なつゆう日記

PR

Profile

b-train

b-train

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/j54sy1b/ ち○…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/8ylcygi/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/xfoj45c/ お…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.09
XML
カテゴリ: なっちゃんのこと
ブログを更新する意欲がわかず久々の更新になってしまいました。


2歳1ヶ月の記録

○運動面
・でんぐり返しができるようになった。
 手を添えなくても一人でやってます。
 「ママも~」とリクエストされ、腹囲90を超えたお腹で一緒にゴロン。過酷です。
・ジャンプができるようになった。
 手を持ってもらって高くジャンプをするのが好き。

・小走りで走る。
 お友達と「待て待て~」と小走りで追いかけっこをするようになった。
・階段を一気に上り下り。
 5階まで休憩なしで片足ずつ踏ん張って上がれるようになった。

○言葉
・単語で話すより、2-3語でお話することが増えた。
・自分のことを「なっちゃん」と呼ぶようになった。
 「なっちゃんの○○」「なっちゃんが~する」「なっちゃんに頂戴」
 助詞を一応使い分けています。
・童謡のフレーズをぶつぶつと一日中つぶやいています。ここ数日のブームは
 「♪ニンジンさん、ごぼうさん、穴の開いたレンコンさん、筋の通ったフ~キ♪」

 「♪カエルの歌が…ケケケケケケケケクワァクワァクワァ♪」
・相変らず「イヤ!」を少しでも気に入らないと連発。
・「ありがとう」を「Thank you」と言うように。
 私は1度も言った覚えもないのにどこから覚えてきたのか不思議。

○絵本

 文字数の多い長い話しも聞けるようになり、1冊あたりにかかる朗読時間が増えた。

○生活面
・あいかわらずトイレトレーニングはしてません。私のやる気ゼロ。
 ウンチの時はなっちゃんなりにオマルでしようと努力をしているみたいですが、
 座らせるタイミングがなかなか合わないままです。
・ズボンが一人で履けるようになった。(汗でくっついて上手くできないこともあるけど。)
・家庭保育園の教材での働きかけが生活の一部に。
 早期教育が目的ではないのでボチボチやってます。ドッツや絵カードは全然興味なし。
・気に入らないと、どこでもかしこでも寝転んでスネるのがいつものパターンですが、
 更に寝転びながら物を投げるようになった。


妊娠9ヶ月記録

8月1日の検診(32w4d)で既に2,000を超え、赤ちゃんの大きさが3週程大きいらしい。
同じ時期、1人目の時も「大きめだから出産時の推定体重4,000(実際は2,960)を超えるね」と言われていたのであまり気にはしていなけど、既に体重も腹囲も一人目を出産するときの値を超えており、お腹はスイカ泥棒状態。
昨日、1日中買い物で歩き回っていたら骨盤が痛くて眠れなかったので、少しずつ下がって来ているのかもしれません。
パパが9月中旬まではとっても忙しいので、それ以降に産まれてくることを祈ってます。
自慢になりませんが、未だに自転車を乗り回しています。
名前は全く思い浮かばず。きっとまた出生届けの期日スレスレまで決まらない気がします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.09 21:36:54
コメント(10) | コメントを書く
[なっちゃんのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: