2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
お熱で保育園を休んだめだちゃん。「えびちゃん、今頃給食かな?」「ママ、隣で寝てよ。」「えびちゃん、今頃何してるかなぁ。。」「えびちゃんがいなくて、ママ取られないし、うれしい♪」クラス写真をじっとながめて「みんな保育園来てるかな?みんな何してるかな?」「ママ。抱っこして。」「えびちゃん、今頃お昼寝かな。。」「ママ、ゼリー食べさせて!」「ママたちは元気でいいな♪」とっても複雑なめだちゃんの胸のうち。。ママをひとり占めなんて、ほんっっと~にないもんね。めだちゃんがママの膝の上に座ったら瞬時にえびちゃんが来て横取り。ママの隣に寝るのも絶対にえびちゃん。ママとべったりしてたい反面、えびちゃんもことも、保育園のお友達のこともすご~~~く気になっちゃうめだちゃん。翌朝はママに有無を言わせず、目覚まし時計よりも早く起き、自ら服を着替え、不自然な笑顔で元気をアピール!!!結局、保育園に行き、みんなと一緒にお花見に行きました♪「さすがはめだちゃんやな!」と担任の先生に言われちゃいました。プー!(*≧m≦)=3 そうそう、年長さんの担任は副園長先生が口をすべらせた通り、年中さんの持ち上がりで、S先生でした!めだちゃん、とってもうれしそう♪男の子にはやっぱり男の先生がいいんだろうな☆かっこいいとは言えないけど(笑)園児からも保護者からも人気の高いS先生に年長さんも担任していただけてとってもうれしいです!
2010.03.31
コメント(1)
お熱で保育園を休んだめだちゃん。。「明日はみんなでお花見に行くから絶対に保育園に行くねん!」とお熱ながらに意気込んでいるの。行かせてあげたいけど、ムリっぽい。。えびちゃんを保育園に迎えに行った時に副園長先生にお花見のことをたずねてみた。「めだちゃん、明日無理して来なくても4月に入ったらS先生がいくらでもお散歩で連れて行ってくれるよ!」と一言!えっ!?年長さんも担任のS先生が持ち上がり??(゚m゚;)アレマッ!言っちゃったあとに慌てまくりの副園長先生!!ヽ(|||≧▽≦|||)/ キャー「いや、あのS先生かどうかはまだ分からないけど…」「S先生!S先生!」と慌てふためいて1階から2階にいるS先生を大声で呼んじゃう始末。。こりゃ、きっとS先生が持ち上がりだな☆担任の先生発表の4月1日が楽しみです♪。+゜(o´艸`)。+゜
2010.03.30
コメント(1)

閉館になったとたん、テレビにめちゃめちゃ出てましたね!閉館になる前に、どうしてもパパを連れて行きたくて、2回目の私のしごと館に行ってきました!!「これはすごい☆」とパパもうなるほどの超豪華施設!(||`□´||;)ノ◇ ヤマダく~ん座布団1000枚♪閉館になるのもったいないわ。。もっと広告とか出したら良かったのに。。土曜日が定休日なのも理解できないしぃぃ。。最終日曜日の今日は、開館前から長蛇の列!!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮シアターホールの中で。多数決ボタン方式で上映されるシアター。退場の時は前方のスクリーンが開いて、こんな幻想的なライトが☆続いてパパとめだちゃんが消防体験に!3家族で訓練を受け、パパも真剣そのもの!「まわれ右!」で間違えて左を向いためだちゃんはドリフを見ているみたいだったわ!プー!(*≧m≦)=3 そのあとは電車の車掌さん♪えびちゃんが操作を間違えて踏み切り内に止まっているトラックに衝突してしまった時には「きゃ~!ぶつかる~!!」とみんなでドキドキしちゃったよ。。ヽ(|||≧▽≦|||)/ キャーめだちゃんが5歳になって、ようやく施設が利用できると思ったとたんに閉館だなんてさみしいわ。(/_<) ナケルネェ本当にすっごい、(もったいない)施設なんだよ!!このあとは何の施設になるんだろうね。。
2010.03.28
コメント(0)
わが家もいよいよブラウン管テレビ卒業です!25型から42型のテレビにかわった、わが家。めだちゃんがテレビの前と後ろを行ったり来たり。。(;^_^A アセアセ・・・「なぁなぁ…ママ!みんなどうやってテレビの中に入ってるの?」とめちゃめちゃ不思議そうな顔☆( ̄ー ̄?)...??アレ??不思議だね~!?みんなどうやって中に入ってるんだろうね。。プー!(*≧m≦)=3
2010.03.24
コメント(1)

昨晩からがんばってあんこを作り、おはぎを作りました♪自家製のもち米はもっちもちでとってもおいし~い☆…のに、子供たちはまったく興味なし!残念なわが家の子供たち。。(/_<)
2010.03.20
コメント(3)
家の近くに大型電気店がオープン!未だブラウン管テレビのわが家。(;^_^A アセアセ・・・パパがチラシとにらめっこして「先着20台限り」をゲットしようと早朝、暗いうちから並びに行きました。お目当ては32型のソニーブラビア。”うちはプロジェクターがあるから大きなテレビは要らない”がパパの口癖。…が、行列に並んでる間にチラシが配布されたとか。「37型も42型もあんまり値段変わらんねんけどどうしよ~!」とパパから電話。そんなん言われたら悩むわ~!!( ̄へ ̄|||) ウーム仕事中にコソコソとメールと電話を繰り返し、結局パパに任せることに。。2日間、早朝から並んだパパの戦利品は…パナソニックの42型の「ビエラ」。HDD搭載ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」。デジタルビデオカメラ「エブリオ」。男の人って本当に電化製品好きだよねぇ。。。「めっちゃ安く買えた~!!」とご満悦のパパ♪o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタ!(安いかもしれないけど、かなりの出費。。)(;^_^A アセアセ・・・家族みんなで届く日を心待ちにしていま~す!!\(@^▽^@)/
2010.03.19
コメント(1)
「泣いちゃってん。。」とめだちゃん。保育園帰りの車の中で突然の発言にビックリ!!(`□´/)/ ナニィィイイイ!!もはや立派な少年と化しているめだちゃんが保育園で泣くとはどうしたことか。。人前で泣くなんて、到底考えられない!(家では甘えて泣くけどね。。内緒!)よくよく話を聞くと。。「今日、らいおんさん(年長組)の送別会やってん。先生がもうサヨナラやって言うから涙がポロッとこぼれて来てん。だって、もうみんなとサッカーできへんねんで!もう遊ばれへんねんで!隣でYくんも手で涙ふいてたよ。。」だって。もう、別れとか理解できる年齢になってきたんだね。小さいクラスの時からみんなに優しくお世話してもらって大きいクラスになってからはめだちゃんがらいおん組さんかと思うくらい一緒に楽しそうに遊んでたもんね。お兄ちゃんのいないめだちゃんにとってはステキな存在だったんだろうなぁ☆次はめだちゃんがらいおん組さんだ。出会いと別れ。いっぱい経験して成長していくんだろうな☆
2010.03.16
コメント(2)

前の職場に人に誘われて、”かにツアー”に行ってきました♪バスを貸し切って、兵庫県香住町へ。。パパと子供たちはパパの実家へ。。みんな、ありがとね☆カニ刺身、蒸しガニ、焼きガニ、カニ鍋…と、カニ尽くし!!\(@^▽^@)/ ワーイめちゃめちゃカニ好きの私だけど、こんなにいっ~ぱい食べたの初めて☆ビールにも手が出ないほど。。だんまりしてしまうほど。。カニを食べるのに必死!!p(・∩・)qだけど無意識に、「ぉお~!!」「すっご~い!」「んっまぁ~!」とため息が出るほど豪華で、めちゃめちゃおいしい♪(/▽\)きゃー♪子供たちにも食べさせてあげた~い。。と思うほどのぜいたく品☆カニ2杯半も食べちゃいました。。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ近くの砂浜まで足をのばし、バスに乗って帰路へ。。日帰りでちょっと疲れたけど、その何十倍もリフレッシュできた一日でした♪さぁ、今週も仕事がんばれるぞ~!!d(@^∇゚)/ファイトッ♪
2010.03.14
コメント(0)

京阪電車がなんとトーマス仕様☆すごい~!!(*'▽'*)わぁ♪子供たちに乗せてあげたいなぁ。。
2010.03.13
コメント(0)
この年になると、今まで感じたことのない体の不調がやってくるんだね。。(/_<) 朝、目が覚めると、何だか気持ち悪い。。目を開けると、天井が高速回転!!!何?これ?寝返りを打つと、頭の中がグルグルグル…うわぁ…めまいだぁ。。ヾ(@† ▽ †@)ノ歩くと右へ右へ倒れて、まっすぐに歩けない。。気持ち悪い。。頭を動かせない、吐きそう。。とりあえず出勤し、仕事の合間に受診。脳外科でMRIを撮ってもらい、耳鼻科でめまいの検査。どちらも明らかな検査所見は出ず。。メニエールかな…ということで薬を処方されました。なんだか雲の上を歩いてるみたいでムカムカして気持ち悪い。。どんよりした毎日を過ごしています。(/_<) ナケルネェこんな不調、今までなかっただけに年を感じちゃいます。。健康第一だね☆
2010.03.09
コメント(0)

お金をかけすぎだとかで、ワイドショーでも取りあげられていた施設。閉館直前に行ってきました!\(@^▽^@)/ ワーイ電車の運転手さんで~す!出発進行! この運転席、全部本物なんだって☆お金かかってるわ~!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮「続いて報道フロアより、お昼のニュースです!」「わたくし、めだちゃんがお送りしました~!」気分はニュースキャスターだ♪\(@^▽^@)/ その他、宇宙ステーションに入ったり、お天気お兄さんになったり。。とっても楽しい時間を過ごしました♪やっと適応年齢の5歳になったのに、閉館なんてとっても残念です。。(TT▽TT)ダァー
2010.03.07
コメント(0)
夜パンツの練習をしているえびちゃん!きのうの夜中のできごと。えびちゃん、パパを起こして「おしっこ!」。オムツの中にすることなく、ちゃんとトイレに行くことができました!y(^ー^)yその話が今日の夕飯時に出て、パパがえびちゃんをべた褒め☆ヽ(=´▽`=)ノそのあと、えびちゃんに「今日、一緒にお風呂入ろっか?」とパパがたずねると「一緒に入ってもいいよ!」と大人な返答が。。(゚m゚;)アレマッ!だって、今日まで、「パパと入るのはいやや~!!」と泣きながら、大暴れで拒否していたのにこの心境の変化は何!?(`□´/)/ ナニィィイイイ!!パパに褒められてうれしかったのかな?何はともあれ、パパもとってもうれしそう♪o(^∇^o)(o^∇^)o ヤッタ!これからも夜中のえびちゃんのトイレにパパが快く付き合ってくれること間違いなしだね☆ヽ(´▽`)/へへっ
2010.03.05
コメント(1)

初めて東大寺二月堂のお水取りに行ってきました!おにぎり食べて腹ごしらえ!空が暗くなって、いよいよ始まりで~す!ワク☆o(^-^ o )(o ^-^)o☆ワク先に火がついた長~い竹を持った人がダダダダダッ~と階段を駆け上がって火の玉を突き出したり、ぐるぐる回したり…大きな火の粉がボロッと落ちたり、思わず歓声をあげてしまうダイナミックな振る舞い!ぉお!!(゚ロ゚屮)屮えびちゃんもめだちゃんも「ぉお!うわぁ~!!大きすぎるっ!」と大興奮!(゜▼゜;ll)おおおおおお!!!二月堂のロケーションもサイコーで夜景がとってもきれいでした☆
2010.03.03
コメント(1)

えびちゃんが保育園でおひな様を作ってきてくれました♪ひな人形がないわが家にはとってもうれしい贈り物で~す☆\(@^▽^@)/
2010.03.03
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
![]()
![]()