2007年03月29日
XML
カテゴリ: 私のツボ

今日は、気分がよかったので、ちょっと離れたポストまで郵便物を投函。
帰りに本屋でまったりと。やく1時間半ブラリブラリしてきました。
初夏のごとく日差しが強く、しばらく歩いていると汗ばむくらいでした。

で、本屋では、イラストなどの素材集のよいものがあれば…と物色しましたがピンと来るものは無く、
とりあえず、「 美味しんぼ 」の98巻を購入。それから文具コーナーを…

文具コーナーの新製品は必ずチェックです。

とくに、 ペン・色鉛筆などの色物 はいけません。
みていると全部欲しくなっちゃう。

すでに家にはたくさんあるのです。
色鉛筆ときたら、 ベロールイーグルカラー を約120色。これ、やわらかくて描きやすいんです。
ファーバーカステル アルブレヒト・デューラー水彩色鉛筆 の100色セット。
もったいなくてなかなか使えません。
スワンスタビロ ソフトカラー は12色セットですが、これまた、こっくりと描けるんです。
ああ、たしか、 スワンスタビロ カーブオテロ もあったような。これはパステル色鉛筆です。

働いていた時は、3色~4色ボールペンが必須でしたが、ボールペンにもこだわってました。
こだわり初期は、 OHTO のボールペン。 ニードルポイント が書きやすくて。
こだわると、同じ種類のものを何本もストックするんですよね。リフィルも。
その次は、 パイロット のFEED GP極細4色。OHTOも0.5mmを愛用してましたが、
FEEDの場合、4色全てが0.5mmなのではまっちゃいました。
細いペンが好きなんです。FEEDは長期にわたって愛用しました。
リフィルもたくさんストック。
そして、 ゼブラ から クリップオンマルチ が発売になって乗り換えました。
ただし、クリップオンマルチは、0.7mmのリフィルしかないので、
FEEDのリフィルをカットしてサイズを合わせて使用しています。
クリップオンマルチは、4色ボールペンに加え、シャープペンシルも使えるのです。
ちなみに、細いペンが好きですが、シャープペンシルの芯は 4B と決めています。

…ほらほら、文具のことになるととまらなくなります…

で、本屋で買ったもの。

大人買い
ペンテル Slicci (スリッチ)というジェル?ボールペン。15色。0.25mm。
ただの15色じゃないんです。色の名前にやられました。
ブラック・ブルーブラック・ブルー・グリーン・レッド・オレンジ・パープル・ピンクは普通ですが、
スカイブルー・ライムグリーンも、まだ普通。
それが、 ミルクブルー・コーラルピンク・ベビーピンク・キャロットオレンジ・ゴールデンオレンジ ときたら!
買っちゃいましたよ…しかも ニードルポイント 。すらすらと書きやすいです。
この種類のペンも、家にはすでにたくさんあるんですが…
三菱 シグノ シグノビット 、パイロットの ハイッテック

文具編はきっと続くでしょう…忘れた頃に…

うれしいそら豆 まんぞくまんぞく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月29日 15時52分07秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツボです。~文具編その1~(03/29)  
キヨラ☆  さん
トップに桜が舞ってる~♪こちらはやっとチラホラ咲きかけましたよ。
体調良くなって良かったですね♪
それに カラフルな文房具(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
15本も一気に買ったの?大人買い~♪見ててキレイ♪とつい欲しくなる~
最近、字を書く事が少なくなった気が。。。
お手紙でも書いてみよう!と思いました♪
(2007年03月29日 17時16分00秒)

Re:ツボです。~文具編その1~(03/29)  
ペンテルのSlicci、私も持ってます~
私が持ってるのは0.3mmですが・・・
書きやすいですよね。
でも15色買ってしまうそら豆さん凄いですぅ (2007年03月29日 18時44分21秒)

キヨラ☆さんへ  
そら豆  さん
午後はまだ3分咲きかなーと思ってましたが、
夜買い物の帰りには、満開かと思うほどに咲いています!
こういうペンはねー、全色買っちゃうのよ~。
ほとんどWordでお手紙も書いちゃうからあんまり使わないんだけどね。
買い物LISTとか、夕飯のメニューとか、チョコチョコとメモはするほうなので使おうかな。
(2007年03月29日 20時34分35秒)

プリンセスきょんさんへ  
そら豆  さん
持ってましたね~。いいですよね。書きやすいですよね。
えー全色買いません?
色味が似ているので、一本ずつ色の名前を確かめながら買いました。(^_^;)
セットがあればよかったのですが。
(2007年03月29日 20時37分11秒)

具合はいかがですか  
chao-momo さん
暖かい割には、風邪引いたりしてる方が多いようです。お大事にしてください。
娘がこの辺の色物ペンが好きで、筆箱はパンパンです。ノートもカラフル。。。内容が伴っているかは不明(笑) (2007年03月29日 21時06分42秒)

chao-momoさんへ  
そら豆  さん
体調はすっかり大丈夫です。

このペンのターゲットはおそらくお嬢様あたりです。(^_^;)
(2007年03月30日 00時33分55秒)

Slicciいいですよね!  
ゆづ さん
かわいいブログ、いつも楽しく拝見しています。
(初コメントさせていただきますね)

Slicciは細かい字をたくさん書く女子高生向けに作られた商品らしいのですが、
女子高生じゃなくたって欲しくなりますよね。
カラフル!細い!書きやすい!

「ここにも使っている方が!」と嬉しくてついつい書き込んでしまいました。
結婚式の「母への手紙」で使った後は、家計簿用として使ってます。
細かい費目も楽々書き込み。笑

次の文具編を楽しみに待ってます、また書いて下さいね♪ (2007年03月30日 09時29分56秒)

ゆづさんへ  
そら豆  さん
いらっしゃいませ♪
ちゃんと家計簿つけていらっしゃるんですね。えらい!
私はレシートと夕食の献立を書いておいたポストイットをノートに貼り付けて、大体の1か月分の食費を計算しているだけです。このノートに書き込みするときも三菱シグノ0.28を使っていました。
そろそろ、今月分を整理するので、早速Slicciを使うつもりです。
文具については話し出すととまらないかも。
少しずつテーマをまとめてupしますね。
「定規」「のり」「テープ」「ノート」
「エルコの封筒」「エセルテのメモグラフ」「カッター」etc.
(2007年03月30日 09時49分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 保存用のパンって結構イケますよね それに…
バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…

お気に入りブログ

ヒト・コミュニ ケー… New! エム坊さん

vs ご近所の植木屋… New! odetto1990さん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

孫襲来 New! バジリコバジルさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: