イマ解きの眼

イマ解きの眼

2022年11月21日
XML
カテゴリ: 20世紀人間
 丸太は半分まで伐れました。
 その人数およそ200人見当。 石斧は蛤刃石斧です。 断面が菱形の面取りした形です。
 刃の大きさは20cmくらいで当然重いです。 木に穴を空けて取り付けてますから当
たり所が悪ければ刃が外れます。 子供たちは夢中で百回斧を振るいます。 楽しそうで
した。おいで下さっていれば思いを共有できました。
 それを見てボランティアさんたちも笑顔でした。
 丸木舟は担当学芸員の先生が暇を見つけて一年間かけて完成するとのことです。
 完成すれば参加した人たちは私が作った船だと吹聴するのが目に浮かびますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月04日 12時40分53秒コメント(0) | コメントを書く
[20世紀人間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: