結婚して間もなくのころに買ったまな板。
当時購読していた ESSE に、「水切れが良くて乾きやすくてお勧め」と
ホウノキのまな板が紹介されていたので、伊勢丹の日本橋木屋で買ってきたもの。
ちょっと大きめサイズで、数千円したと思います。
以来およそ18年間使っていますが、
少し反りができたり、真ん中がくぼんできてくたびれてきました。
愛着があるまな板なので、削り直しができるお店を探していたら、
おっとっとが、ネットで見つけたのが、 杉本木工々房
さん。
写真は、10月30日、梱包前に撮影したビフォーまな板。
そして、本日 11月3日に帰ってきました!
すべすべで、すっかり新品のようになりました♪
小口から、けっこうヒビが入っていたので心配していたのですが、まな板の厚みも保持しつつ、きれいに仕上げてあります。
"刃物の木屋"は消えてしまいましたが、これで、また長く使えそうです。
ダイソーのゴミ袋ホルダーにキャスターを… 2025年11月17日 コメント(1)
東京モーターショーからのくまちゃん 2025年11月09日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
ちゃげきさん
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん