2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
というわけで、終わりました。NACSの皆様、スタッフの皆様、公演に関わったすべての皆様本当に本当にお疲れ様でした。そして本当に本当にありがとうございました。さっきスタッフさんがあげてたバラシの写真を見てグググっとこみ上げるものがありました・・・。本当に終わっちゃったんだね。。。なんか ↓ でバタバタあげておりましたがここで少し振り返っておこうと思う。この作品を最初に観た時、正直NACSの舞台=リーダーの熱い作品のイメージだったので、悪く言えば「物足りなさ」を感じた。でも、だからといって、これはひとつの作品として大好きなのである。見るたびに、下荒井の兄弟たちが大好きになっていつしかそれは「舞台を観に行く」のではなく「下荒井の兄弟たちに会いに行く」気分になってた。そしてある時は「下荒井の兄弟」=「TEAM NACS」にもなった。5人5様それぞれで、好き勝手やってるようでありながら、ちゃんと支えあい、バラバラに仕事してても、ちゃんと「帰ってくる場所」がある。修一の「すげぇ。5人みんないる。」は私たちがナックス5人が揃った時にいつも感じてることにも思えた。そして私たちファンは「ご近所の皆さん」でいれたらいいな、って。「ねぇねぇ知ってる?下荒井のタイゾウくんに子供が生まれたんだって」「タイヨウくんも結婚したらしいじゃない?」「修一くんは今度ソロプロジェクトなんだって!」etcそんな風にね、いれたらいいね、って思わせてくれる芝居だった。ででででで!私の一番のファンは「佳代さん」ですっ(笑)はっきりしてて、しっかりしてて、時に強くありでもとってもきれいで、コケティッシュな魅力もあって、かわいくてそれでちゃんと夫を支えてあげている。そんな女に私はなりたい。いちおう一番って言いましたけど本当は登場人物全員、大好きなの。よく書けてるよ、洋ちゃん。凄い人だ。私はきっとこの作品を愛しているんだと思う(^-^)またジャンボリーかなんかで、その後の下荒井兄弟を是非、見せてほしいな
2009年04月30日
コメント(12)
札幌の沖縄料理「てぃんくてぃんく」お勧めです♪宮崎ちゃんは出張で韓国に行ってるらしく会えなかったけど。そこのイケメンかずまくんが3兄弟が(ひとりだけか?)三線を弾いて歌うインターネットラジオが今日あるそうです。パソコンで聞けるらしいので興味ある方はどうぞ☆FMアップル(って検索すると出てくるらしい)21時~ソーメンチャンプルー最高♪海ぶどう最高♪***追記***ということでネットラジオのストリーミングに挑戦。これがどうしてなかなかうまく繋がらなかったんだけど30分ぐらいしてやっと繋がったら、いましたよ、かずまくん。おぉ、この沖縄なまり、この三線のメロディ~、がなんだか嬉しくて思わず生だかどうかもわからず、番組にメールしてみました。したっけギリギリに送ったのに読まれた(爆)そしたら昨日の今日でしょお。「あ、昨日の東京の方ですね」ってさ4分割だった画面がかずまくんのアップになって画面に向かって笑顔で手を振ってくれるではないか(*≧∇≦*)ドキドキしたねぇごめん、シゲちゃん(関係ないってか?)そしたらねー、ふと思ったのだ。かずまくんって似てるわけじゃないんだけどな~んつ~か、はんにゃの金田くんっぽい?いやもっとイケメンだ ←すっかりファン宮崎ちゃんのおかげで出会えたよぉまた札幌行ったら海ぶどう食べに行こうっと
2009年04月30日
コメント(0)
カリー軒(^^)v
2009年04月30日
コメント(2)
また扉がはずれました。 私、6回観劇4回遭遇。 すごい遭遇率(笑) 今日のはシゲちゃん。 「ボロすぎでしょ!」ハイ確かに(^o^) あとは大洋兄に物真似させまくる修一。 シャア、銭形警部、キャッツアイ、あと2個ぐらい(すでに忘れた)やらせてた。 カテコの桜満開は3回目で合図があったんだけど みんな桜を持っちゃったから拍手ができない(笑) だからみんな出てきて感動しながらも 洋ちゃんが「拍手ないから出てきにくかったよ。 千秋楽なのに2回で終わり?!って思っちゃった。」なんて言って。 リーダーは「携帯持ってきていい?」 あとはどこでかわかんなくなっちゃったけど 洋ちゃんが「シゲはライトセーバー、音尾は酒と涙と」 とか「音尾は星の王子様」とかめちゃくちゃなこと言ってました。 それとね、修一といくよさんのキスシーンが 最近はモロにブチュと見えるようになってたなぁ♪ 携帯からなので自分覚えのためにざっくりアップしておきまーす。
2009年04月30日
コメント(0)
客席に満開の桜が咲きました。 64ステ終了☆ カテコ5回目にはシゲちゃんはタンクトップ、 顕ちゃんは下着のシャツ姿でした。
2009年04月29日
コメント(11)
何やら、北海道では雪降ったりしてるそうですな。朝から向こうに行ってる友達から雪の写真が送られてきました。この間、シモ荒いにいった時、洋ちゃんが「千秋楽は雪降ったりしてね」なぁんて言ってましたけど止めてください。でね、な~んとなく今日、また「臨時休業」とかやだよ、と「カリー軒」のHPを見てて、初めて日記の方も見たんだ。で、「ななし」のことを初めて知りました。あらま~、じゃいつかそこも行かなきゃね、なんて思ってたら洋ちゃんがフォトダイであげてた・・・なんてタイムリーなのぉ(*≧∇≦*)そして今日はマチネのみ。シゲちゃんのフォトダイはお疲れめのハナタレ収録。おぉ・・・休ませてもらえないねぇ。下荒井もあと3ステ。逆に「頑張って」って言えないなぁ。頑張ってるもんね。だから・・・だから・・踏ん張ってください、シゲちゃんあ、踏ん張ってもいるか・・・(^^ゞいかんいかん。私も弱音吐いてちゃダメだね。みんな頑張ってるんだもん(^-^)<追記>洋ちゃんのフォトダイ・・・あははははははは・・・・・・( ´∀`)マジで春の空見上げて願おう。大晦日の二の舞だけは勘弁してくれぃ(>_<)
2009年04月26日
コメント(8)
お客様のネームリストとか作ってるんですけど「○○IZUMI YO」って方がいらっしゃってですね。なんだか、違う名前なんですけどなぜかいちいち目が止まってしまうわけです。海外なのでローマ字ですし。。。(o^艸^o)ドキドキするねぇ(笑)いや~、もう仕事が忙しいっ!(>_<)&なんやかんやでストレスMAX!!明日も仕事だ、コノヤローでもそんな中、今日もハナタレだとか。5人揃った写真になんだかとっても癒される…ふひゃ~~~苦あれば楽あり。楽のために頑張らなきゃね(´ノω・。)
2009年04月24日
コメント(6)
さっきから「メケメケ」が頭ん中をグルグルしてる。私の中の流行語大賞「なるほろ~」に続く強烈なライバル「メケメケ」登場♪
2009年04月23日
コメント(2)

まずは「ドミニカ」ここはたぶん、札幌行くたびに寄るんでしょうね私。何がいいって落ち着けます。只今3周年記念中。5月までかな?トッピングかドリンクかサラダが付きます。今回のトッピングはトントロ頼んだら5枚も乗っかってきた…そして憧れの聖地「道新ホール」なんか、この角度のイメージ。N43°のこっちのスロープから上がってくとこ。やっと来ました。ホールにあった数々のお花の中からひとつ。これ、載せていいのかな?夜は「花まる」時計台のことなので、回ってないですけど。夜はたかこさんと寿司デート。ハンパないです、ここの寿司。甘いんだもの(*≧∇≦*)翌日はここから。「どんぐり」すんごい混んでるのね!ほんとに地元で人気のパン屋さんなんだねぇ。もちろん「ちくわパン」とお友達お勧めの「かりんとう」お店を出たとこで目に入ったこういうのがね、たまんないのよ道外の人間には。お次は「バルブート」HPに行ったことある人ならこの写真でピンとくるよね。洋ちゃんやシゲちゃんがオリジナルのバックを作ったお店。それよか夏野菜の「お友達のシェフ」の方が通じるのかな?新見さん、とっても素敵な方でした。洋ちゃん風モデルとかシゲちゃん風モデルとは関係ないバックを気に入ってしまった私。カードが使えなかったから、お取り置きしてもらいました。そして店を出たとこで ↓ のお店を発見。これで「ヤスダッタ」を思い出さない人はいないだろう(笑)んで最後は「スイートレディジェーン」でスイーツ。ちょっと写真がうまく取れてなかったんだけどお店の雰囲気からして甘くてかわいくて絶対女の子好き(≧∇≦)そこで疲れた身体に水分と甘いものを補給してたらいい時間!大通りを歩いていたら、道新ホールがあってねぇ。今まさに上演中。あの8階に、兄弟たちが、あそこにいるんだ。なんとも感慨深い思いで春の空を見上げました(^-^)したっけそこからはドタバタしまくってチェックイン15分前ギリギリ…(^^ゞ午後から行って、下も荒って、翌日午後には帰るというスケのわりにどんだけ満喫してんのよ、っていうぐらい楽しんできました(*^^)v
2009年04月19日
コメント(18)
意外なところで出会ってしまいました(^0^)
2009年04月19日
コメント(0)
いや~、どうも札幌恐るべし。 すでになんやかんやヤラれてます。 明日行く予定にしてた「彩未」が臨時休業ということが判明。 臨時だよ?臨時。 事前には調べたもん、日曜日は営業してる、って。 本日午後、雨。 これもね噂は聞いたけど、夜見た天気予報で晴れたったのね。 だから、いっか!傘、と傘も持たずに飛んじゃった。 そして、あげく1時間早く到着する友達と札幌で待ち合わせる予定で しっかりみすたさんの垂れ幕の写真も撮って快速ライナーに飛び乗ったら なんと!30分くらい飛行機が遅れた友達がまだ千歳だった…。 フフフ… フフフ… i-PODは全部クリアして「見上げてごらん春の空を」only one songだけにしてパワープレイ中。 …だってシャッフルなんだもん。 今はこれだけが聞きたい気分なんだもん。 だから負けないo(*^▽^*)o~♪
2009年04月18日
コメント(16)
昨日はキャー ★ヾ(≧∇≦*)人(*≧∇≦)ノ" キャー★もう「江戸の青空」なんだねと思いながら、まだ下荒い残ってるから微妙だったり。そしたら今日はキャー ★ヾ(≧∇≦*)人(*≧∇≦)ノ" キャー★おにぎり中なんだねだなんて、もうシゲちゃん、フル回転だわね。頑張ってるシゲちゃん、大好きです(^-^)今日はTV LIFEを見てひと言。なんだとぉ?!デジタルで字幕?ん?そそそそそそそそーんな楽しみ方があったなんてっ知ってた?私、知らーんon timeじゃないと見れないのかな?「帰ってこさせられた33分探偵」のHPでは、PHOTO GALLERYで大阪編の茂木くんがアップされててねぇ。なんだかもう懐かしく思うのはなぜかしらん(笑)そんな中、こちら方面の水どうはああ、これぞ懐かしのジャングル・リベンジ真っ最中^m^先週のことでしょうか。あの名場面が!!!!!こりゃもう、負けるもの知らず(爆)
2009年04月15日
コメント(6)
その前にフォトダイ。「3日目!」・・・すいません、リーダー・・・付き合ってやってください(笑)ほ~んとにどんだけ嬉しいんでしょねシゲちゃん(^-^)で、3日目!やっちゃってて今週はお知らせがなかったですが^m^はい!「帰ってこさせられた33分探偵」大阪編。ちょっと感動しちゃったこれ大阪の芸人さんだから、余計大阪弁でやるからいいよね。自白の後の六郎くん、リカコさん、氏家警部の微妙な反応がおかしい(≧∇≦)して今週の茂木くんは・・・茂木くん、たこ焼きで、そうなっちゃいますぅ?(笑)あの大阪城をバックにしたシーンは見せ場だったねぇ。ジャイアンの声にもだえる姿は茂木くんダントツです最後のエンドロールのとこ、NGシーンとか入ってるよね?あそこのシーンでの茂木くんの笑顔が素敵今日は乱闘シーンまであってあら!茂木くんって強かったんだ!と思わず「強いっ!」って声が出ちゃったあと・・・やっぱヤラれてた( *´艸`)来週は東京、そして最終回(仮)。予告で茂木くんの姿を見なかったみたいだけど・・・いてくれることを祈る
2009年04月11日
コメント(4)
というわけでやっと「天空の城ラピュタ」を観ました。え~、今頃ぉ~?遅っせぇ~(民衆の声)飛行石が欲しい。とにかくこれです。絶対に正しく使いますから!もう、パズーとシータが出会うとこから飛行石の虜。落ちてきたシータをまるで風船を抱きかかえるようにプワンプワンと・・・飛行石があったらピーターパンの力も、ファルコンの力も借りずに自分の力で飛べる~~~そしていつものように、シゲちゃんのコラムは読まないで観る。先入観を持っちゃうからね。で、観終わってからコラムを読む。な~る~ほ~ど~ぉ!わかりやすいっ(笑)パズーの男らしさと敵討ちと宝探し観てる間にも、いやこれシゲちゃん好きでしょ、ってどうしても思いながら見ちゃったもんなぁ。単純で純粋クサッた気分になる時はこれを観よう。そして空を見上げてきっとどこかに存在する「ラピュタ」を感じていこう(^-^)「ファインディング・ニモ」ギルだよね、やっぱギルだよねただ、ごめん。ドン疲れの状態で見ちゃったからか・・・泣かなかったねぇ・・・(^^ゞそして海好きな私にとってはほんとに海がきれい。して無知な私はコラムで知る。フルCGあ、そういうことか!なるほどねぇ。「コール」面白い!こういうの面白くてたまんない!ケビンベーコンじゃん!と久しぶりの再会?に胸トキメク「ケツ切れないか?」って思うよね~~~(*´艸`*)ででで、聞いてみたい。「男性から見てあの状況はどうなんだ?」と。他人事じゃない恐怖感もあるんだろうかね。シゲちゃんのコラムのひと言。見ていて「本当に腹立った」!悪役を演じる者にとって、最高の賛辞の言葉だろう。ここを読んで氷室王子を思い出した。マジむかついたけど、それでよかったんだよね、シゲちゃんこれね、クセになりそうなの。シゲちゃんが書いてる映画をまず観る。そしてコラムを読む。もうシゲちゃんと語り合いたくなっちゃうから(笑)今、手元にあるDVDはコラムより「ミシェエル・ヴァイオン」とラヴシネで紹介してた「ダークナイト」。この週末で見ちゃいたいなぁ
2009年04月11日
コメント(10)
ほんとにシゲちゃん、嬉しいんだね自分の時はどうなっちゃうんだろなんかさぁ…ほんと素敵な人たちでさぁまた泣けてきた。・゚・(ノД`)・゚・。
2009年04月11日
コメント(2)
リーダー、パパになったぁいや、なんだ?泣きそうなんだけど私・・・すごい・・・素敵☆ひとつの命が生まれた。リーダー、心からおめでとぉ
2009年04月08日
コメント(21)
今日のシゲちゃんは「ハイティ・タイティ」編。いやいやいやいや・・・下荒井のあの役の髪が短くなっちゃう?!ん。でも出てきたお顔はんふふ(o^艸^o)そしてアイリちゃ~んほんとなんだか大きくなってあの絵文字が右はじにきてる感じがなんともシゲちゃんのまるでパパちゃんみたいな嬉しさが出ててこっちまで嬉しくなっちゃいました(*^▽^*)さてさて「歌のおにいさん」DVD出ますねぇ。いや、出るでしょうけども(笑)ここは・・・どうだ?どうなんだ??メイキング集とかはあるらしい。インタビューとか。氷室王子ですもん。ねぇ。買っちまいそうですな( ´∀`)さっき「ザ・クイズショウ」のCMを見た。本編も少し流れるやつ。ていうかていうか!宝塚時代に好きだった真矢みきちゃんがPなんだけど横山くんのDがどう出てくるかわかんないんだけどみきちゃんが「そのまま続けさせて!」とか言ってるのよね。そこ、山之辺Pの位置だよね?いやぁ、みきちゃんにやられるってのも複雑ですわよ( ´∀`)そうなっちゃいます?
2009年04月07日
コメント(4)
名古屋公演も無事、下荒い終わったようですね。そして兄さんたちは帰札そしてハナタレ~大変だと思いますが、頑張っていただきましょおそしてシゲちゃんはなんと2ヶ月半ぶりの帰札だそうで。あ~あ、小さいサボテンちゃん・・・大きい子はまだ持ちこたえているんだろうか。お姉ちゃんにお願いしてたんだわね。そんな様子も書いてくれて微笑ましくもなりました。・・・姉ちゃんになりてぇ・・・ (え?何?そこ??)でもでもやっぱり生きてる植物に話しかけてるシゲちゃんそういうとこ、すごくわかるのです。でも、生きてる植物って癒されるんだよ。「ほれほれ!」って、話しかけながら水やるのって楽しいんだわ。楽しいんだよね私のお部屋にお花があって、この中のミニシクラメンはすんごく喉が乾いちゃうのですよ。「え~?またもうお水欲しいの?」なんて言いながらお水をあげてるんだ~。今、春になってきたからベランダにもプランターに植えてるから朝、あっちやこっちにお水あげながらお話してる。造花じゃ違うの。あ~あ、シゲちゃんは今頃マッカラン飲みっぱなしなのでしょうか。「結婚」の文字が小さいとこが可愛い^m^さて、洋ちゃんのニャンさんのお話。相変わらずすごい可愛い人ですね~そんなに慕われたら洋ちゃんも泣きたくなりますわよね。いいお誕生日でほんとによかった(^-^)
2009年04月06日
コメント(6)
さあさあさあさあ!の呼びかけにはいはいはいはい!と答えてしまったひとりです。本日の「33分探偵」は京都編。最後のとこ、六角堂のとこかな?茂木くんの今日のツボ。階段走り下りるとこ、無駄すぎてなかなか降りれてなーい(笑)あと、あと、「大根」ってイントネーション違うよね!(六郎くん風に)洋ちゃんの「幼稚園」みたいなもん?そして本日の六郎くんのツボ。ものすごく頼みこんだら乗せてくれるよね!こういうとこ、好きだわー。さて来週は大阪ですわね。また来週~☆話は変わって、もしかしたら私「時間軸」を超えることがあるのかも。この間、時計がね、0:35ぐらいをさしてたのは知ってるんだけどで、しばらくして1:00ぐらいになっちゃったかな?と思ったら時計がね、0:00なの。どうみても0:00。パソコンの時間は1:05。ちなみに1週間前くらいに新しくした電波時計なのだ。んー・・・で、またしばらくして時計をみたら1:35!!!合ってる!パソコンの時間と合ってる!んー・・・友達にその話をしたら「時間軸じゃない?」と真面目に答えられた。ん?んん??その人曰く、私、前にも3分ぐらい時間が吹っ飛んだような話をしたことがあったそうな。(自分で覚えてない(笑))「七瀬ふたたび」か!もしこれから「んー・・・」なことがあったらメモを取る事にします。うぉお!!「時間軸」操れるようになりたいぞっ!
2009年04月04日
コメント(6)
毎年思う。あなたがいてくれたからNACSに出会えた。あなたがいてくれなかったら出会えなかったかもしれない。だから感謝してもしきれないほど感謝してます生まれてきてくれてありがとうどうでしょうしてくれてありがとうなんて思いながらCUEモバ開いたらなんと!シゲちゃんが0:06にダイアリーをアップしてるでないかいそうかそうかシゲちゃんも洋ちゃんには一番乗りしたのかと思ったら知ってか知らないか知らないけどクニちゃん宛てだった…シゲちゃんって面白すぎるね
2009年04月03日
コメント(8)
最近、歯なのか歯茎なのか痛みまして。こりゃストレスによる炎症じゃないか?とも思ってたけどあんまり痛いんで、歯医者に行った。レントゲン撮ったり、写真撮ったり、いろんなことやられて結局、レントゲンの結果、膿んだりしてる様子はない。特に痛い左下の奥の方が痛いんです、って言ってたらそれより左上の親知らずが虫歯になってる、って。これが影響して刺激してるんじゃないか、って。抜いちゃいます?え?そんなこと、これっぽっちも考えてなかった私、そうなっちゃいます?と、かわせるわけもなく、どうしましょうかねぇ。なんて、まるで他人事みたいな返し。日を改めてやるにしても、きっと一日ごとに怖くなる。いーや、私はチキンではないぞっ(≧m≦)ってよくわかんない負けん気により、その場で抜いてもらっちゃいました。親不知は若かりし頃もう3本抜いたんで、あの感じはわかっていたけどなんですか、医療は進んでますわね。前に上の親不知を抜いた時、脳みそ引っこ抜かれるか、ってほど衝撃が強かったと思ったんだけど麻酔して先生の「はい、抜きます」から「もう抜きましたからね」まであっという間だったわ。え??しゃべれる状態だったら、きっと言ってた。歯医者行ってきます、から2時間。事務所に戻った私に集まる視線・・・「歯、抜かれてきましたけど。」所内、大爆笑でした。
2009年04月02日
コメント(4)
来たよ来たよ北海道新聞これはすごい。広告特集って、とにかく各人紙面1ページ使ってるもの。たっぷり読み応えあり。一番楽しみにしてたシゲちゃん&安彦さんの対談は~~~もう写真からも紙面の記事からもシゲちゃんの緊張が伝わってきちゃうよぉ(≧m≦)なんだかガッチガチ感たっぷりです(笑)このインタビュー、つまりは北海道のお話なわけですがどの記事を読んでも、北海道が羨ましくなる。こんなに生まれ落ちた地を愛することができるなんて北海道の人たちってすごいな。東京の人たちに、そんな想いはないだろう・・・。東京って多国籍・多県籍だもんな。津軽海峡。そこを渡った向こうは日本であって日本でないようなところ。ででででで?このシリーズ、1年間続くらしいぞ。それぞれのステージで活躍する人たちをオフィスキューのメンバーが対談などをします。だって。この企画の分だけ、1年間定期購読ってないのかしらんこれね「買い」だと思いますよぉ。今、いろんな彼らの想いが頭の中、グルグルしてます(^-^)「も日記」によりますと、新CM?てことは、みんな北海道に帰れたんだろか。だといいけどね。洋ちゃんは朝からダイアリーで笑わせてくれたわー。なんでそこまで定休日なの?そんなダイアリーを読んだあと、午後、なんと!すごい勢いでヒョウが降りましたのさ。驚いたよねぇ。ちょ・・・大先生、東京来ちゃったかい?!ナンテ(○^艸^○)ま、どうもずっと北海道だったようでしたね。すまん!大泉!!(あ、これ、シゲちゃん風にね♪)と、なんか疑ってしまったことを謝りたい気分になりました。おっと、そうそう。TV STATION買ってきました。シゲちゃんのご心配、わかる気がする。つかみはOK、って感じだから、ここらで今、話題の「ザ・クイズショウ」オリジナルを再放送するってのはどうだろう?
2009年04月01日
コメント(6)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


