キッチンからのほほん通信~Feel Woodで建てるぞ四世代二世帯住宅

キッチンからのほほん通信~Feel Woodで建てるぞ四世代二世帯住宅

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レモン髪

レモン髪

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

きらり510 @ ^^^こんにちは^^^ 今日は ブログっていですよね。 失…
レモン髪 @ Re[1]:地鎮祭♪(06/17) <ままのおりぼんさん 本当にそのとおり…
レモン髪 @ Re[1]:工事開始(06/30) <如月みかんさん お返事遅くなりまし…
如月みかん @ Re:工事開始(06/30) はじめまして。(*´∀`*) 足跡辿ってお邪…
ichi@ おめでとうございます~~~! プレゼント・・・我が家も戴きました☆ っ…

フリーページ

2007年01月21日
XML
カテゴリ: メーカー選定
営業君と店長と私達です。
数日前に営業君から電話があり、私達が考えれる削減ポイントを伝えておいたので、それをもとに、削減間取りを作っておいてくれました。
さらにその場で思いつくことを挙げていき、店長の試算ではかなりの減額なので、予算に近いところまで行くんじゃないかと。

あとは、今の仕様で入っている外壁やら、扉やら、水周りやらの見学をしました。
子世帯の床はバンブーを希望しました。これは金額アップになりますが、夫婦共に希望なので。
お風呂は親世帯は一坪サイズでも洗い場の大きいサイズにして、義父の熱い希望でジェットバスをつけます。子世帯は一坪サイズのお風呂要らないんだよね。お風呂は必要だけど、入れたら十分やし、よっぽど広い風呂に入りたい日は、旦那と子供は親世帯の風呂に入りに行けば済むじゃない。
大体、私の予定では、子供たちのお風呂は義父の仕事かなと。(特に旦那が仕事遅い時は、入れてもらう気満々ですから~そのために親世帯は広いお風呂にするんでしょ)
キッチンは、私はクリナップのSSを予定してます。ここは好きにさせてもらうんです。だって、玄関別も、外階段も却下的な今となっては、キッチンくらい好きにさせてもらわないと、私は何のために家を建てるねんってことになるでしょ。
次回は日曜にS水と打ち合わせがあるので、月曜に旦那が仕事帰りプランと再見積もりを取りに来ることになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月02日 12時27分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[メーカー選定] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: