昨日の朝、ふと思いついて、
洗濯掃除が終わり次第とりかかったシール。
今回も、CAMEOの付属ソフト SilhouetteStudio だけで作ってます。
フリーハンドで大体の形を描いてから、
点(イラレで言うアンカーポイント)を調整して形を整えてます。
年賀状のスペースに貼ることを想定した大きさにしましたが、
切り文字がちょっと小さすぎた~
小さな切り抜き部分が、カット中に外れて、
CAMEOのカッター刃の先にくっついて、
部分的なカット不良が発生…orz
なので、CAMEOがカット中、ずっと見張ってて、
切り抜きが取れたら即、一時停止して刃の掃除。(^_^;)
まずは余白を剥がしとってから、
いよいよ、切り文字シールになってるか…
そろそろっと剥がしてみます。
なんとか出来てました~
初日に見立てた赤い丸型は、直径15ミリ。ちょっとだけ重ねたり、離して貼ったり。
エーワンレーザープリンタラベル水に強いタイプを使ったので、
ハガキに貼ったり、封筒の封緘に使っても大丈夫。
油性ペンで書き込むことも出来ます。
切り文字の抜け殻。
本来なら、シールを剥がすときにスルッと剥離紙に残るのですが、
この小ささだと、シール側にくっついて来る部分もあるので、
爪楊枝を使いながら作業しますが、あっちこっちに散らばるので、
指先もこんな状態になっちゃいます。(^_^;)
ピンク系富士山もありかな。
すぐに使える状態にちまちましましたよ。
年賀状、まだ準備は全然なんですが…
このシール、ちょこっと使ってみようかな。
久しぶりにCAMEO4でシール作り 2024年02月08日 コメント(3)
リボンのト音記号シールをCAMEO4で。 2022年08月17日 コメント(4)
夏の着せ替えカエルくんシール 2022年08月08日 コメント(2)
PR
カテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
New!
さくらもち市長さん
New!
エム坊さん
New!
ちゃげきさん