全11件 (11件中 1-11件目)
1

今朝とっても寒い日でした。その温度差のせいだったのか、ちょっとしたことでぎっくり腰になってしまいました。以前病院でもらっていたシップ薬を貼って、腰ベルトをしたので動くには大丈夫です。でも長く座っているのはちょっときつい。そのせいもあって今日は更新をお休みしたいと思います。申し訳ないです。前から腰ベルトをもらっていたのでかなり痛みはゆっくりになっているので、少しでも軽くなったのなら、また整骨院に行けばずっと楽になると思います。ホットカーペットの上で伸びているライです。気持ちよく寝ていますね。今日は一日寝ていたように思えます。かなり寒くなっているので暖かいここは気持ちがいいのでしょう。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.13
コメント(4)

最高気温17度、最低気温13度、ointad-id="div-plaza-point-ad" pointad-text="#ブロ活広告#" />最高気温17度、最低気温13度、曇りところにより晴れの予報です。やはり段々と寒くなっていますね。最高気温でも20度はないです。本当に今朝は13度でした。天気予報はあたることが多くなりましたね。今日は久しぶりに主人と一緒に買い物に行ってきました。今までのスーパーではなくて、駅に近いスーパーに行ってきました。今日はとってもお客さんが多かったです。どうしてかな?と思ったら、行った時間がお昼前だったからのようです。ついお腹がすいていたので買い物の量が多かったように思えます。その中でお弁当も買ってしまいました。主人はかつ重、私はかつカレーを買いました。なんとかつ重は299円、カツカレーは279円でした。争って安くしています。この地域はスーパーが多いので結構お安くしているところが多いです。反対にここから遠くなると、いいお肉や魚を高く売っているところが多いです。もちろん新鮮でいい物を置いています。でも近くのスーパーで物が悪いという訳ではないです。私はこのお店にはよく行っています。駅にも近いし、駐車場も広いので止めやすいです。いつも行っていた焼肉のお店がなくなってしまい、いったい何のお店になるやらと思っていたら、建物が建ち始めて、何なのかが分かりました。かなり大きな建物がたっているので何かと見たら、看板が立っていて、総合病院が建ち始めているようです。ここは病院も多いのですが、なんでまた病院がと思ったのですが、総合病院は以外と遠くにあるのですぐ行ける場所にこのような大きな病院が建つのは嬉しいものです。実は救急車が止まる病院はお隣の町にあるので主人が手術をした病院は隣の町でした。数日通っていたので以外と大変でした。これから建つ病院での手術になったら楽になるでしょう。私が住んでいる住宅団地には歯医者があります。でも私はお隣の町にある歯医者に行っています。そこの先生のほうが上手だからです。また大きな病院で先生が二人で診ています。私は院長先生に診てもらっています。この頃嫌なことが・・・・実はどこかで工事があっているのか、私が住んでいるところの道路を大型トラックが走っています。行ったり来たり、住宅団地の中をトラックが走っているのです。ちょっと回ったら、広い国道があるのに、何故に団地の中をトラックが走っているのでしょう。静かな、緑の綺麗な住宅団地なのに、土を積んだ大型トラックや、機材を積んだトラックも通っています。ほんと何や~~~、うるさいわ~~、通ったらどんどんガタガタ、道路がどうにかなりそうです。どこで何を作っているのかな?市役所はこの道を通るのを了承しているのかしら?町内会の人に言いたいです。子供たちも歩いている道路なのに。主人に聞いても知らないと言っていました。町内の人に聞いてみましょう。裏手の人たちはあまりこの音などは気にならないのでしょうね。また我が家の前の道路は街路樹がありますので、毎日の掃除が大変です。街路樹から赤くなった枯れ葉がたくさんです。風が吹けば舞い上がっています。2台ある車庫の中が枯れ葉でいっぱい。いつもゴミ袋の中がいっぱいになります。中にはとっても大きな葉っぱが落ちていました。これも嫌なものです。住宅団地の中に入ったら街路樹もないので、我が家みたいに毎日掃除をする必要もないです。今午後2時半、主人は昼ごはんを食べ終わった12時半から昼寝をしていますが、もうかれこれ2時間寝ています。ライと同じ、よく寝るもんだわ。やはり糖尿病だと食べた後に眠くなるのでしょうね。血糖値スパイクといいそのせいだそうです。血糖値があがったり下がったり、かなりの眠気がでるそうですね。主人と一緒に寝ているライです。とっても気持ちがよさそうですね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.12
コメント(8)

最高気温17度、最低気温11度、晴れの予報です。ここ数日はかなり寒かったけれど、段々と慣れてきたら、この寒暖差も暖かく感じるようになってきました。最高気温が17~18度でも暖かい。でも最低気温が10度くらいだとやはり寒いですね。リビングに下りてきて、すぐにエアコンを入れています。主人が起きてきてすぐにエアコンは点けなくてもいいよというのですが、私はまた点けています。もちろんライもコタツの中に入り込むことが多いです。寒いのは辛いみたいです。暑いのは大丈夫だけれど寒いのは辛いようです。毛がいっぱいあるのに徐々に抜けた夏場はいいけれど、抜けてしまった真冬は辛いようです。昨晩も私の布団の中に入ってきたライでした。昨夜は真夜中を過ぎて娘からラインが入ってきました。私がまだ起きていたので良かったけれど、色々とあったと中身を話してくれました。やはり辛いことも多いようです。リーダーになると大変ですね。年取ったおばさんが中々に用事を聞かないとのことでした。〇〇をしてくださいと言っても、ハイとの返事はいいけれど、先に進まないとのことでした。歳とってきたら中身が分からなくなるようですね。私も何も言えないです。用事が分からなくなるものです。さて、今日は内科の病院の通院の日です。私が行く病院は耳鼻咽喉科と歯医者と内科があります。整形外科はこの頃は行っていないです。時々ぎっくり腰などがありますが、それは整骨院に行っています。(整体院ともいう)また咳が出てきているので吸入器をもらうためです。毎日夜中の寝る前に吸入しています。それでも声が出なくなったり、痰がらみの声になります。咳喘息なので仕方がないです。特に電話で話しているときに声が出なくなります。困りますね。先生と話しをしていてもどんどん声がガラガラ声になっていっていました。声が割れるというのかな?全く声がでないときもあります。咳をしたらやっと出てくるときもあります。レントゲンを撮ったら全く悪いところがないとのことで、ただ喉の奥がかれているのでしょうね。ライちゃんも寒そうなので、お隣りの布団の上に私の毛布を敷いてあげましたら。そこに寝るようになりました。私が動いたらライも眠れないようなので別の布団にいるほうがいいようです。とっても穏やかな顔をしていますね。これからお母さんと一緒に寝るよって顔かな?咳喘息だと熱もでないし、インフルの予防接種はできるかどうか聞いたら大丈夫とのことでしたので、ちゃんと予防接種をしてもらいました。家族の中で一番最後でした。主人は大腸がんの検査がありますので、いつもの病院に行ってきましたら、来週にがん検診があって、ポリープ切除です。おかしな病院で、大腸がん検診があってから、ポリープ切除はまた次の機会になります。見つけたらすぐに切除したらいいのにね。あったら、今月の末に切除とのことになりました。先生が言うには2つ程あるだろうとのことでした。入院をしないといけないらしいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.11
コメント(5)

最高気温16度、最低気温8度、晴れの予報です。温度が低くなっていますので、風が少しでも吹けば寒くて大変です。サンルームの中にいたら暖かいのですが、外に出たらやはり寒いです。お昼以降になったら少しずつ暖かいですので寒暖差がありますね。数年前に雲仙に主人の赴任で住んでいたのですが、今は自宅に戻っていて、今はどんな感じか調べてみましたら、雲仙普賢岳は紅葉がとっても綺麗なようです。ここは火山が爆発してかなりの被害が出たところです。昨日はテレビの中で紅葉がとっても綺麗でした。主人はまた行ってみたいなって言っていましたが、車で行くと4時間近くかかりますので今では行かれないでしょう。昨日と今日はとっても暖かい一日でした。寒暖差が大きくて朝はとっても寒く、昼間は暖かいという感じです。しばらくの間、ブログは大変な状態でしたね。さて、今日は大丈夫なのかしらね。自分がかなりブログに依存していたと思ってしまいました。8日の日は主人が釣りに行っていて、いつもよりかなり釣れたようでした。その様子を夜にでも更新したいです。いつも長く更新していたのですが、今回は短く更新することで終わりたいと思っています。大きさが30センチある真鯛が釣れています。また黒鯛やメゴチ、メゴチの下にはキスが釣れています。真鯛の横には小鯛も釣れています。真鯛は刺身にして、黒鯛は煮つけ、小鯛は吸い物にしました。その他はまだ食べていないので捌いて、冷凍庫に入れています。ほんと珍しくこんなにも釣れたのは初めてです。季節がいいのでしょうね。ベッドの中に入って寝ているライです。これが一番いいのでしょうね。どうか無事に更新できますように・・・・にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.10
コメント(9)

今日はとっても暖かい一日です。少しでも動くと暑いくらいですね。今はゆっくりしています。昨日からかなり忙しいと言いましたが、パソコンがおかしくて、息子と遠隔でパソコンの中を扱ってもらっていました。ほぼ遠隔で動かしてもらって良くなっていたのですが、朝になってちょこちょことwi-fiが切れるようになりました。一番切れるのがこの楽天ブログです。なぜなのでしょうね。セキュリティもひどいもんです。ほんと怖いものですね。アップデートしてくださいとたくさん出てきて、支払いが多くなっています。ま、最初はこんなもんとは思うのですが、どんどん高くなってきました。今は支払っていないので仕方がないのですが、トラッカーも多くきちます。怖いですね。この頃は詐欺メールも多くて、どれが本当のメールなのかもわからなくなってきました。メールナンバーと内容で決定するようにしています。やはりセキュリティをしっかり入れているほうがいいのかな?全部入れたらかなり高いものになってしまいそうです。見てくれる息子がいなかったらここまではできていないでしょう。調べてみたら、Windows11の不具合らしいです。デルの公式ページでも教えてくれました。色々と入れなくてはならなくて、少しずつ回復しているみたいです。今の昼の時間は息子も仕事がありますのでこちらに手をやる訳にはいかないので、夜の仕事が終わった後に手伝ってくれています。それも遠隔操作です。ご飯はもう食べたか?と聞いたら、まだと言っていました。頑張ってくれていますね。終わった時、ありがとうと何度もいいました。!(^^)!先日産直市に行ったとき、栗を買ったとき、値段を見ないで買ってしまったのですが家に帰ってから見たら、なんと、1500円!一桁違っていました。まあ、とっても大きな栗だったので仕方がないなと思いましたね。量も多かったです。後たまごも買いましたがこちらはたまごがけ卵だったのでとっても新鮮でした。それでも10個で300円でした。家に帰ってきて夕ご飯にたまごがけごはんで食べましたが、黄身のところが盛り上がっていました。白身もね。とっても綺麗なたまごでした。ベッドが一番暖かいみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.07
コメント(7)

今日は一日忙しかったので更新が今になってしまいました。また楽天のサイトはちょっと具合が悪いみたいですので、今日はこれでにほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。今日はおやすみいたします。疲れました。
2025.11.06
コメント(2)

最高気温21度、最低気温15度、晴れところにより曇りの予報です。今日はネタがないので、ライの今日の画像だけ載せます。あ、そういえば主人が今日は近くの総合病院へインフルの予防接種に行っています。いつもかかっている病院で予約をしていました。服はジャケットの下に半袖を着て出ていきました。ではネタがないので・・・・・起きたばかりの姿です。まだ眠そう。私もライと一緒に寝ていたので身体がだるいです。さて、これから夕ご飯を作らないといけないです。明日は主人は仕事です。この頃、いつの間にか色々と書いた覚えがないのに文章が勝っ手に書かれています。盗み取られているのでしょうか、怖いです。また実はZOOMも無くなってしまっていました。仕方なくまた入れ直しです。またまたオフィス2024も無くなっていて、ほんと怖いです。誰かが乗っ取っているのでしょうか?エクセルを使って書き込んで作ろうと思っていた文章がなくなっていたのでどうしようかと昨日息子と話していました。またいつか息子が帰ってきてどうにかしてくれると思います。色々と何かと問題が出ています。怖いな。あ、ネタがありますね。今週末に自宅に帰ってもらえたらいいのにと息子には言っていますが、とっても忙しそうです。ほんとにごめんなさいと息子には言っています。再来週には息子も主人も大腸がんの検査です。二人とも大腸からの出血がありましたので検査です。主人は昨年も大腸がんが見つかったので獲っていますので今回もあったら獲ります。息子は出血があったので検査です。何ごともなければいいな。今年はいろいろと悪いことがありました。いいことがあればいいなと思うことがあります。あ、そういえば、今月末の連休には主人の実家に帰る予定があります。元気であればいいですね。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.05
コメント(5)

最高気温19度、最低気温14度、曇りところにより晴れの予報です。午前中は曇っていましたが、午後からは晴れてきました。洗濯物がよく乾くでしょう。裏手の家でサンルームと二階建て車庫の取り壊しが先週からあっていますので、とってもうるさいです。ガチャガチャ、どんどん、大型車が来て、取り壊したものを投げながら車に乗せています。朝7時半くらいから夕方5時半くらいまで作業があっていて、とってもうるさいです。折角の休みなのに、主人もうるさいって吠えています。そのこともあって昨日は朝から夕方まで出かけていたということでした。今日は8時からの作業です。早く終わってほしいですね。全く作業をするとの連絡も挨拶もありませんでした。困ったものです。挨拶のタオルでも持ってこ~~い。('◇')ゞ今朝はドジャースのパレードがありましたね。その時間には夢の中でしたが、起きたら主人が録画していてくれました。他にもいろいろとあったので、3つほど録画をしてくれていました。いつも観ている「ひるおび」の録画もありました。朝の羽鳥さんの番組もありました。録画でしか観られないですが、結構長くあったので、視聴率がいいのでしょう。ゆっくり後で観ました。大谷選手も山本選手も上手な英語でのスピーチをしてくれました。佐々木選手はちょうど誕生日だったみたいです。パレードの後でのドジャース球場のイベントでみんなが集まって話がありました。まだまだたくさんの会見やニュースがあっているようです。みなさんも試合が終わってドジャースロスになっているようですが、私もまた試合がないかな?なんて思ってしまいます。ほぼ毎日試合があっていましたからね。昨晩、私が寝ている部屋で夜中の1時過ぎ、「バキ」って音がして、驚いてしまいました。ライも驚いて飛び起きて娘の部屋に行ってしまいました。大きな石を窓に投げつけたような音でした。でも我が家の窓は雨戸が閉められているのでガラス窓は空いていないので、それは違うみたいです。それこそ窓にあたったら窓が割れてしまうでしょうね。主人は柱が折れたのかな?なんて言っていました。それだと部屋が壊れてしまうわと思った私でした。息子がプレゼントしてくれたUSBハブです。画像を入れたりするのに使えるからとくれました。この頃のパソコンはUSBポートが少ないので増やすことができます。マイクロSDを取り入れるポートもついていました。ソファーの背に乗っているライです。ここにいるのも落ち着くみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.04
コメント(8)

最高気温18度、最低気温10度、晴れところにより曇りの予報でした。今日は朝から暖かく、外に出ても上着を着なくても良かったです。私はパーカーを着ていました。でも車に乗っていたら窓をあけていて、風が入ってきたらとっても寒かったです。これから寒くなる予報です。今日は主人と話しをして、宮若市の町を一通り通って、道の駅めぐりをするようにしたです。実は主人はいつも宮若市を通って仕事に行っていますから。まずいつもの3号線を通ってから田舎道に入ります。周りは木々ばかり、いのししが入ってくるのを避けているのか道の横に針金の柵が立っています。畑や水田はいのしし避けをしています。そして周りはこの頃はしぶ柿がたくさんできている木が多かったです。家の周りがしぶ柿というところもたくさんありました。そして着いたところが、宮若市にあるドリームホープ宮若というところです。小さな野菜や苗や周りの方々の産直市などがあります。そこで渋柿を買ってきました。田舎の柿なのでおいしいでしょう。その後その隣のトライアルGOというスーパーに行って、お茶とビールを買ってきました。今飲むのではなくて、もちろん家に帰ってから飲むつもりです。その後、道を回って、ドライブするように帰ってきて、途中に寄り道するように、道すがらのスーパーに寄ってから帰ってきました。午前10時に出て、帰宅したのは午後3時半でした。以外と時間がかかったようです。主人が言うにはぐるっと一周りしてきたと言っていました。その後、すぐに渋柿を剥いて干しました。焼酎が必要だったので主人の焼酎を貰ってから柿を漬けて干しました。除菌ですね。今は裏手の屋根下に干しています。今は主人、疲れたのか一寝入りしています。私はちょっと片付けに時間がかかってしまいました。今朝は昨日のドジャースの試合を再放送していたのでそれを観ました。またまた感動です。優勝してほんと良かったですね。その時はドキドキハラハラ、出ている皆さんの活躍にご褒美の拍手です。私たちが出ている間寝ていたみたいです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.03
コメント(9)

最高気温20度、最低気温11度、晴れところにより曇りの予報です。早朝はとっても寒かったけれどお昼くらいから暖かい一日でした。今朝はいつもと同じくMLBのワールドシリーズの第7戦を観ました。苦戦で観るのも大変でしたが、延長の末、ドジャースが勝ちました。つい皆さんの顔や涙を観ていたら、つられてしまって私も大泣き、涙がどっと出てしまい目がぐしゃぐしゃになってしまいました。MVPは山本由伸投手でした。先発もリリーフも抑えもして勝ったからです。とっても素晴らしかったです。彼曰く、いつの間にか頼まれてしていたと言っていました。ホームランを打たれても気にしない、強い心をもって頑張っていました。延長の末に満塁でもきちっと治める姿はとっても素晴らしかったです。彼も涙をぽろっと流していました。私もね。( ;∀;)さて、昨日の主人の釣りのこと。釣果を載せますね。とっても大きなキスが釣れています。サイズは23センチ、他はメゴチにエソが釣れました。夜ごはんは揚げながら食べました。後少なかったのは野菜を切って一緒に揚げながら食べました。美味しかったですよ。やはり周りを新聞紙を敷いて油をよけながら揚げたので片付けも綺麗に簡単にできました。今日は買い物に行かないと何もないなと思っていたのですが、以前に赤飯の素を買っていたので、それで夜ごはんにしました。その後はエビと鶏肉があったのでジャガイモとお揚げで煮詰めて、おかずにしました。さて、これからお風呂を洗って、主人が入るらしいです。早いな~~。とっても気持ちがよくて、気分がいいからと言っていました。試合を観ていたかたはどれくらいいたのかな?私も元気をもらいました。おまけにソフトバンクホークスも勝ったので、近くのイオンと他のモールにも寄って、買い物をしたいと思っています。嬉しいですね。布団の上で遊んでいるライです。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。MLBのドジャースの試合が終わって、楽しみがしばらくなくなってしまいました。楽しみは来年にね。
2025.11.02
コメント(6)

最高気温20度、最低気温16度、曇りところにより晴れの予報です。今朝5時頃、かなり大きな雷がなって驚きました。大雨が降っていてどか~ん、どか~ん、稲光もひどくて、ライが布団に飛び込んできました。私はちょうどトイレに入っていて、きゃ~~、大声で叫んでいました。急に主人がやってきて、何、何、って驚いたみたいでした。雨もひどいし、菜園が心配になりました。車庫の屋根の音もひどかったです。一時間くらい降っていたかな?今朝は主人が釣りに行く日です。もう6時頃には主人は起きてきました。すると雨や雷がひどかったな~って。おかげであれから眠れなかったと。5時に雷がなって起きてしまって、その後6時には起きたみたいです。すぐに準備をして6時半には出かけていった主人でした。もちろん私も準備を手伝ってあげましたけれどね。その後、雨が降ったりやんだり、大丈夫だったのかな?7時半には晴れてきました。天気予報を見たら7時頃には晴れになっていました。天気予報の通りだったらずっと晴れていたのですね。でも、外は雨が降った後がいっぱい、土があちこち飛び散っていました。仕方なく、掃除をしましたね。種を蒔いた大根は苗が横に倒れていました。仕方なく、そのままで自力で立ち直ることを待つしかないです。小さな苗は結構強いです。他の苗もいっぱい出ていたので元気そうでした。9時からはMLBの試合の第6戦が始まります。ドキドキしながら一人で観ていて応援もしていたのですが、山本投手が6イニングまで投げて、1失点でしっかり締めていました。その間にも3点を入れて3対1、勝ち投手の権利を持ったままあがりました。その後、グラスナウーや佐々木投手などがリリーフで繋いで今回は勝つことができました。一つ心配なことがずっとリリーフや抑えで頑張っていた佐々木投手がやられてしまったこと。ハラハラな行動でやられてしまったことが今後につながるのじゃないかと心配になりました。山本投手や大谷投手はしっかり締めていましたが、今後に投手でやっていかないといけない佐々木がやっていけない状態になっていたことでした。また今回も大谷DHがホームランを全く打つことができなかったことでした。今回は申告敬遠で塁に出て、このおかげで点が入ったのですが、ホームランで点がいっぱい入ることができたほうがいいですね。朝エアコンを入れているときに伸びているライです。部屋の中の温度は22度くらいになっていました。ちょっと暑かったかな?主人が出かけてからエアコンは切りました。にほんブログ村ぽちっとね、いつもありがとうございます。励みになります。
2025.11.01
コメント(8)
全11件 (11件中 1-11件目)
1