ソルの生き物稀行

ソルの生き物稀行

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ソル01

ソル01

Calendar

Comments

あぶらだ@ なぬーーーーー!!!! おいおいおいおいおおいおいいおおおおい…
garra @ Re:最近転職しました。(03/19) へええ、こんな所ですかあ。 しかしクレ…
ソル01 @ Re[1]:久々の日記(02/20) garraさん >大きい水草水槽はやっぱ良い…
garra @ Re:久々の日記(02/20) 大きい水草水槽はやっぱ良いねえ。 スネ…
ソル01 @ Re[1]:90cm水草水槽一時完成♪(01/25) garraさん >これが言ってたヤツですか。…

Freepage List

2006.09.29
XML
カテゴリ: ハチュ日記
お話ですが…w

現在うちではホシガメの餌にモロヘイヤとチンゲン菜を使用しています。
モロヘイヤは茎~葉が入っていますがうちの子達はモロヘイヤの葉しか食べません。
チンゲン菜も同じ事なのですが、水っぽい茎?の部分も与えています。
JRS2006から今までにチンゲン菜1本を消費しましたが、チンゲン菜のおおもとの部分は餌として与えるか悩んでいました。
そこで
チンゲン菜の再生栽培
こんな事をしてみました。
皆さんはにんじんや大根の一番頭の部分を水に漬けて置くと葉が出る事を知っていますか?
それと同じ原理でチンゲン菜も再生栽培できるのか?って事で遊んでみます^^

もしかしたら水やり忘れて枯れるかも?w
まぁこの遊びはまだまだ続くって事で・・・w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.29 08:17:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: