感嘆、感激、驚きまっす

感嘆、感激、驚きまっす

PR

サイド自由欄

auther: 空夢zone 福岡在住

my love cat: ライ(雷)雷神からとる オス♂ mix
2015年4月25日生まれ 保護主さんの家で生まれる
4兄弟 ♂3匹 ♀1匹  お母さんは、キジトラ


にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ シャムMIXへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ キス釣りへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村


感嘆、感激、驚きまっす - にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

昼顔desu @ Re:この頃のライは毛だらけになっています(06/23) New! 猫ちゃんも夏向きのヘアーになりますね。 …
みなみたっち @ Re:この頃のライは毛だらけになっています(06/23) New! 6月くらいが毛がわりなのですか。 うさぎ…
monmoegy @ Re:この頃のライは毛だらけになっています(06/23) New! 口呼吸してませんか? もしそうだったら、…
根岸農園 @ Re:この頃のライは毛だらけになっています(06/23) New! 今日もジメジメ湿気が多いですね。 (;^ω^)…
rururu77 @ Re:久しぶりにエアコン点けました。湿度が高いですね。(06/22) New! 湿度が高いと気温以上に暑く感じるので こ…

お気に入りブログ

霙さんのワクチン接… New! rururu77さん

ジャンキー New! プルートー☆彡さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

エイミーのシャンプ… New! maria-さん

叔母の手術 New! バジリコバジルさん

春夏キャベツ爆発&… New! 根岸農園さん

サラダだけ New! 葉山ゆきおさん

花もいろいろ New! kumaru04さん

プロフィール

空夢zone

空夢zone

2017.10.30
XML
カテゴリ: 楽しみ


やっと晴れました。今の部屋の中の温度は19度、膝掛けだけで過ごしています。

ライは電源を入れてないコタツの中。時々、日のあたるサンルームの中でじっと外を見ています。

陽が身体にあたって、日向ぼっこね。

さて、そろそろ旅行記を始めましょうか。ちょっとだけお付き合いください。

一日目、家からタクシーで出かけ、電車に乗って、小倉駅から新幹線に乗ります。

朝ご飯は食べなくて、小倉駅のカフェで食べました。モーニングね。

これから家に帰るまで、上げ膳据え膳でゆっくりさせてもらいます。

主人はコンビニで酒の肴とビールを買って、新幹線に乗り込みました。早速、車内でお酒ね。

新幹線に乗っている1時間の間はあっという間でした。

広島駅に着いたのは、午前11時半、もうお昼になりました。

すぐにスマホでお店を検索、その前に駅前や構内、駅ビルなどを歩き回りです。

そして、選びに選んで、牡蠣や穴子を扱っているお店に入りました。

ご飯

牡蠣フライ、穴子タレ焼き、刺身と、とろろご飯です。

お昼ご飯

主人はまたビールです。今回の旅はダイエットの事は考えないようにって決めていました。

主人は、糖尿病の事は考えないように~ね。お酒大好きな主人です。

お昼ご飯の後は、腹ごなしに、ちょっと街歩き、近くの蔦屋エディオンに向かい、マッサージ機にかかりました。

その後、スタバに寄り、フラペチーノを飲みました。

さて、そろそろ宮島に向けて、電車に乗ります。

フェリー乗り場のある宮島口には、電車で30分程です。広電に乗ると70分程かかります。

いよいよフェリーに乗り、宮島へ。

宮島

フェリーから宮島が見えます。電車の中からも宮島は見えました。それ程、近いのです。

フェリーで10分程でした。

着いてすぐ鹿がいっぱいお迎えしてくれました。

前もってホテルには連絡を入れていましたので、お迎えのバスが待っていました。

午後3時にはチェックインです。

今日のホテルは、厳島神社のすぐ前にある、宮島の中にあるホテルの中では口コミNo.1の宮島グランドホテル有もとでお世話になりました。

チェックインの後は、厳島神社をお参りしました。夕日が沈むまで回りました。

厳島神社

宮島

ま~ダイエットしているにしては、太っていますね~。お尻が真ん丸です。

6時前にはホテルに帰ってきて、温泉に浸かりました。

明日は夕食や温泉についてね。

厳島神社は私らがいつも初詣に行く、宗像大社の3女神と同じ神様を祀っています。

ホテルが用意した、ナイトガイドでも話していましたが、平清盛さんが、氏神様を欲しくて、古くなっていた厳島神社を改築し、建て直した神社らしいです。

神様がいらしゃっる島なので、お墓はないそうです。島の方々は、本土にお墓を持たないといけないらしいです。

余談、厳島神社の前の海には、アサリ貝が沢山いるそうです。採り放題のようです。

でも鳥居の中や前は採っては駄目ですけれどね。

私らが着いた時は、満潮でしたが、次の日は干潮でした。両方楽しめました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.30 15:58:33
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: