食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

食育に栄養学も食事バランスガイドもいらない

2010年01月17日
XML
カテゴリ: 給食について
逆に言うと、学校給食は大方がダメだよ、ということですけど・・・・。

今回は「みどりの森幼稚園」を紹介しますね?

HPのメニューから「給食について」のページへ行ってみました。
そこには以下のように書かれていました。

・・・・・・・・ここから引用・・・・・・・・
みどりの森幼稚園では開園以来、『食』にこだわってきました。生命のかたまりである子どもにとって、食べることもまた生命の基本であると考えるからです。
幼児を育てる親にとって「食べさせる」ということは、いつも日々の課題です。一つのストレスでもあります。「必要最低限の栄養をとらせたい…」「野菜をちっとも食べない」「おかしばっかりでご飯がすすまない」「牛乳を飲まないと大きくなれないのでは…」今そんな食事の場面がどの家庭にも多かれ少なかれあるのではないでしょうか。
みどりの森幼稚園が提案する食事はとてもシンプルです。
・・・・・・・・引用ここまで・・・・・・・・


どんな給食を提供しているのか?
その献立は?
それはサイトへ行って下さいね?

みどりの森幼稚園
http://www.h4.dion.ne.jp/~aomushi/

変な給食 の著者である、管理栄養士の幕内秀夫さんは、

「幼稚園や保育園はどこがいいか、と迷ったら、給食の内容で決めなさい」

と言っています。
きちんとした完全米飯給食をしている園だったら、
その他の面でも園児に対する指導内容もいいはずだ、ということです。
なるほど~。そうですよね?

人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 22時20分13秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

安食育夫

安食育夫

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

中今 特選書籍案内「… 鹿児島UFOさん

ちょう久しぶりに散… かきつばた3672さん

日本農村力デザイン… じんのすけ1971さん
坊るす日記 くじょるぱんさん
Inch; たま∴さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: