同)私が秀樹を好きになりだした頃、まだテレビの中の秀樹しか知らなかった頃だけど、78年に後楽園で「ステインアライブ」歌ってます。あとおいでLP手に入れて、知ったのは高校の頃だった。そのころ、映画サタデーナイトフィーバーの続編映画を、トラボルタ主演でやっておりまして。。。見に行ったなぁ。その映画がタイトル「ステインアライブ」。そこで初めて、原曲を聞いたわけですねー。ビージーズを特別に聴いたことがなくても、あちこちでかかるしテレビでも使われたりしてるし、知ってる曲が多いですよね。78年の後楽園のアルバムの曲リスト見てたら。。。あら、You Should Be Dancingもビージーズだった??このアルバム、残念ながらCD化されてなくて今ではカセットテープくらいしか聴くことが出来ませんが(ほんの一部だけ、LIVE BOXに収録されてます)『BIG GAME'78 HIDEKI』(ビッグ・ゲーム'78 ヒデキ)/ 西城秀樹Record-1 SIDE Aオーバー・チュア フール・フォー・ザ・シティ スロー・ライド ドント・レット・ミー・ダウン 朝日のあたる家 コパカパーナ 哀しい愛の別離 Record-1 SIDE Bラブ・ミー・テンダー ラストシーン ナタリー ヘイ・ジュテーム You Should Be Dancing Stayin' Alive Record-2 SIDE Aブルースカイブルー 炎 激しい恋 青春に賭けよう 君よ抱かれて熱くなれ Record-2 SIDE B傷だらけのローラ I Shall Be Released セクシー・キャッツ 恋の列車はリバプール発 セイリング ロビンさん、まだ62歳ですよ。なんだかショックですね。秀樹が好きだったアーティストの方が続けてお亡くなりになるなんて。
2012.05.22
コメント(0)
ドナ・サマーさん死去…グラミー賞5回、63歳読売新聞 5月18日(金)1時51分配信 【ニューヨーク=柳沢亨之】1970年代のディスコ・ミュージック界を風靡(ふうび)し、世界で「ディスコの女王」として知られた米歌手のドナ・サマーさんが17日、がんのため、米南部フロリダ州ネイプルズで死去した。 63歳だった。米メディアが同日伝えた。 米北東部マサチューセッツ州生まれ。10歳の時から地元教会の合唱団でソリストとして活躍し、18歳でドイツ国内のミュージカルに参加、欧州で歌手活動を始めた。ビートの効いた曲をバックに官能的な歌声を披露した75年の「愛の誘惑」が米国で大ヒットし、セックス・シンボルとしても注目を集めた。 その後、ロック調の曲やゴスペル音楽など幅広いジャンルでもヒットを飛ばし、R&Bからダンスまで計4分野、5曲でグラミー賞を受賞した。2009年には、オバマ米大統領のノーベル平和賞受賞を祝うノルウェーでのコンサートで歌声を響かせた。 .グラミー賞5回、63歳読売新聞 5月18日(金)1時51分配信 【ニューヨーク=柳沢亨之】1970年代のディスコ・ミュージック界を風靡(ふうび)し、世界で「ディスコの女王」として知られた米歌手のドナ・サマーさんが17日、がんのため、米南部フロリダ州ネイプルズで死去した。 63歳だった。米メディアが同日伝えた。 米北東部マサチューセッツ州生まれ。10歳の時から地元教会の合唱団でソリストとして活躍し、18歳でドイツ国内のミュージカルに参加、欧州で歌手活動を始めた。ビートの効いた曲をバックに官能的な歌声を披露した75年の「愛の誘惑」が米国で大ヒットし、セックス・シンボルとしても注目を集めた。 その後、ロック調の曲やゴスペル音楽など幅広いジャンルでもヒットを飛ばし、R&Bからダンスまで計4分野、5曲でグラミー賞を受賞した。2009年には、オバマ米大統領のノーベル平和賞受賞を祝うノルウェーでのコンサートで歌声を響かせた。 .昨日深夜、バイトから帰ってきて飛び込んできたこのニュース。びっくりしました。。。63歳ですか。迫力満点の声、歌い方、素敵でしたよね。79年に秀樹が夏のコンサートツアーBIG GAME'79でカバーして、私はまだ小学生だったので球場に行けるわけもなく、、、その年は、大阪球場のLIVEを録画編集でテレビ放送したんですよね。始めてみる秀樹の球場LIVEに、ただただびっくりした記憶があります。この曲のとき、秀樹と会場の「アーハァン」「アーハァン」「アーハァン」「アーハァン」ていうやり取りがあるんだけど、途中で秀樹がだんだん乗ってきて、「いやん、バカン、エッチね」って。。。まだ子供の私はその秀樹の色っぽさにドギマギしたなぁーーー。79年のLIVEは、後楽園版がLP2枚組みとして出され、なけなしのお小遣いを持って買いに行ったっけ。。。その後CD2枚組みとしても出されています。LIVE盤で単独でCDで発売されたのはこのアルバムだけじゃないかしら??YOU TUBE 映像から。HOT STUFF/西城秀樹この年から秀樹の歌う洋楽に興味を持つようになり、QUEENやRAINBOW,ロッドスチュワートとか聴いたりしたなーー。秀樹もショックを受けているんではないかと想像されます・・・。ドナ・サマーさん、いつまでもその歌声はみんなの心に残っていると思います。どうぞ、安らかに・・・。
2012.05.18
コメント(2)

今日は、昨日も書きましたが(自分で宣伝するなww)誕生日だったのだけど、昼間家事以外に用事がなく。。。お天気もいいから、昨日届いた布団干しにお布団やら洗濯物やら干して、掃除してましたーーー。昼はせっかくだからるぅクンとどこかランチにでも行こうかなと。で、mixiとツイッターでランチに付き合ってくれる方いないかしらってつぶやいてみたら。浅草に住んでるお友達から打診が。浅草でランチしない??って。茨城から浅草・・・約2時間。でも、スカイツリー間近で見てみたいし、るぅくん電車好きだから乗せてあげたいし、友達とも半年振りだし、と思って思い切って行ってきちゃいました。あ、ランチは秀樹とは関係ないんですけどね。家を出るほんのちょっと前に郵便やさんが。「もしや」と思ってポスト開けたら、来てましたよ~幸せの水色の手紙。急いでいたのでそのままバッグに入れて、出かけました。無事浅草でランチして。途中、墨田公園も散歩したんだけど、何年か前の花祭りを思い出したなー。あの時もめちゃ暑かった。帰りの電車で、るぅクン爆睡zzzなので、封筒開けて中見てみました。最初のページの秀樹からのメッセージ・・・これでもう、電車の中なのにもっと僕の情報を知りたいと思いますが、今はもう少し見守っていてくださいいつまででも、秀樹、待っていますよ!!見守るなんてたいそうなことは出来るかわからないけど、どんなに時間がかかっても、ずっとずっと待っています。そのあと大阪でのコンサートの写真や、レポ。見にいけなかっただけに、嬉しかった。秀樹は想像してたよりずっと、明るい笑顔で素敵だった。それから渋谷でのレポ。笠井アナとの取材時の様子。それから、ファンの方が送ったお手紙。最後の、プラネッツスタッフの方からのメッセージ。。。すべてが、グッと来ちゃって号泣しないようにするのが大変でした。届くのは遅れたんだけれど、タイミングよく誕生日に届くとは。マジ嬉しかった帰宅後、娘が久しぶりにカラオケに連れて行ってくれました。フリータイムで、4時間弱歌いましたね。その中で秀樹の曲は、めぐり逢い至上の愛ハッピーエンドをぶっ飛ばせ傷だらけのローラ4曲歌いましたーーーー。なんとローラで96点wwさらに帰宅後は、明石貫平35才を。秀樹かっこよすぎ。もちろん姿もだけど、役どころも。キャーキャー一人でいいながら見ちゃいました。こんな風に、誕生日の一日は過ごしました。とってもいい一日になりました。明日から、新しいバイトも始まるし、新たなスタートのつもりで、毎日やっていけたらいいな。いつもありがとうございます!!にほんブログ村
2012.05.16
コメント(1)

日テレプラス「明石貫平35歳」3月からだったかな?再放送されてたこのドラマ。いよいよ佳境に!!今回のタイトルは、「#12 お兄チャン死なないで!」・・・・・そう、このドラマでお兄ちゃんといえば、秀樹です。当時28才の秀樹、もうそれだけでもかっこいい!!このドラマでは主役の西田さんや江本さんや子役の日出子ちゃんを引き立てるかのように演技している感じで、いつも主役!の秀樹とはまた違った、役者としての秀樹が見られる作品で・・・と言っても放送当時は私中学卒業したばかりのお子ちゃまで、ただただかっこいいとしか思っていなかったけれどね。でもこの回は、秀樹がメインな感じです。当時VHSに録画はしたんだけど。。。怖くて悲しくてあんまり見直してません。明日放送です!!もう予約済み。日テレ見られる方はぜひどうぞ!・・・・今日も会報来なかった。やっぱ茨城って田舎だよなぁランキング参加中!↓ポチしてね↓にほんブログ村
2012.05.15
コメント(4)

昨日。。。。長々と日記書いてたら、途中でPC固まった。ショック気を取り直してまた書きます。昨日、元家のほうに掃除をしに帰ってまして。。。そしたら義母が「郵便届いてるよ」と。。。新住所のほうに転送届け、郵便局には出してあるんだけどなーーーと見たら、秀樹から明日めでたく(?)○○才になってしまう私。秀樹からのバースデーカードが届いてました秀樹の素敵な写真と、毎年違うメッセージ。ちゃんと言葉考えてくれえるんだなと思います。これのためにファンクラブに入ってるといっても過言ではないです。写真アップしたいとこですが、これは会員限定の特典なのでナイショツイッターなどでは会報が届いたとか・・・ウチはまだ。こちらは転送されてくるのかしら?きっと先月のコンサートの写真とか載ってるんだろうなーーー。楽しみに待つことにします!9月のコンサートのチケットを取りましたが・・・まだ4ヶ月もある!!一番近くで秀樹に会えるのはこれになりそう?ハーフタイム 西城秀樹ショー「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」川崎フロンターレ市制記念試合に市民をご招待!概要6月30日(土)19時キックオフJ1リーグ第16節 対ヴィッセル神戸戦等々力陸上競技場にて開催されます川崎フロンターレの試合に川崎市民1000組2000名をご招待いたします。開催日時平成24年(2012年)6月30日土曜日等々力陸上競技場19時キックオフ 対象・定員川崎市民1000組2000名費用無料申込方法・申込先観戦申込み 往復ハガキの「往信用裏面」に、郵便番号・住所・名前・電話番号・年齢を「返信用表面」に、郵便番号・住所・名前を必ず明記してお申し込みください。 未成年の方のみでのお申し込みはご遠慮ください(当日は未成年者のみの入場はできません)。 応募多数の場合は、抽選のうえ、入場券と引き換え可能な入場整理券をお送りします。 記入に不備があった場合は無効となりますのでご了承ください。 「返信用裏面」には抽選結果を記載しますので、白紙のままお送りください。 応募は1人1通に限ります。複数申し込みは不可。 締め切り 平成24年5月15日(火) 消印有効 あて先 〒210-8577(住所不要)市民・こども局市民スポーツ室 市制記念試合あてハーフタイム 西城秀樹ショー「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を実施予定。問い合わせ先市民・こども局市民スポーツ室 電話 044-200-2245http://www.city.kawasaki.jp/event/info10357/index.htmlって、あ締め切り今日でした(汗川崎市民の方は応募即してください!!ww去年は行けなかったけど、今年は行こうかなーー??にほんブログ村皆様のおかげでランキング急上昇ポチお願いします!
2012.05.15
コメント(0)

今日、たまたま駅の反対側へ歩いていって、、、某地方銀行に用事があって行ったんだけどね。あらっ駅の近くにりそな銀行あるじゃないのーーー。住んでるほうと反対側だし、都市銀には普段用事がないので気がつかなかった。で、入ってみました。ATMでお金を下ろすふりをして。。。wwあったあった!!20冊くらい、平積みになっていました。表紙はカラーのしっかりした紙で、フリーペーパーとは思えないつくり。あんまり持っていくのも。。。行員さんが見てるし。。。で、5部ほど持ち帰りました(^^)←りそなさんすみません。やっとさっき落ち着いたのでインタビュー読んでみました・・・。泣けたわなんていうの?もちろん今回の病気のこともあるんだけど、その前の独立当時のことも。その頃の経験があって、そして今の秀樹があるんだなって、とても感じました。「僕は今更すごい人間になりたいとは思っていません。普通でいられることが何より素晴らしいんだということを日々感じています」でも、やっぱり秀樹はすごい人。あなたの姿を見てるだけで、心が揺り動かされる。とてもそんな大変なリハビリをやっているように感じさせない写真の立ち姿。この前まで、杖を使っていたとは思えない。やっぱり秀樹は、本物のスターにほんブログ村
2012.05.11
コメント(0)

- Y!ニュース より・・・ 昨年末に脳梗塞を再発し、現在もリハビリ中の歌手・西城秀樹が10日放送されたテレビ朝日系「徹子の部屋」で、2度目の脳梗塞を発症した時の様子や、一時は“死にたい”とも考えたことなどを明かしている。 西城が昨年12月末に2度目の脳梗塞を発症し、右半身麻痺(まひ)の後遺症が残ったことは伝えられてきたが、詳細な再発時の状況が明かされたのは初めて。 脳梗塞再発の予兆は「足が千鳥足っぽいな…風邪かな」と思ったことだった。結局、風邪ではなかったが、病院から家にたどり着いた時、階段で足がうまく前に繰り出せず、階段から転げ落ちてしまったという。 身体の異変を感じたものの、ディナーショーのリハーサルに直行。けいこ終了後に病院に行き、再検査のため病院に宿泊。その夜、トイレに行こうと起きあがった時にベッドから崩れ落ちるように転倒。倒れた時にベッドの横に背中を打ち付けてしまったという。 9年前の03年にも脳梗塞で倒れ、懸命のリハビリで復帰を果たしたが、2度目の脳梗塞となった今回は、右半身が一時不自由に。「(医師から脳梗塞に)なりやすいって話を聞いてたんで、気をつけていたんですが…(だから)なんでオレが…と」。右手と右足が麻痺した状態となり、一時は前に歩けないなどの機能障害が残った。思うようにならない身体に、「このまま迷惑かけるんだったら、いっそ…」と後遺症の躁鬱状態で一時は“死にたい”とも思ったことも告白した。 闘病からの復活を支えてくれたのは、「家族の絆」と妻と3人の子供に感謝。「リハビリを頑張っている人たちの姿を見て、(自分は)命があるだけ幸せだと思った。ありのままの姿を見せることが自分に与えられた使命だと思った」と力強く語った。Yahooのトップ記事に載ってました、昨日はツイッターもすごい数になってました。それだけ反響があったということですね。番組の感想はまた書くとして、、、とにかく笑顔が穏やかで優しくて、人として本当にすばらしい人だと改めて思いました。秀樹をずっと好きで応援してきたことを、本当に良かったと思うし誇りに思います。にほんブログ村↑ポチしてね♪
2012.05.11
コメント(0)

先月の「とくダネ!」の映像をやっと昨日見ることが出来まして。。。改めて、秀樹はすごい人だなって。どれだけこの人は頑張ってきたんだろう、戦ってきたんだろうっておもって、また胸がキューーんと熱くなってしまいました。 で今日、徹子の部屋にご出演です。大阪のLIVEの前に収録されたようなので、どんな話が聞けるのか想像しただけでまたしそうーーー。 そして9月の同窓会コンサートもチケット発売です。ぴあで申し込むことしか考えてなかったけど、あらやだ前回同様直接申し込めるんじゃないあわてて今電話で申し込みしました。今回も行けるかどうかもわからないので、一人でねーー。 前回お知らせした、りそなの小冊子。まだゲットできてはいないんだけれど、写真だけ入手秀樹素敵過ぎるーーもう最近は、秀樹の曲しか聴いていません。来月は元春や剛の久しぶりのLIVEもあるのだけれど、気持ち的に秀樹しか受け付けない感じ・・・。昨日は、久々にB-Side STORYを聴いていたんだけど普段あんまり聴かないような曲が入っててなかなかイイね!!ぜひこれの第2弾も作ってほしいものです。
2012.05.10
コメント(0)

オフィシャルのNEWより。5月1日~フリーマガジン 5L(ファイブエル)2012年5月号木村政雄編集長とのスペシャルインタビューが掲載されています。配布先・りそな銀行(全国320支店)・東京(西麻布/銀座/六本木など)、大阪(新地/道頓堀など)のバーや料亭を中心にレジカウンター前に設置。【東京】六本木 与太呂、銀座らん月、ドンピエールみうら、銀座ルパン、ビアホールランチョン、銀座くのや、鉄板焼「寺」、山野楽器ほか【大阪】湯どうふ かどのや、日本料理 かが万、割烹まつもと、松山閣、祇園にしむら、六覺燈、法善寺 浅草ほかその他で配布されています。詳しくは http://5l-web.com/とのことですが。。。上記サイトに飛んでも、出てくるのは坂東英二!!??ww今日野球を見に、上京するのでりそな銀行あったらのぞいてみたいと思いますーー。そしてこちらも昨日友人からの情報で知りました。つい先日行われたタイムスリップ同窓会コンサート。タイムスリップ70’s!同窓会コンサート~青春のヒットソングス~|ぴあ半年後に大阪で開催!!しかも二日連続、さらに一日二回公演と平日なんですよねーー。アロージャズのときを思い出すなぁ。あの時も二日連続で見たっけ。アロージャズってことで落ち着いた感じのLIVE,しっとり聴くのはよかったけれど、やっぱり歌い足りない!!って、初めて大阪でオールナイトカラオケオフ会やったなぁーーー。いつものパセラではなかったのであれだけど、楽しかった!!また、大阪でやりますか♪♪その前に、なんとかスケジュール調整しなきゃなーーー。ぽちっとよろしくです!↓にほんブログ村
2012.05.02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

