ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

神風スズキ @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) New! Good evening.  今日は早朝からずっと雨…
そら豆 @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) New! 急性硬膜下血腫と違い、怪我をしてから症…
naomin0203 @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) New! なんて美しい桜のトンネル。 素敵な場所ね…
ダニエルandキティ @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) New! 桜のトンネルが素敵~♪ お父様、大変でし…
かずまる@ @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) お父さん大事に至らず良かったです(´▽`) …
よっけ3 @ Re:雫石川園地の桜並木です。(05/08) 雫石川園地の桜並木、とてもきれいですね…
そら豆 @ Re:ジュリオとドライブ~夕方雫石川園地に行きました。(05/07) 綺麗な桜並木ですね! ジュリオ君も嬉しそ…
2010年06月09日
XML
カテゴリ: 食べたモノ

京都に行く前に仙台で仕事があり、一泊する事に。
ホテルのチェックインしたあと、仙台駅前の鳥はんという立ち飲み居酒屋に。

ちょっとしたコースメニューがありましたんで、それを注文。

最初は鶏肉と砂肝が出てきました。
ビールで合わせました。

つぎにレバーが。
タレ焼できました。
七味をパラッとかけて食べると美味しい。

つくね。
定番の食べ方で温玉の黄身に絡めて食べます。

その後、芋焼酎にかえて、手羽先を合わせます。
合いますね。

最後は焼きおにぎり。

そのあと、とうもろこしのお茶が出てきました。
普段一人で飲むときにはコース料理が頼めませんので、こういうコースはいいなと思いました。

このあと、店を出てもう少し飲みたいなと思い、さくら野百貨店の裏通りを歩いていると、落ち着いた雰囲気なカフェバー、PINEを見つけました。

そこで、ウイスキーロックを飲む。
最初は、20年振りに飲むジャックダニエル。
うわっと思うほどの濃厚な香りと苦味が懐かしいです。
初めて飲んだアメリカのウイスキーで、昔見たテレビ番組「カトちゃんケンちゃん」で、加藤と志村が飲んでいたのを見てカッコ良く思い飲んだものでした。
今でも覚えていますが、当時は高級酒で、関税の関係で酒屋で1本8500円で売っていました。
いまじゃ、スーパーでも置いていますけどね。

このあと、もう1杯ロックを。
フォアローゼス黒を飲みました。
こちらは、20年前に初めてスナックでボトルキープしたバーボンです。
その頃は、ボトルは必ず飲み干すものと勝手なステータスがあって、必ず空けて悪酔いして帰ってきました。
しかし、それが原因でバーボンをやめることに。
ある時、酔い潰れて友人宅に運ばれ寝て、朝目が覚めると羽毛布団に吐きまくっていました。
一気に青ざめて、財布にあったお金を全て置いて行って、逃げるように帰りました。

それ以来、付き合いで水割りを飲む以外はバーボンはやめてしまいました。

ある時、友人のお母さんに会ったとき、笑われましたけど。

でも、この歳になって、酒を味わうように飲むようになったんで、これからはまたウイスキーを飲んでもいいのかなと思いながら、時間を潰していました。

今となってはいい思い出です。

PHOTOHITO 人と写真をつなぐ場所
ちゃげき のマイページ
気に入った画像のみ載せています。

スマイルスマイル

iwate_townlife100_33.gif
(別に変なところには行きません大笑い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月09日 06時47分09秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

光る君へ 石山寺へ… New! Traveler Kazuさん

薔薇の競演(4) … New! 悠々愛々さん

烏帽子山公園へ行く New! よっけ3さん

趙雲子龍 - 三国志の… New! スナフキーさん

ロイヤル・ウィリア… New! 宮じいさんさん

美容院へ行って、固… New! naomin0203さん

便利なものでもトラ… New! ダニエルandキティさん

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

フクスマ生活再開(^o^) New! かずまる@さん

Gwの合間をぬって… 7usagiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: