2008年10月18日
XML
カテゴリ: プリント倶楽部



DSC03795
A4サイズのラベル用紙に印刷したシールは、
いつも、こんな風に小分けしています。
CALLのカッター。細身のカッティングマットが付属していますが、
作業しにくいため、デスクトップパソコンの前に、
A3サイズのカッティングマットを敷きっぱなしにしています。
無線キーボードをよそへどければ、すぐに、カッティング作業ができます。





DSC03797
シールのデザインは、たいてい、列ごとに変えているので、
あらかじめ、ラベル1列ごとに、ミシン目刃で切り取り線を入れています。
それから、丸刃に変えて、段を切り分けています。





DSC03798
次は、こんなセットでどうでしょう?
シールは全部、透明タイプ。





DSC03794
セットにしようと思っている封筒にぺたり。




あ、封筒は、 前に作った封筒 と同じフォーマットです。
ILLUSTRATORとクラフトロボで作っています。

DSC03786 DSC03787
クラフトロボでのカッティングは、あっという間に終わります。
ペーパーラベルの設定でカッティングしましたが、
少し厚みのある用紙なので、すこし完全に切れていないところがありました。
次回は、紙圧設定を、少し上げてみようと思います。
封筒の折り目は、定規にそって、ピンセットの先をすべらせてつけています。

DSC03788 DSC03789
封筒につける折り目は4か所。
封筒の横と底の部分を折ったら、糊づけ。
右の写真、しるしをつけたところに糊をつけます。

DSC03790 DSC03791
出来上がり~♪



アニメライトグリーンぴょこ.gif
ハロウィン撮影会はどうかな?
スミレさ~ん

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
ブログ中の写真やイラストには、
title属性で説明やつぶやきをつけています。
マウスポインタを合わせて数秒待ってみてね♪

リンクを貼った文字にも説明をつけてあります。
時々、色の違う文字にも、
つぶやきがかくれているかも…

写真には、フォト蔵さんのリンクはってます。
写真をクリックすると、別ウィンドウで
元画像を拡大してご覧いただけます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月18日 15時05分48秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

バジリコバジル @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! 災害ようで、パンの缶詰以前に食べたこと…
エム坊 @ Re:缶のパン☆5年保存(11/16) New! パンの缶詰 いいね~いいね~ いつでも…
odetto1990 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) New! 丸亀、そういえば先月行ったかも お孫が大…
エム坊 @ Re:久しぶりの丸亀製麺(11/15) ストーブ、快適に 使えるように、なって…
odetto1990 @ Re:紅葉が美しいお山です(11/14) 石油ストーブが1番温かい どうか電池です…

お気に入りブログ

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

孫襲来 New! バジリコバジルさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

グンゼ:アマゾンギ… New! エム坊さん

こういう日に限って… New! odetto1990さん

癌だと… リンゴジャム62さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
◇◆単独行房◇我が道を… yumestudioさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: