柴垣敏久の美食家ブログ

PR

プロフィール

柴垣敏久

柴垣敏久

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.30
XML
カテゴリ: 食事
こんにちは。柴垣敏久です

古書街がある神保町に用事があり、古書を色々と探しているとお昼に。神保町で探していると、それなりに行列があって、思い付きで並んでみることにしました。それが「眞久中 」です。結構細かく注文でき、麺の固さ、野菜、あぶら、にんにくの項目、トッピングなどが色々。見た限り、ラーメン二郎っぽさがあり、もしかして相当こってりなラーメンが来る?と身構えました。

何かをマシマシにするようなこともなく、普通に注文したつもりでしたが、出てきたのはいわゆる二郎っぽいラーメン。麺が結構太かったので、それなりに待たされたのも納得でした。時間を掛けなきゃ火が通らないですからね。でも、思ったほどこってりではなかったです。こってりはしてるんですけど、油を食べてるような感覚ではなく、ちゃんとスープとして成立していたので。でも、色んなものをマシマシにしてるとコテコテになったかもしれません。



https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13245646/



関東ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.11 07:02:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: