柴垣敏久の美食家ブログ

PR

プロフィール

柴垣敏久

柴垣敏久

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.08
XML
カテゴリ: 食事
こんにちは。柴垣敏久です

最寄り駅が六本木駅の「楽観 NISHIAZABU GOLD」。ここがすごい評判がいいと父親が教えてくれたので、一緒に食べに行きました。ラーメンの種類は、琥珀、パール、鼈甲の3種類。これだけだと何のことやらわかりませんが、琥珀は醤油、パールは塩、鼈甲は味噌です。定番の3つのラーメンで勝負をするお店です。

素材からかなりこだわりを見せるところなので、当然ながら人気も高く、結構な行列ができていました。その中でも自分たちは琥珀を注文しました。琥珀がテーブルにやってきましたが、具は割合シンプルで、チャーシューとメンマ、玉ねぎと山椒の葉が乗っていました。最初、玉ねぎではなく天かすかと思いましたが、結構な高評価のところが、天かすは乗せないだろうと思い、食べてみたら玉ねぎでした。出汁を取っている分、醤油とマッチしており、細麺がストレートにもかかわらず、結構絡んでいました。








関東ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.06 16:04:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: