この自転車の後ろが、川野商店(和傘問屋)。
傘づくりが盛んであった江戸川区小岩に建てられた和傘問屋の建物だそうです。
内部は、1930年(昭和5年)ころの和傘問屋の店先の様子を再現してあるとか。
立派なしめ縄の神棚に、和傘作りに使う刷毛。
フローラ・ハイミルを激写中のスミレさん。
和傘問屋の奥には、居間などの居住空間。
入ることはできないのですが、忠実に再現されています。
通帳とそろばんがあるから、ここはレジって感じ?
江戸東京たてもの園シリーズ、あと3回。つぎつぎ行きます。
布博、FLYINGTIGER、そしてリカちゃんづく… 2015年02月20日 コメント(4)
ドールカルチャー展テーマ展示ブライス 2014年11月21日 コメント(4)
ドールカルチャー展コレクション展示 2014年10月22日 コメント(6)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着