♪Feel I'm goin' back to Massachusetts, Something's telling me I must go home. And the lights all went out in Massachusetts The day I left her standing on her own.
マサチューセッツに帰りたい気持がする 何かが帰ったほうがいいって言ってるみたいだ
ひとり立ちした彼女残してきた日に
Tried to hitch a ride to San Francisco, Gotta do the things I wanna do. And the lights all went out in Massachusetts They brought me back to see my way with you.
ボストンへ着いたのは正午だった。Far East Chinese Restaurant という店で「Yatka Mein」を食べる。ラーメンみたいなもんだ。1$10¢。
すっかり定宿になったYMCA HOTEL へチェックインする。
そこで見つけたのがBerklee 音楽大学「Jazz 1776-1976」公演のパンフレット。建国200年記念行事の一環として、アメリカのジャズの歴史を2時間半で聴かせてくれるというのだ。それも、こんな偶然があるのだろうかと訝るくらいラッキーなことに、公演は1ヶ月に1回で年間12回しかないのに、今日2月26日が初日だった。さらにさらに、入場料は3$だけど、学生は半額。しかも日本の学生証でもOKだった。8時開演なので、Berklee Performance Center まで地図を頼りに歩いて行く。
Jazz 1776-1976
Program
Africa - The Drum America 1776 Field Song Ragtime New Orleans The Emergence of Jazz Satchimo Barrelhouse Bix Body and Soul The Jazz Arranger Kansas City The Swing Era Stain Doll Jitterbug Jam Session West Coast The Bird Manteca The Birth of The Cool Amen Smokin' Kind of Blue Coltrane Last Stop Finale
その後、ダウンタウンを歩いていたら、PAUL'S MALL JAZZ WORKSHOP というポスターを見つけた。733 Boylston st. Boston という住所を探して店に入ると、Bill Evans がピアノを弾いてライブ・ショーをやっていた。入場料は3$50¢だった。夜中まで聴いていた。