雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2021年06月25日
XML
今日も新しい病院に行った。接骨院を含めると4軒目だ。セカンドオピニオンどころじゃなくなってきた(笑)

昨晩、残り1回分の抗生物質を捨てて、久しぶりにお酒を呑んでいたところに、友人から「大丈夫?」と電話がかかってきた。なじみの腕のいい治療師(整体かな?)から訊いたクリニックを紹介してくれて「遅いかもしれないけれどすぐに行った方がいい」と心配してくれたからだ。
もう新しい病院に行っても仕方ないとは思っていたけれど、いただいたご厚意に応えたいと思って足を運んだのだった。運のいい人からのメッセージだ。行ったらいいことがあるかもしれない、などと思いながら。

指のケガから5週間近く経っていて、指はへの字型に曲がったまま。関節はまだ3割くらいしか稼働できない。リハビリの通院の他、自宅でやったほうがいいリハビリ療法やマッサージを一通り、1~2時間かけてコツコツやっている。

4軒目の医者は全国的にも有名なお医者さんで「初診は予約を受け付けない」。病院まで片道1時間以上かかるところで、混んでいたらアウトだったのだが、ダメもとで行ったら何とか診療に滑り込むことができた。

「うわ、これ、よくここまできたね」と医者が驚いていた。「最初の整形外科の固定もでたらめで、普通この状態だったらもう関節曲がらないよ。指の処置の仕方をしらない医者だったんじゃないかな。処置がまったくおかしいし、間違ったテーピングで褥瘡もできて炎症も起こしていたのに、よくここまできれいにして(指を)曲げてるよ。運がいい。これ以上関節曲がらなくても仕方ないのに。もっとここに早く来るべきだった。これ以上曲がらない」

と言われたのだった。
でも、そんなことないぞ、と思っている。

リハビリを開始して5日目なのだが、接骨院でも「よくここまで曲げてますね」とペースの速さを指摘された。「(こんなに動かして)痛くないんですか」と接骨院の先生に訊かれ「気合(で堪えてる)」と言ったら、先生がものすごいビビった顔になった。


不可能だと言われたこととか、普通だったら死んでるようなことを自分は幾度もやってきた(やりたくてやったわけではないが)。だから信じ切っていればある程度の奇跡は身体に起きるものだとどこかで思っている。
プラセボは一番の良薬なのだ。「普通だったら」無理なので、普通じゃないくらい努力して、信じ込んでやっていればどうにかなるかもしれない。

鬼籍に入った人も増えてきたが、私は年配の人にかわいがられてきた方だと思う。その道の第一人者だった人も多い。だいたいが「奇跡」や「幸運」も手伝って、ここまで来たと自分の来し方を振り返っていらっしゃった。そういう先達に目をかけてもらったのだから、自分も自分なりにできることはやってみよう。もしかしたら奇跡が起きるかもしれないから、いや、起こる。なんてことを思いながらやっている。

<お酒メモ>
6月24日木曜日
カタヒ ソーヴィニヨンブラン NZ 白 ハーフボトルちょっと
だぢゅーロ万 2合弱
田酒 特別純米 おちょこで2つ

久しぶりに呑んだので肝臓がだるいです。。抗生物質が体内に残ってる感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月25日 19時43分24秒
コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: