ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

そら豆 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! 朝霧と川の気嵐。幻想的ですね。寒そうで…
naomin0203 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! 美しい!!! 紅葉の写真に見とれてしまい…
ダニエルandキティ @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! すごい霧ですね~ 運転するのか怖そうです…
よっけ3 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! 霧の朝は幻想的ですね。 紅葉もきれいです…
天楽007 @ Re:早朝の盛岡城跡公園歩きました。(11/14) New! こんばんは☆彡 盛岡城跡公園の紅葉綺麗で…
2025年11月03日
XML
カテゴリ: 旅行



山形の山寺立石寺に行きました。

てっぺんの奥之院に着いて
今度は下りていきます。



登ってきたときは予定より相当早く着いたんで、
帰りは景色見ながらゆっくり下りました。



紅葉は始まったばかり。

ここから望む紅葉は素晴らしいようです。



途中の売店に寄ってみましたが、
外国人観光客で溢れかえってたんで、
買い物辞めて先に進みます。



とても風情を感じる参道。



岩に建ってる納経堂。

観光ポスターにも載ってる
山内で最も古い建物だそうです。



ここからとなりにある開山堂の脇を通って
ちょっと上にある五大堂へ。

山寺随一の展望台。

たくさんの人がいました。



この景色がまた絶景で。

紅葉見頃になるとさらに素晴らしい景色になるんだろうなぁ。

ここで景色を見ながら時間費やし
さてそろそろと下山しました。



結局登り始めてから2時間ほどで下山。

振り返ると先ほどいた五大堂が見えました。

上りは20分、下りは1時間40分。

さほど疲れることなくゆっくりと観光できました。

また山形来た時には寄りたいと思います。




ギフト 白ワインセット 山形ワイナリー巡り 白720ml×6本 送料無料 高畠・朝日町・タケダ・トラヤ・大浦葡萄酒・天童ワイン




お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月03日 20時40分41秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

お気に入りブログ

久しぶりの丸亀製麺 New! そら豆さん

今日の夕ごあん ・… New! 悠々愛々さん

ピンク・パンサー … New! 宮じいさんさん

パナソニックは、太… New! naomin0203さん

鼻水が止まらない^_^; New! ダニエルandキティさん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

おはようございます… New! 天楽007さん

美味しいお昼が嬉し… New! かずまる@さん

福島市 あづま総合運… よっけ3さん

バスに乗って清水寺… Traveler Kazuさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: