久しぶりに 我が家のCAMEO登場。最近は、実用的なシールを作ることがほとんどですが、今日もそう。
夏の間は、ボトルコーヒーを飲んでいましたが、
そろそろ、ホットコーヒー淹れてくれる?ってことで、
今朝から、約半年ぶりのエミーデコーヒーメーカー復活。
これ、通販生活で購入したドイツ製。
もう10年以上は使っているでしょうか。
サーバーが魔法瓶になっているので、
コーヒーが煮詰まらずに美味しく保温できるのがお気に入り。
使い方もシンプルですが、
保温ポットの上にドリッパーをのせて使うので、保温ポットを降ろすときには、ちょっと注意が必要なんです。
なので、ドリッパーに、その注意を促すシールが貼ってありました。
そのシールが、上端からベロベロ剥がれてきちゃって。
みっともないから、作り直すことにしたんです。
ずっと使ってるし、別にこのシールなくても大丈夫だけど、
久しぶりに使うときとか、おっとっとが使うときとか、
うっかりしちゃうかもしれないからね。
このコーヒーメーカーのアフターサービスは、デロンギ・ジャパン。
サイトも確認したけど、部品保管期間はとっくに過ぎてるから、
もし壊れたら、もう修理できないんですよ。(・o・)
スキャナーしようにも、シールはボロボロ。
なので、シールのイラストは、Illustratorで一から描きました。
元のシールを見ながら、楕円形や四角形でまずベースを描画。
パスを切ったり連結したり、ペンツールでパーツを描き足したり。
握った手も、角丸四角形と楕円形を組み合わせながら描いてます。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん
New!
ちゃげきさん