雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2025年10月14日
XML
カテゴリ: その他
パワハラ研修を受けた。リモート推奨と言われたので、会社に行かず在宅で受講した。
ワークショップみたいなものが途中あった。4人1グループで、気づいたこととか感想を話し合う。その時に自分は受けたパワハラの事例を引用しながら説明をした。
パワハラされたことは事実だし、別にそうされたことを恥ずかしいと思っていないからだ。今の会社で立場をよくしたいとか、うまく振舞いたいという思いはすっかりないので、相手に伝わるように話すのが一番いい。自身の頭が弱いことも、多分に理由の一つになっていると思うのだけれど。

私の仕事は、表現者としての一面もある。だから相手が「ん?」とか「おや?」と思って、聞いてくれるように話を持っていくことも大切だ。ありきたりの表現でないもので、説得力のあるもの、根拠のあるもの。そういうものを頭の引き出しに常に入れておくようにしている。それに多少のユーモアとか毒をまぶす(笑)

4人のチームは和やかに会話をしていたように思う。自分が話し終わった後、別の部署の部長さんが「いま、会社でオンライン講習を受けていて、周りに人がいるので具体的にはあんまり言えないんですけど。聴こえちゃうんで」と言った。
「そうだよなぁ」と思う。と同時に、在宅勤務回数が増えてから、自分の表現の引き出しが昔みたいに広がったなと感じた。そうか、会社にいると他人が聞いているかもしれないと思って、無意識のうちに自己規制して表現することを閉じていたことに気づいた。

割と自分に対して厳しく律するタイプなので、在宅勤務でもさぼらず淡々とやっている。文鳥と外のBGM以外は比較的静かな環境なので、何かポン、とアイデアが思い浮かぶことも増えた。自宅のほうがパフォーマンスが上がるのだ。

表現の幅を増やすために、自分にとっては会社にいるより、クライアント先と自宅の往復の時間割合が多い方が、生産物にとってプラスに作用している気がする。
一方で会社員としてはかなり外れてしまっているのだけれど…( ゚Д゚)


10月14日火曜日
286 ピノノワール NZ 赤 ハーフボトル
しもふりロ万 純米吟醸 うすにごり原酒 1回火入れ 3合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月15日 17時53分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:いっぱい働いて払ってる(11/09) すっちゃん!さん、楽しんでくださいね。
すっちゃん!@ Re:いっぱい働いて払ってる(11/09) 2025年4月末に早期退職した。 自遊人=暇…
すっちゃん!@ Re:一線を超える(11/04) 雅さんは、 本当の大人ですね… とても立…
すっちゃん!@ Re:サナエノミクス考(10/24) ※ 雅さん、タイガースは、日本一になれま…
slowlysheep @ Re:億りと悟り(10/19) 通りすがりさん、こんにちは。 どうもあり…

カテゴリ

お気に入りブログ

ごぶさたしておりま… New! ossanpowerさん

2021~25PF概況641位… New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

ペドロンの日記 pedoronさん
にょろにょろこりん… こりん太さん
小悪魔日記~その後… web mastarさん
Mt.こけもも めぐもぐりんさん
フランスよもやま生… aqqueさん
vox mundi vox mundiさん
ayumixのバリ… ayumix7691さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: