全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
今日もひたすらDVD鑑賞。ド貧乏には救いのレジャー。【送料無料】フェリスはある朝突然に スペシャル・コレクターズ・エディション [ マシュー・ブロデリック ]先日コメディ映画ばっかり特集された本を図書館で借りてきて、そこに載ってたので早速。その本にも書いてあったがいまだにアメリカではフェリスは大人気のキャラらしい。すんげー要領よくて誰からも愛されて基本いい人なんだけどお調子者。で、モテモテだし学校中の人気者。かといって優等生でもない。おまけに家庭でも愛されっぱなし。こんな完璧なキャラっている?ホント嘘みたいな設定。内容はフェリスがある朝突然に学校をサボって彼女(激カワイイ)と根暗な親友を誘って街へ繰り出す(それも年代ものの真っ赤なフェラーリで!)って話。タイトルまんまな内容。まだ高校生だけどアメリカって在学中も車乗り回せるンすね。在学中から車で行くのか~ほぇ~って観てました。そんなフェリスを快く思ってない校長と妹が何とかフェリスの悪行を(学校サボっただけのことだが)白日にさらしたいと、それは躍起になってあの手この手で調査。でも…明らかに校長、フェリスの自宅に不法侵入の上停めてた車レッカー移動(笑)させられるし。妹もひねくれてて、口は悪いし。不法侵入した校長に見事なあご蹴りをかますも警察に電話してもいたずら電話にしか思われず。悪者と良い者って図式までじゃないが悪いヤツってどこまでも悪い方にしか進まないんだなーって気楽に観れる映画です。…結局正しい事しても報われないんだ、って悲壮感に見舞われることは無い。シシーにもし、子供がいたら英才教育がてらに観せたい映画ですね。エロシーンもないし。楽しい気分になりたいなら是非!観て欲しいです。いいな~フェリスみたいな人いねぇかな(笑)
2013年09月29日
コメント(0)
![]()
大分涼しくなりました。寝起きが爽やかになったなー早く秋真っ盛り来ないかな。すでに来たか。どこまでもいこう 【DVD】久々の日本映画。それも古典ではなく比較的最近のもの。(とはいえ1999年ものだった)どうも1999年ものばかり観てるな。内容は良かったです。シシーは男ではないが多分結構たちの悪い小学生だったのでこの主人公男子2人組に共感はあり。学校で飼育しているにわとりを焼いて食べるまで残酷なことはしなかったが…大人になって、よく思うのは子供は純粋だとか、素直だと勝手なイメージを大人は思いがちだがそれは非常にあやふやなもので子供の方が大人以上に何かにつけて感覚が鋭いので、侮れないことが多いということ。大人が知られたくないことを隠してても何か不穏な雰囲気を感じ取る。で、女子は早く大人びていく。小学生男子→けんか、男子同士で徒党組んで楽しい。小学生女子→大人っぽいことに憧れる。駆引きを覚える。この雰囲気を見事に表現している映画だと思いました。でも、毎日は楽しいことばかりじゃなく最後につらい現実に目を向けることになるが。小学生時代って何でもありで楽しかったな。悪いこともいっぱいしたけど。大人VS子供な感じもこの頃に体感したし。中学や高校になると下手に世渡りの術を覚えて(笑)要領よくなっていったから。この映画に出演していた主人公の男子2人とかわいいヒロイン役の女子は今何をしているんだろうか?まだ20歳そこそこだろう。こんなこと考えてしまうことが年取ったなーって感じますな。
2013年09月28日
コメント(0)
![]()
先週とは打って変わって非常にいい天気。連休は予定を入れてたが急遽変更。仕方なか~ってことで、1人で何をしたいか?考えたら、何でか神社に行きたくなり吉備津神社か吉備津彦神社か迷った結果(どちらも名前が吉備津って)あんまり行ったことの無い吉備津彦神社へ。神社は早い時間から受け入れ態勢なのがいいですな。9時前の電車に乗って駅ついたら徒歩5分圏内にありました。何となく見覚えのある入口。あぁ~小学生の頃、入口前で写真とったな~なんて思い出しながら本殿へ。建築様式も歴史があってまじまじ見ながら参拝。前日に参拝方法を調べてたので難なくクリア(笑)しかし小銭がなくてピーンチ!!神様には申し訳ないが2円で参拝。しっかり祈願。朝早いせいか、人はほとんどいなかった。小さい祠を全て見ていく。縁結び・安産祈願の子安神社へ。鳥居についている子安神社の表札(って言えばいいのかな?)の模様が黄金のハートだったり。意外と最近建った建造物か?と思いつつここでもしっかり縁結び祈願。結婚の前に縁結びだー!!ちょっとしたおでかけでしたが気分転換になりました。たまには違う場所に行きたいので。[CD] 平沢進/ヴァーチュアル・ラビット久々にタワレコに行く。最近開店前にふらつくことが多くて行けてなかったので。そしたら!!なんとまぁ!!早速のご利益!?ずーーーっと探していた師匠の“ヴァーチュアル・ラビット”が店頭に!!もうびっくりですよ。ちょっと放心。で、即レジへ向かう。家でしっかり聴いとります。やっぱり“バンディリア旅行団”と“ヴァーチュアル・ラビット”はイイ。この頃の師匠の歌い方が大好きなんで。勢い良くて。声スンバラシイ!!
2013年09月23日
コメント(0)
![]()
また今さら感満載ですが。気になった時が借りれた時が観ごろだ!!【33%OFF!】マトリックス 特別版 【WARNER THE BEST ¥1500】 【DVD】公開当時もすんごい話題になってて(1999年に公開だったようで…)その時はまたまた見事にスルーしていたシシーですが。14年後に観た感想はただ、単純に面白い映画です。映画観てないシシーでもあの!例の弾丸よけるシーンは観たことがあって。キアヌ・リーヴス好きなんで。顔でかいけど(笑)もう内容の説明はいいでしょ!長時間の映画鑑賞が苦手なシシーでも寝っ転がることなく観ました。何でもありで、かといって内容が無い映画でもない。考え込みそうな内容でもあるがそこはあえて考えないようにしました。あと、SF映画好き・カンフーやアクション映画好きグロいもの好き・恋愛映画好きは満足すると思います。シシー的には最後のオチと言うか重要なシーンはあっ?そうなの?と拍子抜けはしたが。かなりベタな展開だったので。いろいろな人間模様が垣間見れるしキアヌ・リーヴスがまぁカッコイイし。共演してる女優さんもこれまたキレイだし。ボス役の俳優さん、敵役のおでこ広い俳優さんも(敵役のおでこ広い俳優はなんと!プリシラでドラッグクイーン役してた俳優さんだった!)キャラ立ちしてて良かった。キーポイントになる髭は●オヤジも良い。2時間ちょっとだけど短く感じたな。続編あるっぽいけど観たいような観たくないような気分です。
2013年09月15日
コメント(0)
![]()
いや~いきなり秋ですな。早いわ。折角カワイイふくろうほーほーTシャツを買った途端に秋模様。寒くなる寸前まで着倒すけど!!最近はEXO熱もとりあえず落ち着いておりうっちー熱も、昨日のサッカー国際親善試合グアテマラ戦を見逃すという失態を起こしつつも、さっき日本が勝ったことを知り(両方の意味で驚いたが)うっちー試合に出てなかったみたいだ。心の支えの変動はないので至って落ち着いて毎日を過ごしております。思い立って、先々のことを考えた用事を1つ済ませてみたものの、まだはっきりとした考えが出せていないのが歯がゆいところだ。自分と似た状況で悩んでいる人が意外と多いことに気付き、少し励まされもしたが。まだ時間があるので、焦らずに考えようと思います。定番の図書館に行き、予約していたCDが着たので取りに行ったら…コレだった。【送料無料選択可!】【試聴できます!】つまんね / 神聖かまってちゃん今1番聴きたくない音楽だったわ…失敗。コレだけ借りて帰るものなーと思いビートルズの赤盤とコレも借りた。コレはよかった。思ったよりも。[CD] エミー・ザ・グレイト/ファースト・ラヴ確か装苑のCDレビューで見て気になってました。女性ボーカルがあんまり好きではないシシーですがコレはいいな。あんまりかわいすぎる見た目だったり(エミー・ザ・グレイトもカワイイが)声がロリロリ過ぎると過剰な女性らしさで吐きそうになります。マジで。苦手なんです。なので適度にカッコいい感じだったりひとりが似合う女性だったりする方が好きです。自分のなりたい像が反映されてるんだろうな。
2013年09月07日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1