お気に入りおもちゃ 0
ほしいもの☆照明 0
ほしいもの☆洗濯雑貨 0
全105件 (105件中 1-50件目)
この絵本は、私にとってちょっと思い出の絵本です。初めて、人に絵本をプレゼントした、記念すべき絵本。初めてみたときあまりの美しさにうっとりしちゃって、自分でもつよりも、誰かに贈りたいって思ったんです。以来 何かあるたびに絵本を贈るのが習慣になりました。その絵本がずっと品切れしていてもう手に入らないのかと、すごく残念だったのですが、今年ようやくギフト版として、復刊しました~♪黒井健さんの美しい絵をぜひ堪能してください。クリスマスの前の日の、静かなわくわくする一日。大切な人に贈りたくなる絵本です。
2009年11月17日
コメント(0)
またまたクリスマスの時期が近づいてきましたのでクリスマスにおすすめの絵本のご紹介を・・・まずは今年発売のものから!でました!「おたすけこびと」の続編です♪はたらくのりものを駆使して、夜の街をこびとたちがかけまわります。車好きにはたまらないこの絵本。こびとたちが仕事の依頼をうけて、大活躍です。前回はたんじょうびがテーマでしたが、今度はクリスマス。もちろん、仕事を頼んだのは・・・アノヒトです♪
2009年11月16日
コメント(0)
ひさしぶりの絵本ネタです。今年の小学1年生の課題図書にも選ばれている絵本です。でも、小学生だけじゃなく、就学前のお子さんにも、いえいえ、毎日おこってばっかりいる私のようなお母さんにぜひ!読んでもらいたいんです。表紙のとおり、横を向いてふてくされている男の子。怒られても、こんな調子で、親としては「人の話きいてるの?」って余計に怒れてきますよね。いつもおこられてばっかりの男の子。おかあさんもせんせいも、いつもおこってばっかり。おとこのこをみるときの顔はいつも怒ってる顔ばかり。でも、かれはそうやっておこられながら、心のなかで思ってること、いっぱいあるんです。でも、それをいったらまた怒られるから。だから、じっと横をむいて、歯をくいしばって耐えています。思えば、私も子供のころ、なかなか自分の気持ちがうまく伝えられず、それをなんとか伝えようと頭の中でいっぱいかんがえているうちに、「なんで何にもいわないの!」「人の話きいてるの!?」「もういい!」などと余計に怒られて、ほんとに悔しくて悲しくて、それで結局この男の子みたいに、横を向いて、なみだなんか流してたまるかと、歯をくいしばっていたっけ。そのときの気持ちを思い出して、「うん。わかるわかる。そうだよね」ってエールを送りたくなりました。「ぼくは どないしたら おこられへんのやろ。ぼくは どないしたら ほめてもらえるのやろ。ぼくは・・・「わるいこ」 なんやろか」このくだりには、ほんとに涙がでそうになりました。そして、たなばたの日。彼は、たなばたさまへのお願いをかんがえます。いちばんのおねがいを。「はよう かきなさい」ってまた怒られながら、いっしょうけんめいかんがえて、かいたおねがいは・・・「おこだでませんように」これをみた先生は?おかあさんは?祈りのようなお願いに、思わず胸が痛くなりました。私もいつもかずを怒ってばっかりです。「なんでそんなことするの!」「なんでこれができないの!」「なんでしゅうを泣かせるの!」かずは頑固なので、納得できないときは、この男の子みたいに、くうをみすえて、黙っています。きっと心の中で、かずの思いはぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるまわっているのでしょうね。そのぐるぐるめぐる思いが、一つでも外に向かって出せるように母親である私が、心の中の思いにきづいてあげなくてはいけないのですよね。怒ってばっかりの自分に反省、と子供の心の強さ、ひたむきさに、改めて涙する絵本でした。
2009年07月05日
コメント(1)
クリスマス絵本の紹介はひとまず終了今回から、お正月におすすめの絵本を紹介しまーす♪・・・といいつつ、のっけから番外編の「かるた」最近、絵本からうまれたカルタがたくさん発売されてます。その中から人気のもの、おすすめのものをご紹介♪「あっちゃんあがつく」のかるたです。絵本を読んでる方も多いのでは?食べ物の絵で、小さい子でもわかりやすくおすすめです!濁点があるのも、特徴のひとつ。こちらはおなじみぐりとぐら。ぐりとぐらのおはなしがそのままかるたに♪ぐりぐらファンにはたまりません。ノンタンのカルタは、かずが2歳のときに買いました。字がわからなくても、絵本を読んでるので場面を想像して、すぐわかっちゃうみたいです。(キヨノ サチコさん、お亡くなりになりましたね。もう、新しいノンタンにあえないと思うと寂しいです)絵本から、ではありませんが、今うちの店でもよくうれているのが、この「にほんごであそぼ」のかるたです。他にもかるたいろいろあります♪お気に入りがみつかるかしら?お家で過ごすことの多いこの季節。家族で楽しんではいかがでしょう♪うちは、しゅうが、ばらばらになげつけて、毎日ケンカしております☆
2008年12月12日
コメント(0)
クリスマスおすすめの絵本第5回!遊べるクリスマス絵本クリスマスってなあに2008年新刊編人気キャラ編今回のテーマは「サンタのひみつ」サンタってほんとにいるの?サンタって何してるの?そんな、おこちゃまたちの疑問をずばり解決!これは100年前、8歳の少女バージニアが新聞社に当てた手紙、「サンタクロースってほんとにいるんでしょうか」その質問に社説という形で答えました。その社説がそのまま絵本になっています。目にみえないけれど確かに存在するものがある。想像や信頼や愛などと同じで、サンタクロースも必ずいる。少女の質問に、真剣に愛情をもって答えた新聞社。「サンタなんてほんとにいるの~?」と疑い始めた子供たちに、私たち大人がどう答えていくか、それを考えるきっかけにもなりそうです。サンタクロースってほんとにいるの?きっとどこの家庭でも、ある程度子供が大きくなったら、こんな質問がでてくるのでしょうね。絵本の中でも、そんな子供の質問に、大人たちが、日常の会話から答えてくれます。子供の幸せのために。世界中の子供たちが幸せになるために。サンタさんはいるんです。 サンタさんだって、人間だ!さむいのはいやだし、なつやすみだってあるんだい!ぶつくさ文句ばっかりいってる人間味あふれたおじいさんサンタ。サンタも大変なんだね。サンタってクリスマス以外は何してるの?そんな疑問に答えるべく、サンタの国の1年間が1月から12月まで、月ごとに描かれています。サンタの国にはおもちゃのなる畑があったり、トナカイ学校があったり、一年中、クリスマスのための準備をしているんだね。まさに誰も知らなかったサンタのひみつです。どうやって子供たちがほしいものをわかるのか。悪い子をどうやってみつけるの?とか。ユーモアたっぷりに描かれています。読み聞かせというよりも、自分で読んだほうが面白いかも♪というわけで、小学生くらいがおすすめかな。
2008年12月10日
コメント(0)
おすすめクリスマス絵本第4弾♪遊べるクリスマス絵本クリスマスってなあに2008年新刊編さて、今回のテーマは、「人気キャラ編」ご存知アンパンマンですね♪小さなお子様にもおすすめ♪ ペネロペやリサ・ガスパールと楽しいクリスマスを♪定番ぐりとぐらも、もちろんクリスマス☆かわいいよるくま。ほんわかあったかいおはなしです。他にもいっぱい!好きなキャラクターをみつけてね♪
2008年12月05日
コメント(0)
ばむ♪おすすめクリスマス絵本の第3弾。今回のテーマは、2008年新刊絵本です。第1回 遊べるクリスマス絵本第2回 クリスマスってなあに************************************あきやまただしさんの「まめうし」シリーズ最新作。願い事をかなえてくれるというサンタさんに、まめうしくんが願ったのは・・・うんこ、はなくそ・・・!!!!!?????こちらも人気シリーズ くまのこミンのおはなしです♪ミンがほんとにかわいくて、子供だけじゃなく、大人も欲しい1冊です。こちらも「オリビア」シリーズの最新作。オリビアらしい、マイペースさがおもしろいです。赤と緑を基調にした絵も素敵!こちらは、うんちっちと同じ作者の新刊です。こどもとクリスマスが何よりもきらいなシャルル。今年も、一番いやなきせつがやってきて・・・。新作しかけ絵本です。しかけ絵本は、何もサブダだけじゃないですよ~。ぴょーんと飛び出すおもちゃやゆきだるま。わくわく楽しいとびだし絵本です。
2008年11月30日
コメント(0)
おすすめクリスマス絵本第2弾です♪→遊べるクリスマス絵本はこちら今回のテーマは、「クリスマスってなあに」子供にそう聞かれても、案外答えられないものですよね。知っていても、それを子供に伝えようとすると、難しく、堅苦しくなっちゃう。子供たちにわかりやすく、しかも楽しく、「クリスマスってなんだろう」って教えてくれる絵本があります。私のイチオシがこの絵本。ひぐちみちこさんのやさしいフエルトの絵で、みているだけで、心が和みます♪子供の目線で語っているので、難しいことばもなく、長くもなくとてもわかりやすいので、小さな子供にもおすすめです。宗教的なことはわからなくても、生命の誕生を祝い、喜ぶ気持ちは誰しも同じもの。クリスマスは、イエスという人が生まれたとってもうれしい日なのだとすんなり心に感じてくれるのではないでしょうか。こちらは、ミッフィーでおなじみの、ディック・ブルーナの絵本。ブルーナらしいイラストですが、いつものミッフィーのお話とは違い、クリスマスがどんな日なのか、しっかり教えてくれます。「ベツレヘム」など、聖書にでてくる言葉も使われるので、少し難しいかもしれませんが、クリスマスの意味を正しく理解するにはとてもいい絵本だと思います。クリスマスの日、パーティを始める前に、静かに子供に語りかけてあげたい絵本です。「にじいろのさかな」のマーカス・フィスターの絵本です。訳は、詩人の俵万智さん。とってもきれいな絵本で、みているだけでうっとりです♪こちらは、クリスマスの由来ではなく、サンタさんの元となった、聖ニコラスのおはなしです。**********************************もうすぐ楽しいクリスマス。ケーキを食べたり、プレゼントをもらったり、子供にとっても大人にとっても楽しい日です。でも、クリスマスの意味をしり、そのことに思いをはせながらすごくクリスマスもまた素敵です。クリスマスの前にぜひ読んでみてくださいね♪
2008年11月26日
コメント(0)
今、すっごいショックなことが・・・このブログをかいて、あともうひとことでおしまいってときに、パソコンがかたまった・・・。1時間かけたのに~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!と、いうわけで、最初の情熱ほどのものがかけるかどうかわかりませんが、気を取り直して・・・(涙)******************************もうすぐクリスマス♪本屋さんでもいろんなクリスマス絵本が並び始めましたね。その中から、私のおすすめの絵本を紹介します。絵本選びの参考にしてください♪今回のテーマは「こどもと一緒に遊べる絵本」です。今年一番話題のしかけ絵本です。本当に馬が駆けているようにみえる驚きのしかけ。動画が見たい方はこちらで。日本語版はこちらです。洋書といっても簡単な英語なので、お子様と一緒に楽しめます。小さいお子様に仕掛け絵本はこわれそうで・・・と心配なママもこれなら安心。大人も子供も赤ちゃんも目が釘付けになることまちがいなしです♪ご存知ロバート・サブダのポップアップ絵本です。サブダの絵本はどれもすばらしく、本当にきれいですが、私はこの絵本が一番好き!いい意味で子供っぽいんです。めくるたびにクッキーがふえていくわくわく感。思わず食べてしまいたくなるお菓子。キレイすぎて触るのが怖いなんていう堅苦しさはなく、むしろ、触りたい!食べちゃいたい!って思っちゃう。子供っぽいといいましたが、しかけはもちろん本格的。最後のクッキーハウスなんて圧巻ですよ~♪→こちらでしかけがみられます →→→ 左の絵本と、右のお家。実は同じ商品です。「サンタのクリスマスハウス」という書名どおり、なんと絵本を開くと、そのままサンタさんのおうちのできあがり!おもちゃ工場があったり、お手紙が届いていたり、夢のサンタさんのおうちがそのまま広がります。サンタやこびと、トナカイの紙人形もついていて、ドールハウスとしても遊べちゃう!お手紙絵本です。でも、入っているのは手紙だけじゃないんです。すごろくやパズル、絵本なんかも入ってる。何度読んでも遊べるほんとに楽しい絵本。全部読み終わるのにいったい何時間かかることやら(笑)ペネロペのしかけ絵本です。しかけ絵本ってこうやってあそぶものなんだぞ!っていう典型。そうそう。凝ったしかけもいいけれど、自分で動かし、自分でめくる。すると、不思議なことがおこる。その驚きと感動がしかけ絵本の面白さ。何度やってもあきません。ちなみに我が家はかずが2歳4ヶ月のときのクリスマスプレゼントでした。今でももちろん、楽しく遊んでますよ。さすがに少ししかけ部分がへたれてきましたが、しっかりできてるので、まだまだ現役です♪こういうかくれんぼ絵本は、大人も子供も本気で遊べちゃいます。きれいな写真でみてるだけでも、クリスマス気分が味わえますよね。ミッケ!クリスマスは、かずが1歳のときのクリスマスプレゼントでした。写真をみながら、楽しそうにいろんなものを指差してたっけ。**********************************ふぅぅっぅぅぅ。やっと書き終わりました~。また消えないうちにはやいとこUPしとこ。。。第2弾もそのうち書く予定。お楽しみに~。
2008年11月23日
コメント(0)
わすれてないよ先日図書館で借りてきた子の絵本。大好きなあきやまただしさんの絵本なんだけど、ちょっと今までのあきやまさんっぽくない絵というか・・・でも、子供の心をしっかりわかっているっていう点ではやっぱりあきやまさんの絵本でした。出かける前にハンカチやティッシュもっていくのも、トイレのでんきをけすのも、寝る前に歯を磨くのも、わすれてばっかりで、お母さんはすぐに怒るけど。。。「わすれてないよ」欲しかったおもちゃをずーーーっと探して、やっとみつかってうれしかったこと全部覚えてる。大好きな絵本の内容は、空でいえるくらい全部覚えてる。こないだ見た夢も全部覚えてる。そう、子供っていろんなことをちゃんと覚えてるのよね。大人が忘れてしまったささいなことも。大人が適当にごまかして「後で」っていったことも。それでも親が「忘れてばっかり」って怒るのは、子供にとって大事なことと大人にとって大事なことがずれてしまっているからなんだろうね。かずも、たった1度借りてきただけの本の内容をしっかり覚えていたり、ずいぶん前に行った場所のことを、突然思い出して正確に語ったり、言った本人すらさっぱり忘れてることを「あのときおかあさん、こういってたでしょ」って怒られたり。そう、だいじなことはちゃんと覚えてる。でも、大人が覚えてて欲しいことは、ちゃっかり忘れてる(笑もうちょっとおぼえててくれたら、うれしいな~。
2008年06月22日
コメント(0)
バムとケロの絵本が大好きなかず。バムとケロのおかいものバムとケロちゃんが、それはそれは楽しいお買い物をしています。かずもここの市場に連れて行って~!とうるさいのです。ええ、私もこんな素敵なところがあったら行きたいよ~。だって、ハムスターが口からオカリナ出してくれたり、かわいい生地やさんがあったり、かばん売りのガラゴが歩いていたり、骨董屋さんがあったり。そして、ケロちゃんがこの骨董屋さんで買った底がぼこぼこのフライパン。ケロちゃんがこれで、かえる模様のパンケーキを作るんだけど、かずはこれが欲しくて欲しくて欲しくて欲しくてしかたないらしい。この絵本読むたびに、このフライパン買って~!とせがまれます。でも、こればっかりはねぇ。「売ってたらね・・・」とそっけない返事をするのだけど、かずは、「ココにいけばあるんだよ!この骨董屋さんにいけばいいんだよ!」と一歩も引きません。「でも、おかあさんここの場所しらないんだもん・・・」「ケロちゃんに聞けばわかるって!聞いてみて~!」と、毎回こんなやりとりが繰り広げられるのですが。確かにバムとケロの絵本の中に出てくる雑貨って、かわいくて欲しくなるようなものばかりなのよね。インテリアもかわいいし、ちょっとした小物までいちいちかわいい☆商品化したら、すっごく売れるのに~!ケロちゃんのフライパンだって、ほんとに売ってたら間違いなく買っちゃうよ~。ところが!今日なにげな~く、ヴィレッジバンガードを見ていたら、あったんです!ケロちゃんのフライパンが!!!!いえ、もちろん本物のケロちゃんのフライパンではないんですけど・・・これが↓ CP ミニフライパン カエル (AI-500153)見つけたのは、ダンディ。「うわ。これ、絶対かずがほしがる!」かずが喜ぶ顔を想像したら迷わずレジに持っていっちゃったよ☆そして、寝る前、たまたまダンディにこの絵本を読んでもらっていたかず。いつものように、「このフライパンほしいな~」とつぶやいたそのとき。ダンディがすかさず。「実は・・・買ってきたんだよ~!」「え~!?ほんと~!?見せて見せて見せて~!!!!!」「きゃーーーーーーーー!ほんとだ~~~~~~~~!!すっごおおおおおおおい!!!かっわいいいいいいいいいいいいい~!!!!!」「どこで買ってきたの?この骨董やさんにいってきたの!?きゃーーーーーーー!!!!」「やった~!!!!やった~~~~~~~~~!!!!ケロちゃんのフライパンだ~~~科rあ~~~~!うれしいなぁ~!!!!!!!きゃーーーーーーーー!」私は寝室でしゅうくんにおっぱいあげてたんだけど、この声聞いただけで、かずがどんなに喜んでるかわかったよ。「まってて!かずくん、おかあさんにありがとうっていってくるね!」とダンディに言い残し、寝室まで走ってきて、「おかあさん!ケロちゃんのフライパン買ってくれてありがとうね☆」と最高の笑顔でいってくれたのでした。こんなに喜んでもらえて、買ってあげて本当によかったよ☆今度これでカエルのパンケーキ一緒につくろうね♪
2007年12月06日
コメント(1)
そろそろクリスマス~♪皆さんはもうサンタさんにお願いするもの決めたかしら?我が家ではいろんなプレゼントのほかに、必ず絵本をプレゼントすることにしています。クリスマスの絵本ってけっこういっぱいあるから迷っちゃいます。最近のしかけ絵本ブームで、いろんなしかけ絵本が出てきましたね♪普段は高くて手が出ないしかけ絵本ですが、クリスマスは特別☆今日はそんなクリスマスにおすすめの仕掛け絵本の紹介です。(ものすごく久々の絵本の紹介ですね。。。もともと絵本の紹介ブログだったはずなのに・・・(笑)まずは、しかけ絵本人気の立役者!ロバート・サブダの最新作はいかが?Winter in Whiteゆきだるまやそりあそびなど冬の楽しいあそびのPOP-UP♪小さな絵本で、粋な贈り物です☆クリスマスこちらもロバートサブダ作。「CHRISTMAS」のアルファベットがクリスマスにちなんだワードで浮かび上がります。ここからは遊ぶしかけ絵本。サンタのクリスマスハウスこれもすごいです。本を開いて、表紙をあわせるとなんとサンタの家のできあがり!ドールハウスとしてあそべちゃいます!メリークリスマス、ペネロペ!おなじみのペネロペのしかけ絵本です。去年のかずへのクリスマスプレゼントでした。すっごい楽しんでくれましたよ♪意外なしかけの動きが見事です!ゆかいなゆうびんやさんのクリスマス大判こちらはお手紙絵本。入っているのは手紙だけじゃなくて、ジグゾーパズルやすごろくなんてのも!子供が夢中になること間違いなし!きっと遊びまくりますよ~。これ1冊で絵本とおもちゃ両方GETした気分になれます。ゆめのゆきエリック・カールのしかけ絵本です。最後の鐘の音はほんとに美しくて何度でも押してみたくなります。まどから・おくりもの仕掛け絵本は何も海外の専売特許じゃなくってよ!五味太郎さんの穴あきしかけ絵本は、単純だからこそ、面白い!!窓からのぞいた動物の姿をみて、プレゼントをぽいぽいと投げ込むサンタさん。でも、実は・・・次のページをめくってびっくり!他にもいっぱい紹介したいんだけど、時間がないのでこの辺で・・・ばむ♪おすすめ仕掛け絵本は→こちらのページでね☆これからそのほかのクリスマス絵本をまとめていく・・・予定・・・です。乞うご期待!
2007年11月25日
コメント(0)
3歳の誕生日には絵本を2冊贈りました。最近図書館で借りてばっかりであんまり絵本を買ってあげていなかったので、その中から何度も何度もリクエストのあった絵本を2冊。ひとつはこれ。おにぎり画像を見たい方は絵本ナビからどうぞ→「おにぎり」保育園でも毎週絵本の貸し出しがあるのだけれど、それが始まった5月から7月までの2ヶ月間、毎週必ずこれしか借りてきませんでした。「おにぎりはかずくんの!」と保育園のみんなもこれはゆずってくれてたみたいです(笑「たんじょうびにかってあげるから」というまで続きました。それ以来ぱたっとかりてこなくなったのには笑いましたが!ほんとにリアルな絵でおいしそうなの~!おかあさんがにぎってくれたあつあつのおにぎりが一番おいしいんだよね。このシリーズは、ほんとに食べ物がリアルですごいです。かずが赤ちゃんのころから好きなのはくだもの離乳食を始めたころからよく読んでたな~。今はしゅうへいがよだれをたらしながら読んでます。2冊目はうみへいくピン・ポン・バスピン・ポン・バスは前にかってあげていたのだけれど、時々「あおいバスは?」とか「うみいくバスはトンネルくぐるよね~」と一度借りてきただけなのに、すごい記憶力ではなしてくれてました。ピン・ポン・バスのほうは、どちらかというと、バスの中の様子が描かれています。やさしい運転手さんやいろんな乗客の様子が書かれていて、勝手にお話つくったりして遊べます。うみへいくピン・ポン・バスの方は、バスの外の様子。工事現場を通ったり、坂道を登ったり、トンネルをくぐったり。圧巻はトンネルからでた瞬間目の前に広がる海!とってもきれいで、思わず歓声をあげちゃった。どちらの絵本も本当に喜んでくれて、毎日毎日寝る前と保育園に行く前に読んでます♪このほかに、誕生日ように図書館からかりてきたのは、たんじょうびのふしぎなてがみエリック・カールの絵本です。誕生日に○や☆の暗号の入ったふしぎな手紙をもらって、たから探しに。しかけ絵本になっていて、面白いです。何より、こんなプレゼントの渡し方がニクイじゃないの。来年は私も真似して、宝さがしでプレゼントあげよっかな~♪そして、誕生日プレゼントにしてあげればよかったと思ってるのがこれ。おたすけこびとはたらくくるまが好きな子なら、絶対はまりますよ!なんたって、こびとたちが、ブルドーザーやミキサーしゃ、クレーン車、消防車、はてはヘリコプターまで駆使して作ってくれるのは、お誕生日のケーキ!!はたらく車が総動員なので、それだけでもたまらないのに、それがケーキを作ってるなんてあっちゃ、くるまもケーキも大好きなかずが好きにならないわけない!つい最近この絵本のこと知ったので、誕生日には間に合いませんでした・・・。図書館で予約してやっと読めたんだけど、当然はまりまくって、毎日読んでます。「かずのケーキもこうやってこびとさんたちがつくってくれたのかな」っていうと、「きっとそうだよ!」と鼻をふくらませて力説してたよ。うちにもこびとがきて、ケーキつくってくれないかしらね?「おたすけこびと」だから、ケーキ以外にもいろんなことやってくれるのかしら?掃除とか?洗濯とか?
2007年08月31日
コメント(1)
かずには毎日たっぷりと絵本を読んでいるけれど、そういえば、しゅうくんにはまだ読んでなかった!いつも、「しゅうくんにもよんだるわ~」といって、しゅうくんのそばに、絵本をもっていくかずだけど、結局自分が読みたい本だもんね。昨日かずが早くに寝てくれたので、しゅうくんに初めての読み聞かせ。かずが、だいだいだいだいだーい好きだった絵本。がたんごとんがたんごとん今でも時々持ってきて読んでるよ♪かずは2ヶ月くらいから絵本デビューして、これが一番大好きだったの。なかなか寝なくて困ってるときに、「がたんごとんがたんごとん」っていいながら、寝かしつけたりもしたっけ。しゅうくんを前向きに抱っこしておひざの上に座らせて、絵本を前にもっていくと、「お、なんじゃこりゃ?」って足をばたばた。「がたんごとん がたんごとん」なんていいながら、絵本をうごかしてあげるとげらげら大笑い♪いつもはかずの絵本につきあわされてるだけのしゅうくん。ごめんね。しゅうくんだって、ちゃんとおひざの上でみたかったよね。これからは、毎日絵本読もうね☆【ファーストブックにおすすめ】
2007年05月23日
コメント(1)
どこどこどこ(いってきまーす)今、かずがはまっている絵本です♪先日のNO1バトンでも紹介した今一番好きな作家、長谷川義史さんの絵本。長谷川さんの絵本は、とにかくすみからすみまでおもしろい!お話ももちろんなんだけど、このインパクトのある絵!それがストーリーに関係ないものや、へんてこなものや、隠れキャラまで、細かくかかれてて、何度みても、いろんな発見がある、ほんとむちゃくちゃおもしろい絵本がいっぱいなんです。この「どこどこどこ」は、そのおもしろさをぎゅっと濃縮した絵本。いわゆる「絵探し絵本」なんだけど、ほんと細かいとこまでいろいろ仕掛けてくれてます。時々、すみっこの方に、長谷川さんのぼやきも書かれてるのも、笑える!なんというか、この脱力感みたいなのが、長谷川さんの絵本の魅力かな~。「絵さがし」はまだかずには難しいかな~と思って、最初はダンディと二人でみつけっこして遊んでたんだけど、一度かずにもみせてあげたら、ものすごい真剣な顔して、一生懸命探してたよ~。迷子のよしえちゃんを探すところでは、「よしえ~!よしえはどこだ~!よしえ~!よしえ~!今、警察よんでくるからね。パトカーきたよ~!あ、みつけた~。おまわりさん、ありがと~!」なんていいながら、よしえちゃんを見事発見!わざわざトミカのパトカーまで出動してました♪いや、以外と遊べるものなのね。2歳児をあなどっていたわ。恐るべし。どこどこどこ(いってみたーい)次は、これ借りてこよう!一家そろって、大ファンなので、長谷川さんの絵本借りてくると、だれが最初に読むか、バトルなのだ~♪【こんな人におすすめ】3才~大人まで・絵さがし絵本が好きな人・おもしろいものが好きな人・関西人・ちょっと最近夫婦の仲がさめてきちゃったわ。仲良くするきっかけはないかしら、と思ってる夫婦。・最近ぼけてきてよ~と、脳トレにはげむご年配の方。・とにかく、へんなものが好きな人。【この絵本が好きな方はこんな絵本も】 まずはこの3冊で長谷川ワールドにどっぷりつかってください♪
2007年05月22日
コメント(0)
うれしいことがあるたびにさくらの木を植えてきたじいじ。いつのまにか立派なさくら山になりました。孫の「ちびすけ」をつれて桜の山を見に行きます。きっと孫が生まれたときも桜の木を植えたんだろうな。さくらの木にこめられたじいじの気持ち。じいじにはうれしいことがいっぱいあったんだね。「じいじすごいね」というちびすけに、「なんもなんも」と答えるじいじ。じいじとちびすけのゆったりとした時間がなんとも素敵です。でも、雪のふった日にじいじは病気でうごけなくなりました。必死にさくらにお願いをするちびすけ。「じいじのびょうきがよくなりますように」・・・見開きいっぱいに描かれた満開の桜が本当に見事です。思わずためいきをついてしまうくらい。ぜひ一度実物を見てみてください。本当にうっとりとしてしまいます。それはじいじのうれしいことがいっぱいつまった桜だからかな?じいじとちびすけのお互いを思う気持ちがこの桜の花を咲かせたのかな。「はながふってきました」の一言に思わず胸が詰まりました。とっても素敵な絵本です。かずにはまだ人の死とか別れとかは理解できないだろうけれど、この桜の美しさにはとてもひかれたようで、「きれいだね~」とつぶやいていました。読んだ後に、とってもほんわかした暖かい気持ちに包まれました。作者の松成真理子さん、我が家で今大ブームです。今までノーチェックの作家さんだったんだけど、絵もほんわかとあたたかくて、お話も素敵なものばかり。これもとても素敵なお話でした。どんぐりがだいすきなこうくん。大事に大事にしていたどんぐりの「ケーキ」がある日なくなってしまいます。どれだけ探してもみつからない。泣きながら帰るコウくん。忘れられた「ケーキ」はいつのまにか芽をだし、大きくなり、やがて立派な木になりました。その間ずーっとコウくんのことを見ていました。コウくん、コウくん、コウくんと語りかけ続けていました。やがて、コウくんが「ケーキ」の下にやってきます。「ケーキ」はうれしくてどんぐりをいっぱい落としてしまいました。コウくんは「ケーキ」にきづいてくれるかしら?(続きは本を読んでね♪←いじわる?) と の世界に近い感じかな。とってもやさしい気持ちになれますよ~。なんだろう、私の中にもこんな暖かい優しい気持ちがあったのかしら~とおもうくらい、じわじわと暖かいものがこみあげてくるの。そういう絵本ってなかなかないですよね。そしてこれまた絵がとってもあったかい。これが私たちの松成さんとの初の出会い♪そしてかずが一番お気に入りの本です。なぜかって大好きな犬の指人形がでてくるから。かずもこんな指人形がいるの。→だから感情移入しやすかったのかな。指人形のこいぬのこんがいなくなっちゃった!あわてて探したら大きな犬のところでうれしそうにしているこん。「あれはこんのおかあさんなのかな」おかあさんのところにいたほうがいいんだよね、よかったね。かずも同じように犬の指人形をぎゅーっとしてくれます♪松成さん、私のお気に入り作家のかなり上位に食い込んできました!他の絵本もぜひ読んでみたいです。
2007年03月14日
コメント(1)
今日はしゅうをつれてはじめての図書館☆30分すぎると駐車料金300円もとられちゃうので、(こんな片田舎で30分300円は高すぎるぞ!市長なんとかして!)事前に借りたい絵本をメモして、在庫もネットで調べてから行きました。それでも、探すのに時間がかかって30分ぎりぎり。は~。もうちょっとゆっくりみたいよ~!今回は12冊の絵本を借りてきました。 アベコベさん ころわんのおるすばん それと、図書館にはなかったけれどどうしてもよみたいものがあったので3冊予約してきました。 あなたってほんとにしあわせね!レビューはまだ後日・・・かけるかな?レビューといえば、絵本ナビにもレビューかいてます。もうかれこれ130冊くらいのレビューを書きました。レビュー1つ書くだけでポイントが20P(=20円)もらえるのはうれしい☆今まで図書カードに変えてたんだけど、今度から絵本ナビで本を買えるようにもなったんだよ♪もうだいぶポイントたまったから、何を買おうかすっごい楽しみなの♪・・・でついついそっちにレビューかいてるから、なかなかこちらで絵本の紹介できてないのでした~。ちなみに私の絵本ナビでのハンドルネームは「りらまいりら」です。探してみてね♪おっと、今日は楽天のポイントでこれも買ったよ☆ちょっと季節はずれなんだけど、すっごいおもしろくて。前回図書館で借りてきて、すっかりはまっちゃったの。かずなんて、寝言でこのおもちのせりふをいうくらい。「かぽっ。おや、おいしい☆」今日図書館に返してきちゃったから怒るだろうな~と思って、ポイントもたまってたことだし、買っちゃった~☆
2007年03月13日
コメント(8)
もうすぐかずも2歳児クラスに進級。保育園でも進級に向けて、いろいろ子供たちに心の準備をさせているようです。我が家でも、そろそろこんな絵本を読み始めました。これをよみながら、かずもいつのまにかおおきくなったな~ってしみじみうるうるしちゃったよ。去年の4月保育園に入園したかず。当時はまだ1歳7ヶ月。まだおしゃべりもできなくて、いつもかたまってばかりだった。こんなに小さな子供を預けていくことに後ろ髪をひかれながら、毎日通った保育園。いつのまにか、とってもおしゃべりになって、いっぱい友達と遊んで、お友達の名前を言えるようになったね。最初は「おとなしくていい子」だったかずも、今では時々先生にわがままもいえるようになったね。夏にはプールでわに泳ぎもみせてくれた。保育園では率先して先生のお手伝いをしてくれるって。自分より小さな子が入ってきたときも、とってもかわいがってくれたね。そんなかずも来月2歳児クラスに進級。ほんの2年前はまだまだ赤ちゃんだったかずが、こんなにも大きくなって、もうおにいちゃんになった。なんだかすごくうれしいようなせつないようななんともいえない涙が出てきます。かずの心もちょっと複雑なよう。「かずはもうおおきくなったね~」っていうと、とてもうれしそうに自慢気にしていたんだけど、ふいに「かっくん、まだ小さいもーん!」って言ってみたり。そうだよね、まだまだ小さいかずまくん。いきなりお兄ちゃんになっちゃって、いきなり「おおきいんだから」なんていわれたくないよね。そういうことは言わないようにしていたつもりだけれど、かずはそんなふうに感じていたのかしら?まだまだお母さんの小さいかずくんでいいよ。いっぺんにおおきくなったりしないでね。私のかわいい赤ちゃん。
2007年03月11日
コメント(1)
今、かずの心を捉えて離さない絵本。だめよ デイビッド毎晩、「だめよデイビッドよんで~」とせがまれます。実は先日図書館で16冊絵本を借りてきて、それも毎晩読まされるんですが、それプラス必ずデイビッドを何回か。この絵本もともと私が気に入って1年くらい前に買ってきたもの。でも、かずはその時お気に召さなかったのよね。お気に召さないどころか、読むたびに泣いちゃって、それ以降封印されてたの。いたずらばっかりするデイビッドがママに「だめ~!」って怒られるたびに、自分が怒られてる気分になっちゃったみたいで、いつも最後まで読まずに、えーんって泣いちゃって終了。最後が一番肝心なのに~!怒ってばっかりのママ。でも、最後には、「こっちへおいで、デイビー」とデイビーを抱き寄せて、「デイビー、だいすきよ」って抱きしめてくれるの。そのときのデイビッドの安心しきったうれしそうな顔がたまりません。でも、ここを読ませてくれないものだから、かずにとってはこの絵本は「ただただ怒られる絵本」でしかなかったみたい。私が「デイビッドよみたいな~」というたびに、「これはダメ!」って放り投げられる・・・。でも、先日「かーちゃんの好きな絵本えらんできていいよ」といってくれたので、この絵本を持ってきました。かずはしばらく考えた後、「いいよ~、それよんでも」と言ってくれたのです。また泣いちゃうかな~と思いながら読んでみたら、意外と集中して読んでます。デイビッドのいたずらぶりが自分と重なったかしら?デイビッドが怒られるたびに、「なんで~?」と聞かれるのは困りますが・・・。そして、最後にデイビッドがママとぎゅーっとすると、かずもすっごく安心したように、笑ってました。もちろん私もかずをぎゅーして、「だいすきよ、かず」って言ってあげます。それ以来、毎日毎日読んでくれるようになりました。そして、先日図書館で続編を見つけてかずは大喜び。デイビッドがやっちゃった!これはシリーズ3作目。今度はデイビッドの視点からかかれてます。いたずらをするたびに、「自分のせいじゃない」っていいわけするデイビッド。「わざとじゃないもん」「ボールがとんでちゃったんだもん」「いぬがしゅくだいたべちゃったんだもん」実際こんないいわけされたら、怒っちゃうだろうな~。なんで素直に謝らないの!?って。でも、巻頭の作者からのメッセージがとても心をうちました。「デイビッドがいいたいのは『ぼくしっぱいしたくないんだ』ってこと。」ああ、そうか~。私も怒られるたびにいいわけしてたな~。それは怒られたくないということももちろんあったけれど、悪いことしようと思ってしたんじゃないんだよ、本当はちゃんとやりたかったんだよ、悪い子じゃないんだよって親にわかってもらいたかった気がする。今はまだかずにはいいわけをするほどの知能はついていないから、素直に「かっくんがやったの~!」ってむしろほこらしげに言ってくれるけれど、言い訳をするようになった時、自分がどう対応したらいいのか、この本は教えてくれてる気がします。最後にデイビッドがちゃんと「ぼくがやったの!」って素直に謝れたのは、きっと、ママが受け入れてくれる、わかってくれるって、知ってたからだよね。「ぼくのせいじゃない」っていわざるを得ないような追い詰め方じゃなくて、ちゃんと最後には「ごめんなさい」って言えるような親子関係でなくちゃね。最後には「ママ、大好き」って、ママにおでこをさすってもらいながら眠りにつくデイビッド。その顔は、さきほどまでのいたずらデイビッドとは違って、とっても穏やかでかわいいの。かずまでが、「デイビッドかわいいね~。もうえーんしてないね。」なんて、なんだか大人びたコメントをしてました。こちらもかずはとっても気に入ったので、いずれ購入しようと思ってます♪図書館で本を借り出して以来、買いたい本のリストがどんどん貯まっていってしまいました。早くポイントよ貯まってくれ~!!!!↑こちらは2作目。こんどはがっこうでせんせいにおこられちゃうお話です。これは今度かりてこよっと☆それにしても、わが子が本当にデイビッドのようなやんちゃ坊主になったら、ちょっと大変かも・・・・。デイビッドのママ、お疲れ様~!
2007年01月22日
コメント(3)
子どもの頃って、いつもお月さまが自分の後をついてくるのが不思議で、何回も走ったり、スピードを緩めたり、止まったりしながら、それでも必ず同じスピードでついてきてくれるお月さまが、とってもうれしかった。今でもきれいなお月さまをみると、なんだか心が温かくなります。エリックカールの「パパ、お月さまとって」も、お月さまと遊びたくなった女の子のために、パパがお月さまを連れてきてくれます。ずっと高いところにいるお月さまをどうやってとるのかな?パパはながーいながーいはしごを使って、お月様のところに。でも、大きすぎて持って帰って来れないので、しばらく待っていると、お月様は段々段々小さくなって、パパは娘のところにお月さまを連れてきてくれました。なんといっても、絵本をはみ出して、でっかく広がったお月様は圧巻です。思わず「わーーー!」と歓声をあげてしまうくらい。それに、自分の願い事をかなえてくれるパパって素敵な存在ですよね♪かずも、この絵本はパパに読んでもらいたいみたいです。いつも買おう買おうと思ってて、なかなか買わずにいて、今回初めて図書館で借りてきて読ませたのですが、とっても気に入ってくれました。私もだーーーーーーい好きな絵本なので、これは絶対に買おうと思ってます!最近こちらのボードブックタイプもでました。これなら小さいお子さんでも手にもてるし、しっかりしてるのでやぶれないかも。それに、お月様が広がるところは、ページをめくると自動的に開くようになってるし。でも、やっぱりお月様の大きさをそのまま感じたいなら、通常版のほうかな~。どっちにしようか、ちょっと迷ってます。他にもお月様に会いたい、お月様と遊びたいっていう絵本はいっぱい。どれもとってもやさしい絵本です。ぼくのともだちおつきさま↑この絵本が、私と「おつきさま」絵本との最初の出会い。それ以来お月様のでてくる絵本が大好きになったの♪今でてるのは、文字がついているのだけれど、原書(フランス語)は元々文字のない絵本。(英語は文字付きで、日本語訳はこれを参考にしています)最初日本で別の出版社から出版されたものも、文字のない絵本として出てました。(カバーの折り返し部分に、英語版の訳がのっていました)私もそっちを持っていて、自分でお話を想像して読んでました。なので、今出ている本の訳をみると、ちょっと違和感があったりしますが・・・。アンドレ・ダーハンのほんわかした絵がとってもやさしいの。絵をみてるだけで癒される気がします。ぼくお月さまとおはなししたよお月様にプレゼントをしたいと思ったくまくんは、山のてっぺんに上って、おつきさまとお話します。「こんばんはー」するとおつきさまも「こんばんはー」「たんじょうびはいつですか」「たんじょうびはいつですか」実は山彦なんだけれど、お月様とおはなしできたくまくんのうれしそうな顔がたまりません。そして、くまくんがおつきさまにあげたプレゼントも、とっても素敵な贈り物。心が温かくなる素敵な絵本です。お月さまってどんなあじこれはお月様に会いたい、んじゃなくて、お月様を食べたい不届き者(笑)の動物たちのお話。みんなでどんどん背中に登って、お月さまをかじろうとするんだけど、お月様もたべられちゃかなわないと、すーっと逃げちゃいます。最後に見事にかじっちゃった動物たちと、「あーあ」って顔のお月様がなんとも面白い。さて、お月様のお味は・・・?「きみがいちばんすきなもののあじ」だって。うーん、私なら何の味かしら?チョコレート?プリン?
2007年01月14日
コメント(3)
クリスマスが終わってお正月も終わったというのに、かずの心はいまだにサンタさんでいっぱい!この絵本がとにかくお気に入りで、毎晩寝る前には必ず読んでるし、朝も読むし、保育園にも必ずもっていっているの♪「サンタさん くるかな~」って未だに楽しみにしてる、かわいいかず。読んでもらうのももちろん好きなんだけど、自分でもって絵本を眺めてるのも大好き。子どもの手のひらサイズなので、持ちやすいんだろうね。3冊っていうのもポイントで、1冊はかずの、もう1冊はかーちゃんの、あとの1冊はおとうさんのって一人ひとりに持たせてくれるのよ。昨日の夜もそんなふうに、一人で絵本を眺めていました。かずが持っていたのはふたつのいちご何度も何度もページをめくって眺めていたかず。なにやら一人でぶつぶついってるな~と思って、耳をすましていると、「かすみちゃんが いいました」「いってみると はっぱがあるだけでした」「いちご このはんかちでつつめばいいよ」なんと、絵本をちゃんと読んでるではありませんか!?ちょっと言葉が違っていたりするけれど、ストーリーはちゃんとあってるの!今まででも、 や みたいな擬音の集まった絵本や、ワンフレーズ(うんとこしょ どっこいしょ、みたいに)を真似して読むことはあっても、こんなふうに、ストーリーのあるものを順序だって読むことなんてなかったよ!まさか字をよんでるわけではないだろうけれど。子どもの記憶力ってすごいのね。私も何度も読んでるけれど、空ではいえないよ。。。「すっごーーーーーい!」って感激して思わず声に出しそうになったけれど、せっかく集中して絵本の世界に入り込んでるかずを邪魔するのはしのびなくて、そっと黙ってその様子をみながら、一人で感動にひたってました。毎日寝る前に絵本を読んでから寝るっていうのが定着して、今日は何冊って決めると、ちゃんと決まった絵本を読み終わった後、自分で電気をけしてくれるかずです。今日は、この絵本で終わり、のはずだったのに、結局この後、12冊もの絵本をよまされたのでした・・・
2007年01月12日
コメント(8)
私の大好きな絵本、島田ゆかさんの「バムとケロ」シリーズ。そう、私のブログ名もここからとったのですが、かずは、なかなかこの絵本読んでくれません。最近かずは、自分で絵本をとりにいくのがめんどくさいとき、「かーちゃん、えらんでこやぁ」と私に絵本を選ばせるのですが、そんなときに、「バムケロちゃんにしようか~?面白いよ~」なんて見せても、「え~。いや~」と拒否。それなら、自分でえらべよ~!!!でも、先日寝る前の絵本を選ぶときに、「かーちゃんもじぶんのほんもってこやぁ」と言ってくれたので、「じゃあ、バムとケロちゃんにしよっと☆かずくんも一緒に読んでくれる?」というと、しぶしぶといった感じで、「持ってきていいよ~」と言ってくれました。ついにかずのバムケロ初デビュー!やったぁ!かずの初のバムケロは、これです♪季節的にもちょうどいいしね☆天体観測をしていて池に凍り付いちゃったあひるのカイちゃんをみて、「なんで~?なんで凍っちゃったの~?」と最初から聞きまくるかず。バムちゃんケロちゃんよりも、このアヒルのカイちゃんに夢中です♪カイちゃんがいなくなったら「カイちゃん帰っちゃったの?」とさびしそう。そして、なぜかへびが好きなかずは、ケロちゃんのへびのぬいぐるみをみつけて大喜びです♪前は楽天でも売ってたんだけど、探しても見当たらないわ・・・。そういえば、バムケログッズも全然売ってない!!!へびちゃんのぬいぐるみ、うちのお店で扱ってるから(←さりげなくアピール?)今度買ってこようかしら?とにかくバムケロちゃんを気に入ってくれてうれしいわ~☆今日も「カイちゃんのいるのがいい。さむいあさがいい」とご指名です。ダンディもこのシリーズは大好きで、読みながら「お!ここにこんなものが!」とお互い発見して自慢してます。そしてかわいい雑貨をみながら、「こういうのがほしいな」とつぶやいてます。ダンディ、けっこうかわいいもの好きなの☆昨日はようやくを読ませてくれました。私自身は、バムケロシリーズの中ではこれは一番ランクが下なんだけど(笑やっぱりのりもの好きのかずは、飛行機を作って、空を飛ぶというのがかなり魅力だったようです。むしや大きなへびが出てきたときは「こわーい」といいながら、何度も何度も戻ってみてます。ちょっとした冒険があったりして、男の子が好きかもしれないね。他の絵本と違って、一つ一つの絵をじーっとみながら、「これは?」「これは何?」と聞いてきます。どちらかというと、お話をしっかり聞くタイプのかずだけれど、これはやっぱり絵の中の脇役や小物たちに目がいくみたい。なので、あえて字は読まずに、簡単な説明をしながら、じっくり絵を楽しんでます。小さい子にはこんな楽しみ方の方がいいかもしれないな~。 私はこの「おかいもの」が一番好き!こんなかわいいものが買える町にいってみたいよ~。それによくよくみてみたら、ここにガラゴがいるじゃないの~!? この中に登場するキャラたちが、「おかいもの」の中にでてきてたよ!ガラゴは最近までちゃんと読んでなかったので、初めて気がついた!!これまたダンディに報告して、二人で盛り上がっちゃいました。お話としては、バムケロよりもガラゴの方が好き♪ガラゴの人柄(?ってガラゴっていったい何のどうぶつ?)がなんともいいのだ。かずは、まだガラゴは読んでくれないの。一緒に読んでいろんな発見が出来る日が楽しみだ~!でも、私ついつい先走って、「みて。ここ!こんなのがいるよ~!」なんておしえちゃいそう・・・。
2007年01月11日
コメント(6)
小雨の降る中、がんばって行って来ました。図書館。今日もがんばって12冊借りてきたよ~♪でも、私が借りたいな~と思っていた本はほとんどなかった・・・。貸し出し中のものもあれば、元々置いてなかったり。ああ、もう少し大きな図書館があればいいのにな。今日は「ぐりとぐら」を借りる♪と張り切っていたかずは、いちもくさんに「ぐりとぐら」の棚へ行き「きょうはどれにしようかな~」なんていいながら、これを持ってきました。この本読んだことなかったのよね。おおそうじというからには年末のお話かな~と思っていたけれど、冬が終わり、春がやってくる季節のお話。そういえば、はるですはるのおおそうじも春に大掃除をしているし、動物の世界では、冬眠からさめてあたたかくなった時に大掃除をするのかな?確かに真冬のさむーい季節にやるより、気持ちいい気がします。それにしてもぐりとぐらの掃除のたのしそうなこと♪「ぼくらがこのよですきなのは おそうじすること みがくこと」だなんて、なんてすばらしい。ぜひ、我が家にもやってきてお掃除してもらいたいものだわ・・・。そして、前回借りた中で一番のお気に入りだったくれよんのくろくんの続編、これも目ざとく見つけて持ってきました!私としては前作の方が好きだけれど、くろくんと大好きなのりものの組み合わせ。かずが気に入らないわけないよね~。バイロン・バートンの でんしゃもかずが見つけました。同じシリーズのとらっくが家にあって、大のお気に入りなんだけど、このでんしゃもかなり気に入って、図書館の中でも何度も読んでました☆私も選びたいのに、相変わらず「かーちゃんはえらんでかんよ~」と阻止されます。そのくせ、かずが選んだ本を読もうとすると、「かーちゃん、自分でえらんでこやぁ」と・・・。まったくあまのじゃくめ~!そんなこんなでばたばたしながら選んだ絵本はこちらです。ロージーのおさんぽ たいへんなひるね きょだいなきょだいな2週間で全部楽しめるかしら?ってか、その前に産まれてたりして☆また詳しいレビュー書きますね~!
2007年01月08日
コメント(2)
今日2つ目の日記更新です。一つ目はこちら・・・くっついた**************************「今日は、うんとこしょの本よむ~!」と持ってきたのが、この絵本。小学1年生の教科書にものってるから、もう誰もがしってる名作ですよね♪でも、なぜかダンディは知らない・・・。ってかやつは何もしらない。。。こないだかずが、うたえほん(2)を持ってきて、「これうたって~」と言われたとき、ダンディってば、「めだかのがっこう」も歌えんかった・・・!あんたほんとに小学校いってたのかい!?かずにめちゃくちゃなメロディで歌ってたよ・・・。やめとくれ。おっと、ダンディのせいで話がそれちゃったよ・・・。「おおきなかぶ」は私も小さいころから大好きでした。やっぱり出会いは教科書で♪自分で読むなら1年生くらいなんだろうけれど、くりかえしの文章なので、ほんとに楽しむなら1歳2歳くらいでもOKのはず♪かずも私と一緒に「うんとこちょ どっこいちょ」と掛け声をかけてくれるよ☆小さい子供が「よいちょ」っていったりするのって、かわいいよね~♪実はこの絵本を読むよりも前に、「うんとこしょ どっこいしょ」は我が家のお楽しみの遊びだったの☆お風呂から出るときに、かずとダンディが先にあがって、私は「大きくて、なかなかでられません・・・」というと、かずがわたしをひっぱって、「うんとこしょ どっこいしょ」おとうさんをよんできて「うんとこしょ どっこいしょ」そんなふうに遊んでたので、絵本にもすんなり入っていけました☆「うんとこしょ」って言葉がかなり気に入ってるみたいで、何か重たいものを一緒に運びたいときは、「うんとこちょして~!」と呼びにきます。ああ、かわいいな~☆小学校でお勉強として読むよりも前に、こうやって楽しめてほんとよかったわ☆教科書で並んだおはなしでは、他にこんなにも好きでした☆おたまじゃくしの101ちゃんかこさとしさんといえば、からすのパンやさんが人気ですけど、私にとっては、この101ちゃんがかなり強烈な印象です。これも好きでした~☆これでレオ=レオニという人をはじめて知りました。教科書って意外と面白いお話のってますよね。あなどれないわ~。
2007年01月06日
コメント(2)
従兄弟のSくんにプレゼントした絵本。くっついたこれが思いのほか、かずが大好きになっちゃいました☆Sくんにあげたのに、なぜか包装紙をあけたのはかず。そしてSくんのママに読んでもらってご機嫌☆赤ちゃん絵本なので、とっても内容は簡単。ぞうさんやおさるさんやきんぎょさんが「くっついた!」ってくりかえしの絵本です。そして、最後はやっぱりお母さんと赤ちゃんがほっぺとほっぺで「くっついた!」どんなにいらいらしていても、怒っていても、どんなに不安でも泣いていても、「くっついた!」ってほっぺとほっぺをあわせたら、もうそれだけで心は落ち着くし、幸せな気持ちがこみ上げてきます。この絵本を読みながら、無表情でいられるお母さんなんていないはず。絶対笑顔で、むしろ赤ちゃんよりお母さんの方が、幸せいっぱいで、何度も読みたくなるんじゃないかしら?絵本はもうSくんの元に行ってしまって、手元にないのだけれど、毎晩、かずはこの「くっついた!」で遊びます。私とかずのねんねの前の儀式「だいすきごっこ」「かーちゃんはかっくんがだいすきよ~!」「かっくんはかーちゃんがだいすきよ~!」といいながら、両手を広げて飛び込んでくるかずをぎゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと抱っこするんだけど、それに、最後に「かーちゃんとかずくんがくっついた!」が加わりました。かずの息遣い、ぬくもりを感じながら本当に幸せに浸ってます♪もう次に購入する絵本はこれで決まりです♪これならとんぺいちゃんも一緒に「くっついた!」ってできるね☆新刊の「なーらんだ」も気になります♪赤ちゃん絵本は、こんな幸せな気持ちに浸れるものがいっぱいです♪読むとぎゅーっとせずにはいられない絵本たち。0歳の時から未だにかずが大好きです。
2007年01月06日
コメント(7)
今日からかずは保育園☆朝は「いや~」と保育園を拒否したかずだけど、いざ保育園につけば、「おっはよ~☆」とご機嫌に挨拶♪でも、保育園に行き始めてからはじめての長期休暇。やっぱりちょっと寂しかったみたいで、いつもはすぐにぱっと離れておもちゃに夢中になるかずも、今日はずっと私にまとわりついたり、荷物を自分でしまったりしていたよ♪お迎えの時も、いつもなら私を無視して遊んでるんだけど、今日はすぐにとびついてきてくれました~♪絵本を持って☆持ってきたのはこの絵本⇒でんしゃにのってとよたかずひこさんの絵本です。でんしゃにのっておばあちゃんちにいくうららちゃん。降りる駅は「ここだ」駅。うららちゃんがのってると、「つぎは、わにだ~ わにだ~」のアナウンス。そして「わにだ」駅で乗ってきたのは、やっぱりわにさん。「ぞうだ~」や「うさぎだ~」と次々にいろんな駅に停まって、どんどん満員になる電車の中。電車の中では特に会話をするではないのだけれど、乗るときに「はい、おじゃましますよ」なんて声をかけたり、席をゆずりあったり、居眠りしたり、なんだかちょっとほのぼのしてます。かずは保育園で何度も読んでるみたいで、「次は誰が乗ってくるかな~?」と聞くと、「知ってるよ~。でも教えな~い☆」とちょっぴりいじわるされちゃいます。でも、なぜか「へび」だけはだまっていられないらしい。「へびよ~!」と答えてしまって、「あっ、いっちゃった・・・」って顔してるの(笑一回読んだら「もう一回」と催促されて、そのうち同じクラスのYちゃんも近寄ってきました。そのうち私なんてほったらかしで、二人で絵本を読んでました。「へびいる~?」「へびはここじゃないよ~まっててね~」「あ!ここだよ~。へびだよ~」「へびうえにのったね~」「へびねんねしてるね~」なぜか、へびが一番お気に入りの様子の二人☆子供同士でこんなに会話ができるようになったんだね~。かずはいつも迎えに行くと一人で遊んでることが多いので、こんなふうにお友達と会話をしてるの聞くのってはじめてかも♪この絵本、実は家にもあるのよ。だーいぶ前に買ってあったんだけど、数回しか読んでなかったの。今日、ねんねの時にこれをみつけて、「あ!あるじゃーーーん☆」と喜んでました。ええ、ずーっと前からそこにありましたわよ。今日からこれもお気に入りの仲間になりそうだね☆*************************************ばむ♪の本棚ちょくちょく更新しています。*2歳からのお気に入り・のりもの絵本 UPしました☆*************************************今日妊婦検診行ってきました☆コチラの日記も読んでね♪【36W6D】いよいよ・・・☆
2007年01月05日
コメント(0)
前から行きたかった「えほんのエトワール」に言ってきました☆ここは、海外絵本のセレクトショップ。行ってみたら思ったよりもかなり小さなお店でした。一瞬、別の部屋でもあるのかな?とさがしてしまったくらい(笑小さいけれど、とってもセンスのよい絵本が並んでいます。ああ、胸がどきどきする~!かずはダンディにまかせて、私はじっくり本を選びました。その間ダンディはかずに、ミッフィちゃんやペネロペちゃんを読んであげてたよ。なかなか本屋さんではみかけないような絵本もあって、私の胸は高まりっぱなしです♪特に私の大好きなジョン・バーニンガムやレオ・レオニ、モーリス・センダックにアーノルド・ローベルがいっぱいおいてあって、どれもゆっくり時間をかけて読みたい絵本ばっかり☆でも、あいにく今日は腕白盛りのおこちゃま連れ。。。時々かずが絵本を撒き散らす音が聞こえたりして・・・。結局1時間くらいで帰ってきました。3冊の絵本をGET。とりあえず、1冊はかずが離さなかったミッフィーちゃんの絵本。もう1冊は私のお気に入りレオ・レオニのじぶんだけのいろ画像がなかったので、洋書版を載せておきます。ぞうはぞういろ、ぶたはももいろ、みんな「じぶんのいろ」を持ってるのに、まわりの色に合わせて色が変わってしまうカメレオン。葉っぱの上にずーっといれば同じ色でいられるかな、と思ったのに、葉っぱも色が変わって落ちてしまう。。。「どうしてぼくはじぶんだけのいろがないんだろう」悩めるカメレオンに年上のカメレオンがいいました。「ぼくたちいっしょにいてみないか」色は変わってしまうけれど、2匹はずーっとおんなじ色。どこへいっても、いつまでもいっしょ。何より、とても色彩が美しくて見とれてしまいます。お話もとっても素敵で、かずに、といよりは自分のために購入しました。カメレオンのお話はけっこうありますね。海外絵本じゃないけれど、最近みつけたこれもすっごい面白かったよ!あきやまただしさんらしい、とっぴょうしのなさ!なめたものの色に変わっちゃうなめれおん。赤い色になったのは、りんごをなめたから?それともいちご?いえいえ、おさるのおしりをなめたから!最後にお母さんをなめてもとの緑色にもどって一安心ななめれおんくん。すっごいかわいいの♪これはお子様にかなりおすすめです!もう一つ買ったのが、童話館の三びきのこぶたそろそろこんな童話を読んでもいいかな~と思って。私自身はっきりおぼえていないし、できればちゃんとお話してあげたい。3匹のこぶたって、最近じゃだれも死なないんですよね。お兄さんこぶたもみんなれんがのいえに逃げて助かるし、おおかみだって、最後食べられたりしない。でも、この絵本は原作にかなり忠実でした。れんがのいえのこぶた以外はみんなしんじゃいます。でもそれだけじゃなくて、おおかみとこぶたのバトルには、まだいろいろあったんですね!けっこう長いお話でびっくりしました。3番目のこぶたのしたたかさに思わずうなってしまいます。他にもほんとに持って帰りたい絵本がいっぱいだったの!でも、かずが自分の分だけ持ったら、とっとと「かえろー」と言い出して・・・うーーーー。今度はゆっくり一人できたいよ・・・それはかなわぬ夢だけれど。他で買えばいいのだけれど、なんだかあの静かな空間でじっくり選んで買いたい。そんなふうに思わせてくれるお店でした。忘れないうちに、いいなと思った絵本を並べておきます。今度また出会えますように♪アベコベさんあーん、これも画像がないよ~。ここで画像が見れます。なんでもアベコベさかさまなことをするアベコベさん一家。起きるのは必ず真夜中だし、お風呂のお湯は違うところに入ってるし・・・面白すぎ~!エドワルドせかいでいちばんおぞましいおとこのこのエドワルド。らんぼうで、やかましくて、いじわるで、やばんで、だらしなくて、きたないエドワルド。でも、ちょっとしたきっかけで、そんなエドワルドの評価は変わります。決めつけちゃうことのこわさ、を面白く伝えてくれる絵本。同じバーニンガム作のとも通じる話です。バーニンガムのお話はこんなちょっぴり風刺のきいたものが多くて好き!同じくバーニンガムのねえ、どれがいい?これなんか最高に面白かった!子供がもう少し大きくなったら一緒に読みたい本です。「二千円でトゲのあるいばらに飛び込むのと、一万円で死んだかえるを飲み込むのと、二万円でお化け屋敷にとまるのと、どれがいい?」こんな感じでいろんな究極の選択が示されてるの。大勢で読むとさらに面白そうだよね♪おーーー!センダックのしかけ絵本~!!!!洋書だけれど、文字はないのでそのまま楽しめるよ♪おばけやしきの中をママを探す男の子。いろんな怪物たちがでてくるよ♪スプーンおばさんちいさくなるこれもなつかしい☆昔アニメでやってたよね~。大好きだったんだ♪ああ、こうやって書き出すとまたほしくなる・・・さて、せっかく買った私のお気に入り絵本。帰りにかずが「自分で持ってく!」ときかないので、持たせてあげたら、アスファルトの上を引きずってあるいたので、袋が破れちゃいました・・・みれば、私の大事な「じぶんだけのいろ」が見事にぼろぼろ・・・かずのミッフィちゃんは無事でした。ぐっすん。
2006年12月29日
コメント(2)
今日二つ目の投稿です♪「おへそのあな」↑絵本のレビューかきました。よかったらみてね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++教室はまちがうところだご近所のYくんが、来年小学一年生になります。まだまだ早いのだけれど、入学祝いにこの絵本を購入。(渡すのはまだ先です♪)一年生にはちょっと難しい絵本かも知れません。でも、お母さんと一緒に読んでもらいたいな~と思って。教室で質問されても、なかなか手を上げられない。まちがってたらどうしよう、笑われたらどうしよう。手を上げて、先生にあてられたら、頭の中真っ白になっちゃって、なんて答えたのかよくわからない。ああ、そうだった、そうだった。最初はただ先生のいってることがわかって、答えられるのがうれしくて、手をあげるのも楽しかったのに、段々「まちがえたらどうしよう」って気持ちが強くなってきて、なかなか手をあげられなくなるんだよね。「正解をいわなくっちゃ」「まちがえちゃいけないんだ」って。「まちがえたっていいんだよ」「いろんな答えがあっていいんだよ」そんな教室をつくっていこうよって、この絵本は教えてくれます。これから一年生になるYくん。ママは、「勉強についていけなかったらどうしよう・・・」って今からとっても不安そう。そんなYくんとママの背中を少しでも楽にしてあげられたらいいな。
2006年12月23日
コメント(0)
おへそのあな長谷川義史さんの絵本です。この方の絵本は、子供の心をくすぐる面白さがあります。それでいて、ほんわかのんびりとしてて、絵はけっこう好き嫌いあると思うのだけれど、(私も以前なら絶対かわなかっただろうな~)今は私の好きな作家さんの一人です♪さて、「おへそのあな」お腹の中の赤ちゃんが、ママのおへそを通していろんなものを見ています。お腹の中からみてるから、絵がさかさまなの!そうだよね。赤ちゃん下むいてるんだもんね。「おへそのあなからみえる、みえる」おにいちゃんが、赤ちゃんのためにロボットを作ってる。おねえちゃんが、赤ちゃんのためにお花を育ててる。お父さんが、赤ちゃんのために歌を作ってる。「おへそのあなから、におう、におう」お母さんの、おいしそうな料理。「おへそのあなから、きこえる、きこえる」みんなが、赤ちゃんを待ちわびている声。ほんとだね。赤ちゃんはきっとお腹の中で、私たちのしてること、私たちがお話してることを聞いてるんだよね。みんな知ってるんだよね。かずが時々お腹を優しくなでてるの知ってるかな?「赤ちゃん、ねんね」っていいながら、とんとんしてくれてるの知ってる?「赤ちゃん、いや!」って言ったのも聞こえたかな?「赤ちゃんいないもーん」って言ったのも聞こえちゃった?でもね、本当はとってもやさしいお兄ちゃんなんだよ。だからね、生まれるときはそっと教えてね。「あした うまれていくからね~」って。読んでるだけで、なんだかとっても幸せな気持ちになれた絵本でした。かずの反応が気になったけれど、「お腹の中、まっくらだね~」「あかちゃん、ねんねしてるね~」なんてお話してくれました。それに、絵をよーくみると、これがまた長谷川さんらしく、くすっと笑ってしまうことがいっぱい。おにいちゃんの描いた赤ちゃんの絵、「あかちゃん」じゃなくて「あかさゃん」になってるし、お父さんの目標「禁酒は無理だけど、週に2回は休肝日」って紙が張り出されてるし。でもさ、いくらなんでも、ダンディってば!お母さんが読んでる本が「おかまになる」ってタイトルなわけないでしょ!!!確かに、そんなふうにみえるけど・・・(笑生まれる前からそんな本読んでるお母さんこわすぎるわ!正解は「おかあさんになる」でした。そりゃそうだ。今日はお風呂で、おへそのあなをきれいに掃除しました。おへそがひっくりかえってるいまじゃなきゃ、なかなかできないもんね。こんなに汚いおへそのあなじゃ、赤ちゃんものぞけないわ!妊婦さんには特におすすめの絵本です♪最近出たばかりだけれど、すでにけっこう話題になってますよ☆
2006年12月23日
コメント(1)
今日は、とても胸が痛くなる絵本の紹介です。わたしのいもうとわたしのいもうとがいじめにあいました。妹は傷つき、学校にも行けず、食事もできなくなりました。妹は、もうだれにも心を開かず、顔をむけてはくれません。妹は部屋にひきこもったままなのに、妹をいじめた子達は、中学生になり、高校生になりました。そして、いもうとはひっそりと死んでいきました。とてもとても重い内容の絵本です。お店で立ち読みしたんですが、スタッフ全員、涙がとまりませんでした。松谷みよこさんが、読者からの手紙をもとに描いた絵本です。いじめられるほうが悪い。やられたらやりかえせ。そんな風潮のある今だからこそ、これは親子で一緒に読んでみたい絵本です。どこにでもいじめはある。悲しいけれどそれが現実。私もいじめられたことはあるし、いじめたこともあります。どちらの経験も、いまだに時々私を苦しめます。でも、いじめられた側の傷はもっともっと深い。そのことを、思い知らされます。
2006年12月08日
コメント(0)
先日、クリスマスプレゼントに買った3冊の絵本。(⇒こちら)もう、開けたくて開けたくてうずうずうずうず。クリスマスの絵本をクリスマスの日にプレゼントしたら、あっという間に季節はずれになっちゃうんじゃない?かずはまだクリスマスとかサンタさんをよくわかってないから、クリスマスの前にそういう絵本読んどいたほうがいいんじゃない?いっぺんに3冊もあげると、読まない絵本も出てくるだろうから、少しずつ小出しにしたほうがいいんじゃない?と、ああだこうだと屁理屈つけて、ついに今日1冊OPENしちゃいました~。「かずくーん。あわてんぼのサンタさんからプレゼントだよ~」というと、「あけて~☆」と大興奮!箱の中に入った小さな3冊の絵本。かずの手のひらにすっぽり収まりそうなくらいです。箱の中に入ってるって言うのも、何か特別感があるのかな?かずはとっても大切そうに、宝物のように扱ってくれます。3冊もあるので、「かっくん、これよむね~」「かーちゃん、こっちよんでいいよ~」と、私とかずがそれぞれ絵本をもって、勝手に読み出しました。かずは、「きらきらあるね~」「あ!サンタさんだ~!」なんて独り言をいいながら、一生懸命読んでくれたよ。私が読んでいる方も気になるみたいで、「かーちゃん、交代ね~」と、絵本の交換。最近こんなふうに、一人で読みたがるのよね。そして、私にも必ず1冊別の本を読んでてね~って渡してくるの。二人でお布団に入りながら、別々の絵本を読んだりしてます。読み聞かせじゃなくなってるけど、これもまた楽しい☆「サンタさん、プレゼントもってきてくれるかな~?」と、絵本を読みながら、ぽつりとつぶやいたので、「うん、かずくんおりこうさんだから、きっともってきてくれるよ☆」というと、にっこり安心して、眠りにつきました☆ちょっと早まってしまったけれど、早めに読んであげれてよかったかも♪
2006年11月27日
コメント(2)
今日2つ目の日記です♪一つ目はこちら>>アロマの香りにつつまれて。。。*****************************ほんとこの時期って、お金に羽が生えたよう。。。今日は仕事のついでにクリスマスの絵本を購入しちゃいました~☆1冊だけにするつもりだったんだけど・・・結局3冊も買っちゃったよ~!!!!!まず1冊目。クリスマスの12日ご存知ロバート・サブダの絵本です♪これまた見事なPOP-UP!残念ながら日本語版は楽天では売り切れのようです。↑これは洋書。こっちは在庫ありでーす☆去年は、ナイト ビフォー クリスマスを買ったので、これでサブダの絵本は2冊目です。毎年増やしていけるといいな~♪↑この「クリスマス・アルファベット」とも迷ったけれど。洋書を買うならネットで買ったほうが安いので、今回はお見送り~。サブダの絵本は、かずのためというよりは、私のもの♪かずがもう少し大きくなったら、かずのためにかってあげるよ☆2冊目は、これまたしかけ絵本だけれど、こっちは完全にかずのために♪メリークリスマス、ペネロペ!ペネロペの絵本は、子どもに大人気♪ちょっとしたしかけが、けっこう面白いの~☆これなら、かずでも十分遊べそうです。クリスマスには、何かしかけ絵本をと思っていたので、ちょうどよかったです♪そして3冊目。クリスマスの三つのおくりものこれはとっても小さな絵本。子どもの手のひらにすっぽりおさまってしまうようなかわいい絵本です。何より、大好きな林明子さんの絵本ってことで、思わず購入。3姉弟妹のそれぞれのクリスマスが、3つのお話になっています。林明子さんの絵って、思わず胸がきゅんとなっちゃうんですよね~。この3冊をずうずうしいことに一つずつラッピングしてもらって、クリスマスには、今度買う予定のツリーの下に、他のプレゼントと一緒においておこうと思います♪で、でも~!その前に自分で読みたいの~!!!!あけたくて、あけたくて、うずうずしてます。。。
2006年11月14日
コメント(3)
今日3つ目の日記更新でーす☆こちらも見てね♪>>初めての包丁☆>>かかはもう卒業なの・・・?******************************そろそろクリスマスシーズン☆ということもあって、久々に取り出してきたクリスマス絵本。去年のクリスマスにはこれを買いました~。いわゆるかくれんぼ絵本。クリスマスの雑貨や風景写真の中に、いろんなものが隠れてるの。とーってもきれいな絵本で、まだおはなしがあんまり理解できないかずのために、これなら見るだけでも楽しめるだろうと思って買ったのでした。去年はまだ指差しもしなかったので、ほんとにじーっと眺めてるだけだったの。それでもきらきらした写真がとってもお気に入りで、飽きずにずーっと眺めていました。久々にこの絵本をみせてみたら、大好評でした♪りんごや、飛行機、くまさんや、きらきらしたものなど、いっぱい見つけて、教えてくれます。「ここも!ここも!」といっぱい見つけたときには大興奮。1年でこんなに成長したんだな~としみじみしちゃいました。この絵本、大人がやってもけっこう難しくて楽しめますよ~!毎年クリスマスには絵本をあげようと思ってるのだけれど、今年はどんな絵本にしようかな~。これくらいのしかけ絵本なら、かずも壊さずにいられるかしら?最近「ぐりとぐら」も大好きだから、これもいいな~☆でも、クリスマスやサンタクロースが何か、まだわからないかずのために、小さな子でもわかるような絵本ないかな~。これはまだ難しいかしら?だってね~、かずってば、「サンタさんに何をお願いする?」って聞いたら「Nせんせいに、ひこうきちょーだいっていうの!」だって。Nせんせいがサンタさんだったのか~!!!
2006年11月12日
コメント(1)
本日3つ目の日記です。こちらの日記更新しました。よかったら読んでくださいませ。おっぱいが痛い。。。いざ!ドームへ!*************************千種のメルヘンハウスで、おばあちゃんに絵本をいっぱい買ってもらっちゃいました☆メルヘンハウスについたとたん、お気に入りの絵本たちをあれもこれもと持ってくるかず。気がつけばテーブルの上は、全部車とバスと電車の絵本でうまってました・・・。これじゃ車の絵本ばっかりになっちゃうわ~、と私も負けじと選んできました。結局4冊も買ってもらっちゃいました。というわけで、久々の絵本の紹介です。(最近すっかり絵本ネタかいてなくて、ゴメンナサイ。ブログタイトル変更しなくちゃ。。。)まずはかずが選んだ絵本!これは、もともと私も誕生日に買ってあげようと思っていたもの☆のりもの図鑑のしかけ絵本なのだ!本当にいっぱいのりものが乗ってて、それだけでかずは興奮気味なのに、さらにそののりものが動かせちゃったり、きらきらしてたり、飛び出したり!!「かっくんの!かっくんの!」といって、話さなかったよ~。この絵本、うちのお店でも大人気のしかけ絵本なの。特にプレゼントに喜ばれてます。私も自信をもって、車好きというお子さんへのプレゼントにおすすめしているものです。こんなにしかけが充実しているのに、お値段もしかけ絵本にしては安いのもいいよね☆これは、おばあちゃんも気に入ってくれました。もう一つかずの選んだのは、「でんしゃでいこう でんしゃでかえろう」やまのえきからうみのえきまで、山を越え、トンネルをこえ、海をぬけて、でんしゃでいきます。トンネルが穴あきになっていたり、乗客たちの様子が細かくわかったり、きれいな景色、そこに住む人々まで細かく描かれています。この絵本、表紙から読むと「でんしゃでいこう」背表紙から読むと「でんしゃでかえろう」となっていて、反対から読んでも楽しめます。かずがメルヘンハウスについて真っ先に選んだ絵本がこれでした。それからずっと1時間くらい、この絵本だけは手放さなかったの。「ぴーぴーぽっぽー!」といいながら、絵本を何度もめくっていたよ☆こんなのんびりした景色の中を電車でゆっくり旅してみたいね~。さ~、ここからは私が選んだ絵本です。まず一つ目はおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんもうすぐ敬老の日だしね♪これね~、ほんと読むのが大変な絵本なんです。おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのひいひいひいひいひいひいひいひいひいひいひいひい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひいひいひいひいひいひいひいひいひいひいひいひいおじいちゃん(さる)までさかのぼっちゃう絵本なのだ。もう最後のほうなんて、息も絶え絶えに読んでるよ。。。。これを書いてある通りに読んだらいったいどれくらい時間がかかるのかしら。こういうナンセンス絵本大好きです♪かずにはまだ理解できないかもしれないけれど、私とダンディの満場一致で、この絵本に決定!!もうひとつもかなりナンセンスです(笑これはもう私の独断と偏見できめました☆おならうたああ、絵がないのが残念!!!私の敬愛する谷川俊太郎さんの詩に、飯野和好さんが絵をつけました。原文そのままのせちゃいます☆「いもくって ぶくりくって ぼあるいて びすかして へころんで ぴゅおこって ぺごめんよ ばおふろで ぽわらって ぴこっそり すくっついて ぱりっぱに べあわてて ぷふたりで ぴょ」男も女も子供も大人も犬も、みんなところかまわず「ぶ び ぼ!」とおならしてます(笑ほんと一度絵をみてみてくださいね。もう私笑いがとまりませんでした。ちなみに、この「おならうた」という詩は、もともと谷川さんの『わらべうた』の中に収録されているものだそうです。谷川さんって、すっごく素敵な詩を書くかと思えば、こういうナンセンスな、なんとも笑える詩も多くて、そういうギャップが大好きです☆ちなみにかずはよく「ころんでぶっ」してます。オナラするたびに、「かっくん ぶーした~!くっさーい!!」って報告してくれる礼儀正しいかずくんです。
2006年08月13日
コメント(2)
■■■ 今日の絵本 ■■■ぼく、だんごむしどこにでもいるだんごむし。でも意外と知られていないその実態。虫好きな子にぜひ!うちの庭にもだんごむしがいっぱい!毎日近所の子どもたちが来てはだんごむしをみつけて、かずのおもちゃのバケツにいっぱいいれてくれます。(とほほ)「かずくんのママ~、これ預かっといてね~」「え~。無理!預かれんて!」「じゃあ、むししといていいから!」と行ってしまった大きいYくん。いや、無視もできませんて。。。毎日バケツをからっぽにするんだけど、また次の日にはたくさんのだんごむしが・・・。Yくん、みんなから虫博士といわれるくらい、虫が大好きです。見たことない虫を見つけると、まずYくんに聞くの。今日も毛虫なのか、幼虫なのかわからない虫を発見。「博士~!これ何~?」と聞くと、「毛虫だからさわってかんよ~」とのお返事でした。いや、言われなくてもさわらないけどね・・・。その虫博士のYくんにこの絵本読んであげたいな~。だんご虫が海老やカニと同じ甲殻類だってしってるかな。コンクリートをたべちゃうって知ってるかな~。ちょっと明日きいてみよっと♪さて、今日は10日ぶりの仕事です。久しぶりだとなんだか緊張しちゃうな~。おまけに今日はいつもより入荷も多く、しかも人も少なく、たいへーん。今度絵本の大々的なフェアをやることになって、そのちらしのために、絵本の紹介文をかんがえたかったんだけど、あんまり時間がなく・・・。そうそう、GWからうちのお店では一大絵本イベントを開催します♪年齢別のおすすめ絵本や、本屋からのブックスタートなどなど、いろいろ企画してるの☆先日皆さんからブックスタートについていただいたご意見もすべて参考にさせていただきました♪アリガトウゴザイマス。そうそう、妊婦さん向けの読み聞かせ会もやることになったんですよ~!さとみなみさん、貴重なご意見ありがとうございました♪妊婦さん向けには、赤ちゃんとのふれあいの絵本はもちろん、それとは関係なく心がじーんと暖かくなる絵本を読もうと担当の方と話しています。なかなか大人って人に絵本を読んでもらう機会ってないですよね。だから絵本を読んでもらうっていう経験を通して、絵本っていいな~って感じてもらえたら、子どもと一緒に絵本を読むのももっと楽しくなる気がして。妊娠中に心が温まる絵本を読むのは、胎教にもいいしね♪大人が読んでもじ~んとくる、素敵な絵本、もしおすすめがあったら教えてくださいね♪そうそう。今回のちらしに私のることになりました。といっても顔だけ。今日いきなりその写真を撮ったのだけれど、ぎゃーーー!つかれきった汗まみれの化粧の崩れたこの顔が、しっかり広告にのっちゃうよ~!!!名古屋西部におすまいの方、ぜひ楽しみにしててください(笑へとへとに疲れ果てて、急いでかずを迎えに行くと、私が来たことにも気づかずに積み木で遊んでるかず。「おーい!」と呼ぶと、やっと振り向いてくれたよ。そして、いつものように、「きゃーーー!」とかけよって、ぎゅっ♪今日は、1時間半もお昼寝できたそうです。がんばったね!明日あさってはまた一日ゆっくりお母さんと過ごそうね♪ポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年04月14日
コメント(4)
■■■ 今日の絵本 ■■■絵本の紹介をしようと思ったら、紹介したいものが、全部品切れでした・・・。楽天さん、しっかりしてくれよ~!!!でも、やっぱり紹介したいので、品切れとはわかりつつ、リンクはります。近々入荷することを期待して・・・今日はね、どちらかというと子どもよりもお母さんが読むとどきっとする本です♪では、いきまーす!「ママがちいさかったころはね…」「ママがちいさかったころはね、いつもおさらのうえに なにひとつのこさないで きれいにたべたものよ。」それ、ほんと?でも、隣のページの絵をみて納得!確かにお皿の上には残ってないけど、テーブルの下にいっぱい落としてる!!こんなふうに、ママの言葉と、絵のギャップが笑える、でも、お母さんにとってはちょっぴりイタイ絵本です。ついつい子どもに自慢しちゃうママのちいさかったころ。私がちいさかったころ、先生の言うことよく聞いて、お勉強もちゃんとして、お手伝いも言われなくてしたんだから!なんて、もうこの絵本読ませたら、通用しなくなっちゃいます。ちょっと心当たりのある人は、子どもには読ませないでね(笑amazoneには在庫あります♪おこりんぼママママに怒られたペンギンのぼくは、ショックで体がばらばらになっちゃいます。頭は宇宙に、お腹は海に、翼はジャングルに。そして、ぼくは足だけになってしまった。途方にくれるぼくを助けてくれたのは、ママ。あちこちに散らばったぼくのかけらを拾い集めて、縫い合わせてくれた。そして「ごめんね」とぎゅっ。「やっぱりママがいちばんさっ」体がばらばらになっちゃうなんて、ありえない設定だけれど、でも、きっとママにひどく怒られたときの子どもは、心がばらばらになってしまってる。そんな子どもの心をまた元に戻してあげられるのは、やっぱりママだけ。子どもは爆笑、ママはちょっぴり反省させられる絵本です。こちら、絵本ナビSHOP に現在1冊だけ在庫あります。amazoneにもあるよ!最後にもう1冊。ママちいさくなーれ!これは在庫も画像も楽天にはないのですが。。。。何度も言いますが、amazoneにはありますので画像を確認したいかたはそちらでご覧ください。いつも「あれしなさい!これしなさい!」とうるさいママ。もう、ママなんて小さくなって、ボートにのってどっかいっちゃえ!!あれあれ。ほんとにママが小さくなってしまいました。「こら早く大きくしなさい!」と怒るママに「お願いするときはどうするんだっけ?」とぼく。いつもママに怒られてる子どもの反撃です!でも、やさしい男の子は小さくなったママを「大丈夫。ぼくが助けてあげる」やさしい心にうるうる。「ね、小さいって大変でしょ」親の都合や親の視点で物事を考えていると、どうしてできないのかっていう子どもの気持ちを考えるのを忘れてしまう。小さいってそれだけでとっても大変なことなんだよね。大人と同じにはできないんだよね。あれもこれもと要求しちゃいけないわ~。私もボートに乗せられないように気をつけなくっちゃ。かずは、小さくなった私をたべてしまわないかしら?だってくいしんぼうかずだもの・・・(笑どう、どれもなんだか身につまされる絵本でしょ(笑あ!もう一つ。これはまた別の意味で身につまされる・・・昨日もおすすめしたけれど、おかあさんのパンツ私のかわいいさくらんぼのパンツ。おかあさんがはくと・・・・りんごになっちゃった!ちいさなおさかなは、おおきなくじらに!とほほ・・・。「なるわけないでしょ ぷんっ」おかあさん、その気持ちよくわかります(笑これはもう子どもとげらげら笑って読んでください。おかあさんのパンツ(2)もかなりヤバイです♪ポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年04月13日
コメント(4)
■■■今日の絵本 ■■■最近、ブログのお友達に二人目ちゃんがお腹の中にやってきたり、もうすでに生まれたり(はちべえちゃん、おめでとう!)。というわけで、今日はそんなお兄ちゃんやお姉ちゃんになる子どもたちにおすすめの絵本を紹介します♪ザザのちいさいおとうといきなり画像がないけれど・・・メイシーちゃんの作者ルーシー・カズンズさんの絵本です。ザザのうちに小さな赤ちゃんが生まれました。みんな赤ちゃんに夢中で、ザザは寂しい思いをします。でも、ある日ザザは、その小さなおとうとだっこしてみました。赤ちゃんがおうちにやってきたときの様子がよくわかります。きっとこんな風に少しずつお兄ちゃんになっていくんだよね。あかちゃんが生まれてくる日を心待ちにする家族。みんなであかちゃんのゆりかごを作ります。少しずつ形になっていくゆりかご。赤ちゃんを大切に思う気持ち。家族の暖かさ。やさしい気持ちになれる絵本です。ぜひぜひ妊娠中に、ママと一緒にお腹の子のお話をしながら読んでほしいな。赤ちゃんが生まれるとき、神様は一人一人に贈り物をくれます。やさしい気持ち、よく笑う子、力持ちな子。みんなみんな神様からの大切な贈り物。これから生まれてくる赤ちゃんも、お兄ちゃんになるぼくも、お姉ちゃんになるわたしも、みんなみんな宝物。そんなふうにお話をしてあげたいな。おっぱい「おとうさんはウルトラマン」の宮西達也さんの絵本です。赤ちゃん絵本かと思いきや、いえいえ。いくつになっても子どもはおっぱい大好き。ぞうさんだって、ぶたさんだって、おっぱいのんで大きくなるよ。たくさんのんでげんきになるよ。ほら、ぼくだって…。でもね、「いまはおとうとにすこーしかしてあげる!」これは、お兄ちゃんお姉ちゃんにならなくても読んであげたいですね。私も買おうかな~♪あさえとちいさいいもうとご存知、林明子さんの絵本です。お母さんが出かけている間、あさえはいもうとの子守。でも、遊びに夢中になっている間にいもうとがどこかにいってしまいます!お姉ちゃんの気持ちが痛いほど伝わってきます。お母さんのおひざは世界一すてきな場所。なのに、今そこは生まれたばかりの赤ちゃんの場所。もう大きくなったから自分は平気だもんと強がってみせるネコ。でもね、たまにはちょっとだけ、抱っこしてね、お母さん。これは、もうだいぶ大きなお兄ちゃん、お姉ちゃん向けかな。赤ちゃんがうまれるってどういうこと。6歳の女の子まなかちゃんの視点でとらえた赤ちゃんの誕生。まだまだいろいろありそうですが、今日はこの辺で。こんな絵本みていたら、ますます二人目ちゃんがほしくなる今日この頃・・・みなさーん。私にも妊娠菌わけてくださーーーい!「こんな絵本の紹介してほしい♪」などリクエストがあったら、遠慮なくしてくださいね☆今日のメイン日記はこちらです。おさるウッキッキー今日の絵本が参考になったらこちらをぽちっ♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年04月12日
コメント(8)
■■■ ■■■今月のメルヘンハウスからの本の配本。あんまり絵本の好き嫌いをいっちゃいけないのだろうけれど、見た瞬間、「うわ~かわいくないな~」と思ってしまいました・・・ところがかずはこれがとっても気に入ったようです。おやまごはんって、炒飯のことなんだけど、にんじんさんやピーマンさんが出てきて、だんだん炒飯が出来上がっていく様子をわらべ歌っぽく描いています。最近は毎晩寝る前に読んでます。子どもってほんとどんな絵本が気に入るかわからないな~。配本じゃなかったら、絶対えらばかなかっただろう絵本です。そもそもメルヘンハウスの配本を申し込んだのも、私の知らない、私の趣味では選ばない絵本にも出会える機会を与えたい、と思ったのがきっかけでした。どうしたって自分が選べば、そこには私の趣味がもろに入ります。どんなにいい絵本といわれていても、自分が気に入らない絵本はやっぱり買わないし・・・。そういうわけで、このメルヘンハウスから送られてきた絵本の中には、今まで私がしらなかった絵本もたくさんあって、意外とそういうのもしっかりかずは喜んで読んでいたりして、とてもありがたいものでした。・・・とはいえ。実際、ちっとも開かれることなく、本棚に収まっているものも、やっぱりいくつかあるわけで・・・。なんだかそれはとってももったいないというか、自分の家に、あんまり好きではない絵本があるという状態が、どうにも気になってしまったり・・・。それに、当初メルヘンハウスに申し込んだ時点では、まだ今の仕事に復帰していなくて、なかなか本屋で買い物がしづらかったこともあった。でも、今は仕事をしながら自分で絵本を選ぶ時間がある。保育園に行けば保育園の絵本を借りたり、また「買わされる」こともあるという。あんまり読まない絵本にお金をかけるのはやっぱりもったいないな~とうことで、今月で配本はストップしました。それでも、「おやまごはん」のように、新しい絵本の魅力というものをおしえてくれたし、我が家の絵本コレクションに幅ができたのは事実。けっこう楽しい絵本の出会いができました。メルヘンハウスさんありがとう☆今かずがお気に入りの絵本はもう一つ。もうすぐ保育園に行くかずに、少しでも「保育園って楽しいんだよ~」って思ってもらいたくて、この絵本を買ったのだけれど、とっても気に入ってくれて、毎晩読んでます。たくさんいるこぶたちゃんたちを指差したり、大好きなブーブーを見つけて喜んだり。お母さんが迎えに来るところではにっこり笑ってみたり。「ほいくえん、たのしそうだね~」「かずくんも、もうすぐいくんだよ~」「お母さん、ちゃんと迎えに行くからね~」なんておはなししながら読んでます。これで実際保育園に行く抵抗がなくなるかどうかはわからないけれど、とりあえず。今のところかずの頭の中では「ほいくえんはいっぱいあそぶところ」となっているようです。ポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年03月26日
コメント(1)
■■■ ■■■今回は恒例の絵本の質問ターイム!かくれくまのみさんからいただきました。『うちの息子はバスが特に好きなんですけど車の絵本でお勧めのものはありますか??本屋に行った時に勝手に手に取っていたので『ピンポンバス』は買ったんですけど・・・。あと、凄い見入るような本(これは車系じゃなくてです)ありますか??』かくれくまのみさん、そのまま引用してゴメンナサイ。かくれくまのみさんの息子さんはかずと同じ1歳半。というわけで、今回は1歳の男の子に喜ばれるバス・車の絵本特集です☆まずは、こちら。きょうは楽しいえんそく。お弁当持ってバスにのっておでかけです。おっと園長先生、忘れてた!保育園や幼稚園に行っている子はもちろん、そうでない子もきっと楽しめると思います。「みぎへまがりまーす」「ひだりへまがりまーす」と、本と一緒に体を傾けたりして遊べば、きっと大喜びですよ♪これも同じく中川ひろたかさんの絵本。絵を描いてるのは100%orangeさん。新潮文庫の今のヨンダくんをデザインしてる人(たち)です。子どもの大好きなごっこあそびを絵本にしました。椅子を使ってバスごっこ。きっと、家でもバスごっこしたくなっちゃうだろうな~。こちらは赤ちゃん絵本なので、1歳2歳のお子様に特におすすめです。100%orangeさんは人気のイラストレーターなので、大人にもけっこう受けてますよ♪バス以外の車の本なら、かずに紹介してもらいましょうか。なんたって、かずもブーブー大好きだからね♪かずくーん、よろしく~!「あーい♪」「これ、ぼくのだいしゅきなえほんでしゅ。えっとローラーちゃんは、のろまで、みんなにばかにされるの。でもね、ローラーちゃんがとおったあとは、道がきれいになるんだよ。だから、あとで、みんなにありがとされるんだよ!」「あとね、あとね、これが今一番好きな絵本なの!しょうぼうしゃがいっぱいでてくるんだよ。はしごしゃののっぽくんと、こうあつしゃのぱんぷくんと、救急車のいちもくさん。それと、小さいじぷた。じぷたはちいさいけど、はたらきもんなんでしゅ!ぼく、毎日寝る前にこの絵本読んでもらうんだ!」はい、かずくんご苦労様。ちょっと補足しますね~。この絵本どちらも山本忠敬さんの絵本です。車や電車の絵本を多数描いていて、この方の描く車は、細部までとってもリアル。子どもだからわかりやすく描いた簡単な絵本じゃなくて、子どもだからこそ、細かいところまで行き届いたこんな絵がいいと思います。子どもってほんとに小さなところまで見てるんですよね。もう古い絵本なので(じぷたは50年近く前に出版されています)、描かれている車はどれもとってもノスタルジックなものばかり。それでもこれだけ愛されているということは、それだけこの絵本が子どもを惹きつけるパワーを持っているということだと思います。どちらも話は長いので、最初かずはほとんど見てるだけで、お話は聞いていませんでしたが、それでも、車や消防車を指差して喜んでました。それだけでも十分に楽しめる絵本です。最近になってやっと最後までお話を聞いてくれるようになりました。車がいっぱい載ってるのなら、これなんかもおすすめです。タイトルどおり、図鑑のようにたくさんの車が出てきます。さて、もうひとつの質問「すごい見入るような絵本」ですが、これは難しい質問ですね~(笑人によって気に入る絵本はいろいろだと思うので、これ!といえるものはなかなかないです。ゴメンナサイ。あえてあげるとするなら、赤ちゃんからもう少し大きな子どもまで子どもは夢中で読んでるこの絵本。大人がみたら「なんじゃこれ?」な絵本ですが、子どもにはわかるんでしょうね~。かずもこの絵本が大好きで、何度も何度も読まされます。こんなんでお応えになってるかしら?お役に立てずにすいませーん!!今日のメイン日記はこちらでーす★>>魔法使いになっちゃったポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年03月06日
コメント(6)
■■■ 今日の絵本 ■■■となりのせきのますだくんわたしきょうがっこうにいけないきがする。だってとなりのせきのますだくんがとってもいじわるなんだもん・・・。もうすぐ近所のKくんがいちねんせいになります。いつもかずにやさしくしてくれるKくんなので、入学祝に何か絵本でもプレゼントしようかな~と今いろいろ探しているところです。「となりのせきのますだくん」は、漫画タッチで面白い。この怪獣君がますだくんだけど、ますだくんは決して怪獣ではありません。ちょっと暴れん坊でいじわるな男の子。みほちゃんにはますだくんはこんなふうに見えてるんだね。でもね、ますだくんにしてみたらきっと、ちょっとたよりなくていつもおどおどしているみほちゃんがじれったくて、からかってやりたくなるんでしょうね。きっとこれが初恋ってやつなのかな?この絵本はみほちゃんの視点で描かれていますが、他のシリーズはますだくんがちゃんと普通の男の子として登場しています。気になるけれど、いじめてみたいますだくんの気持ちがよくわかります。>>ますだくんシリーズはこちらちなみに、怪獣のますだくんは最後にちょっぴりやさしくなります。そのときはちゃんと人間の男の子になってます(笑でもね~、これって漫画チックだから、読み聞かせする親は大変なのよね、きっと。「こんなんよめーん!」ってKくんママに言われちゃうかしら?みんなともだちは卒園する子にちょうどぴったりの絵本。中川ひろたかさんは、さすが元幼稚園の先生だけあって、園児のきもちをよくわかっているな~と思う絵本が多いです。>>ピーマン村シリーズは園児におすすめです!みんなともだちは、歌にもなってるんですね。知らなかった。というか、どうやら歌のほうが先らしい。みんなともだち ずっとずっとともだち がっこういっても ずっとともだち イェーイみんなともだち ずっとずっとともだち おとなになっても ずっとともだち 1.みんないっしょに うたをうたった みんないっしょに えをかいた みんないっしょに おさんぽをした みんないっしょに おおきくなった ※くりかえし 2.みんないっしょに プールであそんだ みんないっしょに おひるねをした みんないっしょに かけっこをした みんないっしょに おおきくなった 絵本を見ていたら、ほんとに泣けて来ました。 もうかずが卒園するみたいに思えてきちゃって・・・ 入園もまだなのにね(笑さ~て、何をプレゼントしようかな~。本人にきいてみるのが一番かな。入園・入学の本集めましたお引っ越しする子、してきた子にポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年02月20日
コメント(3)
■■■ 今日の絵本 ■■■★おいしいな!★しかけ絵本といえばご存知きむらゆういちさん。今回の仕掛けは絵本がのびたり、縮んだり。すると、動物たちがもぐもぐ、ぱくぱく。お口をがばっと開けちゃいます。昨日、ヒマだったので、かずを連れてお店に遊びに行きました。せっかくだから絵本を買ってあげようと思ったのに、かずはまずおもちゃのおいてある広場へ。もうすっかりここが遊べる場所だとわかってるらしく、一目さんに駆けて行って、靴を脱ごうとしています・・・。仕方がないのでダンディに遊んでもらっている間に絵本をいろいろみてまわりました。ほんとうはかずに読んで反応を確かめてから買おうと思ったのに、かずってば、おうちにあるものばかり読みたがるの。「これ、よもっか?」と私が気になってる絵本を見せても、いやいや、ぽいっ。そのうち暴れだしたので、結局ほとんど吟味しないまま、2冊買って着ました。そのうちの1冊がこのおいしいな!。けっこう売れているので気になっていたんだけど、これが思った以上に楽しかったの。絵本が伸びたり縮んだりするしかけになっているんだけど、そうすると動物のお口がぱかっとあいて、お弁当をぱくぱく、もぐもぐ。作者のきむらゆういちさんといえば、いないいないばぁあそびが人気。うちにもあって、かずは「ばあっ」といいながらいつも自分でめくって遊んでる。実はお店でもこのいないいないばあの本ばかり見てたんだけどね。今日「おいしいな」を読んで見せたら、お口がぱくぱくもぐもぐなるのをみて、「きゃはははははっははははははっはは」と笑い転げてくれました。よかった、気に入ってくれたみたい♪もう1冊買ったのは、こちら。きょうのおべんとうなんだろな気がつけばどちらも食べ物の絵本でした・・・夕方でおなかがすいてたからかな。。。これは「ぐりとぐら」の作者の絵本で、とっても柔らかいタッチの絵です。みんなで食べるお弁当は本当においしそうで、かずもちょっとぞうさんのおべんとうをつまみ食いしてました(笑実は昨日はメルヘンハウスからの配本も届いていて、昨日だけで4冊の本がかずの本棚に仲間入りしました。ますます絵本が増え続けております。。。近所のママに「本屋さんでもするつもり?」といわれました。いつでも図書館としてご利用くださいませ。絵本に関するご質問お受けしています☆一応読書アドバイザーの資格もありますし(名前だけ~☆)現役書店員でもありますので、多少のお手伝いはできると思います。ぜひご利用くださいませませ。ポチっとしていただくと、励みになります♪→人気blogランキング++++++++++++++++++++++++■■■コンテンツ■■■+よみきかせ+赤ちゃんの絵本+お休み前に+1歳から+1月の絵本+2月の絵本+入園・入学+クリスマス■絵本専門ブログ「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++■こどもと一緒に行事を楽しもう♪+1月の行事+2月の行事+3月の行事+雛祭りdesigned BY まよ(^-^*)
2006年02月17日
コメント(14)
本日は恒例の(?)リクエストタイム~♪ハタコ母ちゃんからのリクエスト「5歳の男の子にバレンタインにおすすめの絵本は?」にお答えしたいとおもいまーす。5歳の子におすすめの絵本、いっぱいありますよ~。どれにしようかな~。「ポケモンが好きで、幼稚園に通っててはやりものには敏感で、自転車に補助輪なしで乗る練習をしてる」男の子。今日はお仕事だったので、絵本好きなスタッフにも聞いてみました。彼女にもちょうど5歳の男の子がいます♪彼女のおすすめはこちら。きみはほんとうにステキだね前にも紹介したことある宮西達也さんの人気シリーズ。わがままで暴れん坊で嫌われ者のティラノサウルスが、友達に出会って、やさしさや思いやりに気づくお話。最後はほんとに泣けちゃいます。↑こちらはお友達との関係を描いたお話。親子の愛をテーマにするなら、これもおすすめ。おまえうまそうだなおなかをすかせたティラノサウルスがみつけた小さな赤ちゃん恐竜。「おまえ、うまそうだな」と食べようとしたそのとき、「お父さん!」と赤ちゃん恐竜。「うまそう」が自分の名前だと思い込んでしまったのです。「お父さん」になってしまったティラノサウルス、なんだか不思議な気持ちになりました。このシリーズの最初の本で、感動まちがいなし!です。同じく宮西達也さんの本でいくなら、おとうさんはウルトラマンもおすすめです。ウルトラマンも、お家では子供に弱い普通のお父さん。外ではがんばって怪獣をやっつけて、子供にはメロメロなんです。子供のヒーローウルトラマンの意外な一面が面白い!「バレンタイン」を意識するなら、これなんかもおすすめです。「きみのことこんなにすきだよ」ってデカウサギとチビウサギがくらべっこ。でも、チビウサギはどうしてもデカウサギにはかないません。ほんわか暖かい気持ちになれる絵本。これの仕掛け絵本もおもしろいですよ♪男の子にはちょっと甘ったるいかしら?最近しかけ絵本が人気なので、大日本絵画のしかけ絵本なんかもいいかも。いろんなところから飛び出してくるおばけ。こわいけど、おもしろい!ちょっと値段は高いけど・・・(3000円)自転車好きにはこんな絵本はいかがかしら?新しい自転車をもらって大喜びのこざるのジョージ。自転車に乗って曲芸に挑戦!でも、いつものように、ひと騒ぎが・・・。私の個人的な趣味でいうと、バムとケロシリーズなんかもおすすめです。キャラクターもかわいいし、お話も面白い。何より、細かいところまですっごくこだわった絵に注目。何度読んでもいろんな発見ができます。きっと子供ならではの視点でいろんなものみつけるとおもいますよ♪そうそう、バムケロにでてくる三本耳(?)のウサギみたいなキャラ。あれの名前しってます?私最近発見しました!ヒントは、バムとケロのさむいあさをよーくみるとわかりますよ♪さて。こんな感じですが、参考になったかしら?かなり独断と偏見が入ってますので、趣味があわなかったらごめんなさい。他にもおすすめの絵本がありましたら、教えてくださいね。特に5歳以上の子のママさん♪「うちの子はこんなのが好きよ~」ってのがあったら、教えてくださいませませ。では!今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/★他にもいっぱいありますよ★designed BY まよ(^-^*)
2006年02月07日
コメント(5)
福音館のこどものとも、今年で50周年。そして、この3月号で600号を迎えました。記念すべき600号を飾ったのは、谷川俊太郎さん、元永定正さんの黄金コンビが放つ「いろ、いきてる!」です。この二人の本といえば、があまりにも有名ですよね~。今回の「いろ いきてる!」は画像がお見せできないのが残念なくらい本当にキレイな絵本です。絵の具をたくさんの水で溶いて紙の上に流す。そうすると、色と色が混ざり合い、思いがけない世界を生み出します。それを、言葉の魔術師谷川さんが、絵と対話しながら文を書きました。絵がないたり、おこったり、おしくらまんじゅうしたり。この二人でないとできない絵本という気がします。詳しくは福音館のHPをみてくださいね。個人的には「もこもこもこ」のようなインパクトは少ないな~と思いますが、絵を眺めながら、自分でストーリーを考えるのも楽しみ方の一つかもしれませんね。この「こどものとも」は月刊誌で、毎月良質の絵本が安い値段で発行されています。いい作家しか使わないという出版社のこだわりはすごいです。そうはいっても、やっぱり好みもあるし、当たり外れもあるな~と、定期購読はしていませんが、今年は50周年ということもあって、けっこうな大物がでますよ~。今月のこの「いろ、いきてる!」に続いて、4月号は、ぞうくんのさんぽシリーズの新刊「ぞうくんのおおかぜさんぽ」。5月号はあまんきみこさんの「あたしのかさは そらのいろ」7月号でだるまちゃんとてんぐちゃんシリーズの「だるまちゃんとやまんめちゃん」8月号ではばばばあちゃんシリーズの「うみのおまつり どどんとせ」と、タイトルを聞いただけでわくわくしてくる作品がいっぱいです♪「こどものとも」に要注意!です。なんたって、410円という安さはうれしいですよね。雑誌なのであまり増刷されないので、なくなればプレミアもつくし(笑そして、今日こどものとも50周年を記念した絵本が発売されました。こんにちはおてがみですなんとぐりとぐらや、ばばばあちゃんなど、絵本の主人公からお手紙が届くのです。えほんの配達人は、ゆうびんやさんのホネホネさん。手紙の作者は、「ぐりとぐら」「あさえ」「だるまちゃん」「まゆ」「ばばばあちゃん」「きつねのきっこ」「おおかみ」「エンソくん」「やなぎむらのむしたち」この名前だけで、何の絵本の登場人物か全部わかった人はかなりの福音館通ですね♪これだけじゃなくて、最後には「こどものとも」の絵本の登場人物たちが勢ぞろいします。その数なんと109!福音館ファンにはたまらない永久保存版といった感じです。私ももちろん買っちゃいました~!!!こういうお手紙絵本って大好きなんです♪今日のかずくん日記も更新してます♪>>わかってるの?今日の本屋さん日記はこちら>>おにはーそと!今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメおじいさんがかぶをうえました★福音館50周年★designed BY まよ(^-^*)
2006年02月03日
コメント(4)
もうすぐバレンタインですね。でも、世のお父様がたにとってはバレンタインって複雑なようで。まだ小さな女の子のパパが、いつかこの子が自分以外の男の子にチョコをあげる日を想像しては、ため息をついているのだとか。でも、やっぱりかわいい娘がくれるチョコは格別でしょうね。「おとうさん、大好き!」なんてメッセージなんか付けられた日には、もう、きっとウルウルしちゃうんだろうな~。そういう意味では女の子のパパってうらやましいな。女の子のママは、そろそろ娘と一緒にパパにプレゼントするものを物色しているころでしょうか?今日は、チョコと一緒にパパにプレゼントしたい絵本をpick up!親から子への絵本のプレゼントはあるけど、娘からパパへの絵本のプレゼントってなかなかステキでしょ♪おとうさんが大好きなちゅーちゃん。ある日、お父さんが出かけた後、お父さんが大事なものを忘れていったことに気がつきます。「とーちゃーーん、まって~!」とちゅーちゃんはおとうさんを追いかけます。でも、その後を恐ろしい猫がつけていて・・・・。ちゅーちゃんの足音を猫だと思って逃げるおとうさん。猫がついてきてるなんてまったく気がつかないちゅーちゃん。二人は無事に会えるかな?読み終わったら思わず「すきすきちゅー!」ってしたくなる絵本です♪もう一つ、こんなかわいいらしい絵本にはちょっと抵抗あるな~というパパには。この絵本、サブタイトルが「パパのつかいかた33」とあるように、パパの使用説明書です(笑おなかの上にのって、「トランポリン」かたい蓋をあけてもらえる「ふたあけき」長電話をおしえてくれる「タイマー」そして、大工さん、応援団長とパパはいろいろ使えます。そして何よりも「誰よりも大好きなとびっきりの親友!」女の子よりも男の子の方がいいのかな?でも、いろいろ使えるお父さん、やっぱり一番は応援団長だよね♪帯のコピーがまたいいのです。「“パパ”は世界にひとつしかないため、おとりかえできません。」どんなパパよりも、うちのパパが世界一!ユーモアのある絵で、私としてはこちらが好み♪ママからパパに贈るなら、実はこの絵本何年か前にダンディの誕生日にプレゼントしたの。「わたしはあなたのこんなところが好き。なんでも「おいしい」って食べてくれるところ。うれしいことがあると、何回も同じことをしゃべっちゃうところ 誘うとすぐのる、調子のいいところ。いつも味方でいてくれるところ。いつもとなりにいてくれるところ。いつも二人分のお茶を入れてくれるところ。わたしを笑わせてくれるところ。でも、いちばん好きなところはわたしを好きでいてくれるところ」な~んて、ダンディに当てはまるところを選んでみちゃった♪新婚気分に戻ってこんな絵本をプレゼントしてみては?バレンタインには関係ないけれど、同じ作者のベイビーちゃんも、胸がキュンとなるステキな絵本です。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメお餅の中にたっぷりチョコ!ふんわりショコラ5個入り450円! ★お小遣いで買えちゃうお手ごろチョコ★TVでも話題!ベルギーチョコあられ「想ひそめし」 GODIVA バレンタインコレクション天使の生チョコdesigned BY まよ(^-^*)
2006年02月02日
コメント(7)
今日は気になる絵本の新刊をご紹介します♪あなたをずっとずっとあいしてるあるひ、一匹の恐竜がたまごをみつけ、自分の子と思ってあたためました。ようやく殻を割って生まれてきた子供。でも、それは恐ろしいティラノサウルスの赤ちゃんでした。捨てていこうとする母親恐竜。でも、「くーん」と鳴くその声に、この子を育てる決意をします。ハートと名づけられたティラノサウルスの赤ちゃん。自分が恐ろしいティラノサウルスだということを知らずに育ちます。ところがある日、一匹のティラノサウルスに出会います。ハートは自分が敵であるはずのティラノサウルスであることを知ってしまうのです。・・・・ここから先は、伏せておきますね。ぜひ、本屋さんで立ち読みして下さい(笑とっても悲しいラストです。絵は子供向けですが、大人が読むとさらに泣けるはず。こんな悲しいラスト、いったい子供はどう感じるのかな。うー、ラスト話したいけど、話せない~!!!立ち読みしてきてね~!!!!(昨日発売されてます☆)「あなたをずっとずっとあいしてる」という言葉がとても胸に響きます。宮内達也さんといえば、「お父さんはウルトラマン」シリーズが有名です。強いウルトラマンは、おうちでは子供に弱いがんばるお父さん。ちょっとユーモアがあって面白くて、大好きな絵本ですが、こちらの恐竜シリーズは、また泣けるおはなしがいっぱいです。おまえうまそうだなは、ティラノサウルスがおいしそうなこどもの恐竜をみつけて、「おまえ、うまそうだな」と声をかけると、なんとその子供は「お父さん!」というのです。「ウマソウってぼくの名前なんだね」と。お父さんといわれたティラノサウルスはとっても不思議な気持ちになります。タイトルからこんなおはなしだとは思わなくて、初めて読んだとき、思わず泣いてしまいました。こちらも本当におすすめです。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメ★泣ける!恐竜シリーズ★designed BY まよ(^-^*)
2006年01月18日
コメント(5)
今日ratteratteさんから、こんな質問をいただきました。「嘘をついちゃダメだよぉ。的な内容の絵本ってありますか?5歳の女の子に 送りたいんですが…。」というわけで、今日はこの質問にお答えする形で絵本の紹介をしたいと思います。窮屈な鶏小屋にぎゅうぎゅうに閉じ込められていたのをかわいそうに思った王様。鶏小屋の鍵を開けてしまって、さあ大変。みんなで犯人探しをしますが、王様は自分がやったとはいえません。ただいっぴき、王様がしたことを見ていためんどり。王様はめんどりに何もいわないようにいいますが、そのめんどりが卵を産みます。たまごが大好きな王様、それで目玉焼きを作ったのですが・・・。ちょっと「王様の耳はロバの耳」に通じるお話ですよね。「うそはだめだよ!」なんて説教くさいこといわずに、楽しんじゃえる絵本ですね。でも、きっとそんなおはなしの方が、子供の心にずしんと来るんじゃないかな?うそをついったって、きっと天がみてるんだって。↓こちらはうそをついてしまったときの感情の動きがよくわかる絵本です。なかよしのチッチとトービー。チッチはトービーの車だと知らずにちょっと借りちゃった。「くるましらない?」っていうトービーに思わず言っちゃった「知らない」ウソをついちゃって本当のことが言いたいのに、なかなか言い出せない。『むねがちくちくいたい。とげがささったみたい。 うそってとげなんだ。どうしたらぬけるだろう。』うそをついてしまったときの気持ちが痛いほどよくわかる絵本です。ごめんね、っていえば、そのとげはぬけるんだけど、なかなかいえないんだよね。だれでもうそはつくもの。どんなに天使のような子供だって、うそをつくことは成長の証。そうはいっても、やっぱり親として子供にうそをつかれると、胸が痛みますよね。でも、きっとウソをついた子供のほうがきっともっと胸がいたいんだってことを肝に銘じておきたいな~。私の大好きな「赤毛のアン」の続編の中のお話で、アンがうそばかりついている小さな男の子を諭す場面があるのですが、うそを反省して、何か罰をして、っていう男の子に、アンはこういいます。「もうあなたは十分に罰をうけてるわ。胸がちくちく痛んだでしょう。 それがうそをついたあなたへの罰」(今、本が手元にないので、正確な文章はわかりませんが、こんなニュアンス)赤毛のアンは私にとってバイブルのようなものですが、特に、このいたずらっこデイビーとかかわるアンや、後々の子育てのシーンを読むと、ほんとに子育てのヒントになることがいっぱいです。アンはほんとに私の理想の女性だわ。すいません。話がそれてしまいました。。。ratteratteさん、こんなんでお役にたてたかしら?勉強不足ですいません・・・。もし何かおすすめの絵本をご存知の方がいたら、ぜひ教えてくださいね♪また、私でお役に立てることがあれば、絵本に関する質問もどんどん受け付けています。少々返答にお時間をいただくこともあるかもしれませんが。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメhttp://plaza.rakuten.co.jp/smileofbaby/diary/200601100000/#200601121055133491★ひろすけ絵本★designed BY まよ(^-^*)
2006年01月12日
コメント(7)
お店で本を整頓していると、棚にぽつんと埋もれた本が、必死にオーラを発して私によびかける。「私をみて、ぼくを読んで」と誘惑してきます。そんな本が毎日いっぱいで、下手をすると出勤のたびに本を買ってしまい、本を買うために働いているのかと思ってしまうくらい。でも、実際に魅力的な本を前にして我慢するっていうのはなかなか難しい。本屋に行かないときは、図書館でもいいや、と思えるのだけれど、実際に見かけてしまうと、もうそれを自分のものしてしまいたくなる。今日私のコレクションに加わったのは、この本です。「りゅうの目のなみだ」タイトルは聞いたことがあったのだけれど、読んだことがありませんでした。たぶん、このお話は岩崎ちひろさんが絵を描いた本のほうが有名だと思います。私が購入したほうは、去年の11月に発売されたばかり。でも、そのイラストにとてもひかれてしまったのです。白い大きな竜と小さな少年。その表紙を見ただけで、もう私は「これは私のものにしなきゃ!」って思ってしまいました。「泣ける絵本」だということは聞いたことがありました。実際、とてもせつない絵本です。怖くて嫌われ者の竜。ずっと何百年とひとりぼっちで、人間から恐れられ忌み嫌われてきました。そこへ一人の少年が現れます。少年は竜の話を聞いて「かわいそうに」と思うのです。少年のお母さんも、町の人もみなこの少年はどこかおかしいにちがいないと思います。でも、少年は竜に会いに行きます。ひとりぼっちの竜に。作家の浜田廣介さんといえば、「ないたあかおに」で有名ですが、その世界に通じるもののある絵本です。そしてなんといっても魅力的なのは、そのことば。声にだして読んでみたんですが、その美しい響きがなんとも心地よく、ちょっと低音でゆっくり味わいながら読みました。最初の文章をそのまま紹介しますね。「南の ほうに 一つの 国が ありました。 その 国の 山の 中には、 むかしから 大きな りゅうが すまって いると いわれて いました。 りゅうは、ふだんは どこかに かくれすんで いて すがたを 見せは しませんでした。 けれども りゅうを 見た ものが、 たしかに いると 人たちは いって いました。」余分な修飾のないきりっとした文章。その文節の区切り方一つとっても、この少年とりゅうのおはなしにぴったりきます。こんなに声に出して気持ちいい絵本を久々に読みました。この絵本、私の宝物になりそうです。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメ★ひろすけ絵本★designed BY まよ(^-^*)
2006年01月10日
コメント(1)
独身の頃から絵本を集めていたのが、かずが生まれてから、さらに絵本を買うペースは加速して、月に3、4冊のペースで絵本が増えていきます。ちゃんとは数えていませんが、たぶん120~130冊くらいはありそうです。とはいえ、かずが好んで読んでいる絵本は、その中の20冊くらいかな。その20冊の内容は、時期によって変わったりしますが。だから、まだかずは家にある絵本の半分も読破していません!自分用に集めていたものがけっこうあるので、かずにはまだ早い絵本がいっぱいあるのです。大きくなって、これらの本を一緒に読める日が楽しみだな~。私の実家は、本を読む家計じゃなくて、なぜかその中にひとりだけ、私のような本好きな子供がうまれました。母は別に私に絵本のよみきかせをしてくれたわけでもありません。家に絵本がたくさんあったわけでもありません。知らない間に勝手に読んでた。らしいのですが。そんなわけで、実家にはほとんど本がありませんでした。本を読みたくても読めないっていうのは結構なストレス。新学期は特にうれしかったの。国語の教科書、道徳の教科書、いっぱい読む「本」ができたから!本の内容の面白さよりも、とにかく読むということが楽しかったみたい。いわゆる活字中毒なのかしら。何かしら読んでいないと気がすまない。新聞も何をいっているかわからないけれど読んでいたし、何にも読むものがないときは、「家庭の医学」や辞書までも、読書の対象です。そんな子供時代をすごしていたので、余計かもしれませんが、本はいっぱい揃えてあげたいな~と思ってしまいます。その結果が今のこの絵本の冊数になっているのですが。これから、まだまだ増えるだろうな~。もう少し大きくなったら、絵本は自分で選ばせてあげようと思ったのですが、やっぱり、絵本は大人が選んであげるものなのかも、と思い始めました。だって、子供に選ばせたら、確実にキャラクターものになるし。よくそれでもめてる親子みかけるもの。最初からキャラクターもののない絵本専門店などに行けばいいのかもしれないけれど。これは私のわがままかもしれないけれど、絵本といえども、全部がいい絵本、全部好きな絵本というわけではなくて、中にはどうしても私の気に入らない絵本っていうのもある。かずが選んだからといって、それを読むのはちょっと苦痛だったりする。もちろん、読んでみたら意外と面白かったりするものもあるとは思うんだけど。図書館でなら、それもいいかもしれないけれど、やっぱり買う本は、自分でしっかり選んだものをかずに読んでもらいたいな、っておもってしまいます。もちろん、子供に選ばせるっていうことは大事だと思う。子供が自分に選択権があって、意志を尊重するということは大事なことだから、でも、それは、買ってきた絵本の中で行ってもいいんじゃないかな。家にある絵本で、今日何を読むかは、自分できめていいんだよ。ただし、○冊までね♪(だって、寝る前に10冊持ってこられたら、キツイ!)ずっと絵本は子供に選ばせて、買ってあげるのがいいと、言われてきたし、自分でもそうかな、と思っていたけれど、実際に子供をもって、一緒に読んでいるうちに、絵本だけは、いやおもちゃもか、親がしっかりと見極めて与える方がいいような気がしてきました。今も、うちにある絵本は、私が選んだものと、メルヘンハウスの配本の絵本のみです。気に入らない絵本は1冊もありません。そして、その中からかずに自由に選んでもらっています。時には、私からリクエストして、「○○もってきて~」と言うときもありますが、基本的には、かずが自分で読みたい絵本を探して、持ってきます。たいていは毎回同じ絵本です。あ~、またこれですか~。。。。と思ってしまうことも、たびたび。でも、そこで違う絵本を私が取り出すと、ぱたんと閉じられて、かずセレクトの絵本を無理矢理持たされる。わざわざ私の手をとって、手をひらかせて、そこの上に絵本を載せるのよ。しかも、読みたいページをあらかじめ開けておく念の入れよう。もう、参りましたって感じです。時々、お!こんなものを持ってきたのね♪ってびっくりすることもあります。私が自分の趣味で集めたような、ちょっとかずにはまだ早いんじゃないかっていう絵本も。例えば、ここ2、3日のブームは、カラフルなぞうがすっごいかわいくて、自分用に買ったんだけど、最近このカラフルエルマーがお気に入りのようで、お話はまったく聞かないんだけど、ぱらぱらめくって読んでます。最初に読んだときにはまったく興味を示さなかったのにね。急に、かずの心をひきつけてしまったんだね。それと、この絵本も。テディ・ベアのおいしゃさん私の大好きなガブリエル・バンサンの絵本で、私が独身の頃、たぶん10年くらい前に買ったものです。捨てられたテディ・ベアを拾っては治すおじいさんのお話で、「どうしてぼくは捨てられたんだろう」と泣いているくまや、「ぼくの腕はなくなっちゃったけど、それでもちっとも痛くないよ。だって、ぼくは彼女が大好きだったから」なんていうくまなど、なんともせつなくて、自分が昔持っていたぬいぐるみたちのことを思って、ちょっと涙がでてきてしまう絵本です。それを、くまのぬいぐるみが大好きなかずが見つけてきて、くまさんがいっぱいのページを見つめて、なにやらお話しているの。かずが絵本を選ぶときって、とりあえず目に入ったお気に入りの絵本を持ってくることもあれば、(よく読む絵本は、すぐに出せるように見えるところにおいてあります)わざわざ棚のドアをあけて、1冊1冊吟味しながら、持ってくることも。そうやって吟味しながら持ってきた絵本に、こんな、今までかずがよまなかった絵本が、時々入っていて、ああ、かずもこんな絵本に興味もつようになったんだな~とちょっとうれしくなるのです。でも、もちろん、読んでみてつまらないと思うと、あっという間に、閉じられて、しまわれます。あるいは、「おかーしゃんじゃダメ!」って思うのか、そのままダンディのところへもっていったり・・・。かずとの絵本タイム、ますます楽しくなりました。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング/★かずの今日のお気に入り★designed BY まよ(^-^*)
2005年12月17日
コメント(5)
本日買った絵本3冊。3冊目のご紹介です。1冊目はこちらの日記を・・・>>今年のクリスマスの絵本は2冊目はこちら・・・>>やさいのおなか**********************最近、かずはどうやら消防車が好き♪だいたいあの真っ赤なボディがかっこいいのよね。おもちゃ屋さんで、ミニカーを見つけると、必ず赤い車を手に取ります。かずがもっているトミカの消防車はこれ。ちゃんとハシゴがのびるんだよね~。ハシゴを伸ばして、そこから小さな人形たちを降ろしてあげると、大喜びです。はしご車かっこいいな~。外で消防車のウーウーというサイレンを聞くと、かずはこのはしご車を持って、出かけようとするの。まさか、助けに行く気かしら??この絵本にもはしご車がでてきます。かっこいいはしご車「のっぽくん」、人を助ける「いちもくさん」消防署の花形です。でも、この消防署には、ジープを改造して作った小さな消防車「じぷた」がいます。じぷたはいつも、小さな火事やぼやばかりを消しています。ぼくものっぽくんみたいなハシゴがほしいな。ぼくもいちもくさんみたいにかっこよくなりたいな。でも、ある日、山小屋が火事になり、山火事になる恐れが!大きなはしご車では細い道にはいれません。行け!じぷた!お前の出番だ~!かずは話は聞いていませんが、(ちょっと長いので)消防車をみては、指をさし、喜んでいます。この絵本の著者山本忠敬さんは、たくさんの車や電車の絵本をかいています。どれも、細部までしっかりと描きこまれていて、車や電車に対する愛情がひしひしと感じられます。かずはすでに、「ずかん・じどうしゃ」「のろまなローラー」を持っていますが、どれも大好きな絵本です。昔からある絵本なので、ちょっぴり出てくる車がふるいのですが、そんな古さがまたたまらない魅力だったりします。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメ★かっこいいぜ!車と電車★designed BY まよ(^-^*)
2005年12月12日
コメント(2)
本日買った絵本3冊。2冊目のご紹介です。1冊目はこちらの日記を・・・>>今年のクリスマスの絵本は**********************やさいやくだものの絵本は数あれど、こんな切り口で野菜を語った絵本は他にないのでは。「やさいのおなか」そう、野菜をきった切り口を、絵にしたのです。しかも、最初は、表紙のようなデフォルメされた白黒で。表紙の絵はすぐわかりますよね。かぼちゃです。「これなあに」で次のページをめくると答えが出るわけですが、左側のページにカラーのデフォルメを。右側にはとってもリアルに描かれたみずみずしい野菜の姿が見られます。中には大人でもわからないものもありました。ダンディはほとんどわかりませんでした・・・「え~、さつまいもって野菜か~。穀類じゃないの~」とわけのわからん言い訳をしていたけれど。きゅうりのおなかってこんな風になってたんだ!トマトやキャベツのおなかって芸術的だわ!野菜の切り口なんて普段そんなにしっかりみないですよね。こうやって絵本になってみてみると、意外な発見があったりして、新鮮で面白い!大人の目には、ただの野菜、たべものにしかみえないものも、子供の目には、とてつもなく不思議な魅力的な世界が広がっているんだろうな~。「やさいのおなか」っていうネーミングもいいですよね。私は、食べ物や乗り物、動物などをテーマにした絵本は、リアルに細部まで描かれたものが好きです。やさいのせなか、きになります。今日もクリックで応援お願いしま~す♪→人気blogランキング+++++++++++++++++++++++++++++■本館「えほんCafe」にも遊びに来てね♪+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++/*ばむ♪の本棚/*おもちゃ/*有機ベビーフード/*オーガニックコットン/*ナチュラルクリーニング//+楽天TOP/+ママ&ベイビー/+おもちゃ/+ギフト/+家具・インテリア/+生活雑貨/+食器・調理器具/+スイーツ/+グルメ★ほんものみたい!おいしい食べ物絵本★おにぎりdesigned BY まよ(^-^*)
2005年12月12日
コメント(1)
全105件 (105件中 1-50件目)