2003年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きたら下っ腹が痛い。。

今の病院へは「検診」という名目で行くのが初めてなのでちょっと戸惑った。
尿検査はするだろうとトイレへ行ってロビーで待つ。
まず内診。
先生 「お腹張ってるね」
やっぱり?なんでだろー。張りやすいのかしら。。
今回はまじめに張止め薬を飲んでみようっと。

その後、体重、血圧、食事指導が看護婦さんからあり超音波のためベッドで待った。

順調に成長しているようで2週前より背骨もはっきり手足も伸びてたぞ。
起き上がる時に「よいしょ」とうっかり腹筋を使って起きてしまった。
「こぉらぁ!」っと先生から怒鳴られた!(>_<)
先生が言うにはこの起き上がる瞬間に破水をする例が最も多くお腹に負担がかかる動作らしい。
なので横を向いて腰を引いて手をついてから起き上がるよう初回から言われていたんだなー。

問診でトリプルマーカーの検査(ダウン症の検査)の案内があった。
2週間後の検診の時に希望があれば検査をするという。
胎児に危険を伴わない血液検査らしいけど私は今のところやるつもりはない。
案内を読んでみてもはっきりした結果が出るわけではなくてリスク何分の一という確率ででるらしい。
リスクが高かったからといってダウン症と確定されるわけではないしましてやおろすことなんて考えられない。
不安をかかえたまま出産を迎えることになるだけじゃないの?

一応夫にも相談して決めなきゃね。
貧血と風疹の検査のため採血をして終了ー。

次の検診は2週間後。
この病院って検診多くないかしら??
まっ、安定期まではこれくらいのペースのほうが安心でいいかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月22日 00時48分44秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

si-ba

si-ba

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: