やっぴーのこころ

やっぴーのこころ

PR

プロフィール

この年で学生

この年で学生

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
naomin0203 @ Re:これも震災の被害?_(06/09) ヤッピーさんはまじめで、適当なところで…
naomin0203 @ Re:めがね・・・(06/07) 複雑な視力に合わせての眼鏡、大変でした…
naomin0203 @ Re:Happy Birthday To Me!!(06/04) お誕生日おめでとう!!! この一年が幸…
Yちゃん0604 @ Re:Happy Birthday To Me!!(06/04) お誕生日おめでとうございますっ!! ほ…
May 17, 2011
XML
カテゴリ: 震災

今まで20キロ圏内動物たちの救済ををしてきた人たちがいる。

その方たちは悩み苦しみ、もがき続けていた。

支援を呼びかけ、行政に働きかけ、喜び絶望してきた。

様々な案が浮上し、期待しても期待したような成果はなく消えていった。

今回の案は命を閉ざさないで済むかもしれない。

上手くいかず頓挫して又絶望を抱いてしまうかもしれないが、期待したい。

挫折を繰り返したからこそ今度こそ救って欲しい。

震災前と同じような生き方が出来なくても、研究用となっても、私は死ぬより良いと思う。

この行く末をじっくりと見ていきたい。

希望を持ちたくなる話です。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110517/t10015927071000.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 17, 2011 10:39:22 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: