ヒッパルコスの空

Jun 11, 2007
XML
テーマ: 宇宙(920)
カテゴリ: 天体/宇宙

アポロ、アドニス、ヘルメス、イカルス、トロ、ジオグラフォスと呼ばれる小惑星たちです。この小惑星たちは、重さが軽いので、惑星の引力を受けて運動が変わる場合があります。
今年3月の遅くに、 アポロ型 小惑星 2006 VV2 が、惑星地球を素早く通り過ぎて、340万km以内すなわち地球-月間距離のおよそ8.8倍まで接近しました。

それは、知られている同等規模の小惑星中で2036年までは最も接近するものです。この組合せられた望遠鏡の眺めは、およそ1時間を超えて記録された一連の画像からのもので、3月28日に撮られました。
この小惑星は、この領域の中央近くで始まり、左下へ軌跡を描いており、見た目、 M81 銀河の大変近くを通過しているようです。もちろん、右側にあるその伴銀河 M82とともに M81は、実際に1200万光年彼方にありますが、対照的にこの小惑星までの距離は、ほんの15光秒です。そして、それは惑星地球にとって、 潜在的に衝突する危険

参考: Asteroid and Galaxy





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2007 10:50:37 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: