2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
ども!・・ふぅ・・『しばらくは日記をさぼらない』んな事を言っておきながら、,思いっきりその次の日から日記をサボったベルギー(四歳)です・・いや~、ベルギー今年、最大級のボケをしちゃいましたよって、実はそれがここ二日間、日記を更新できなかった理由なんですが・・とんでもないボケあぁ・・思い出すだけでも怖気が・・(TAT)てな分けで今日はそれをネタに日記を書こうと思ったんですが・・・疲れ果ててベルギーもうダメです今日はムリ・・・・・てな分けで、このネタは今度の休みにでも・・・・と、いう事で、今日はひたすら寝ようと思いますw皆さん、おやすみなさい~
2003年09月29日
コメント(0)
~ある昼食の風景~ベルギー「ん~~・・腹へったな・・お前、何頼む?」友人T(以下T「・・そうだな・・ニラ肉炒めとか食ってみようかな」(ベルギー、ニラ肉炒めの金額を見てみる)ベルギー「・・ほぉ、妙に安い奴を頼むな・・金ないのか?」T「いや、そういう分けじゃないんだが、今日は何となく、そんな気分なんだ」ベルギー「ふ~ん・・そーか・・じゃぁ俺も安い奴で・・えっと・・そうだな・・お、ここの食堂の焼肉定食、安いな・・コレにしよう」定員「注文は決まりましたか?」ベルギー「あ、はい。えっと・・俺が焼肉定食で・・」T「じゃぁ、俺はトンカツで」・・・友よはい!てな分けで、本日もやって参りましたベルギー(四歳)です!何か夏休みが終わった途端、忙しくなってきました。後期でとる授業の調整の色々やら・・バイト探しの色々やら・・む~・・最近、ロクに本を読んでないです(T T)夏休みは夏休みで色々あったしなぁ・・・はふぅ・・ぬぬ・・ちょっとガス欠気味のベルギー(四歳)でした
2003年09月26日
コメント(0)
うわっち!今日の日記の前に一つ訂正&お詫び昨夜行った、意味不明企画『三日分の日記を一気に更新してやるぜスペシャル』(詳しくはコレより三つ前からの日記参照)ベルギーのミスで一個目の日記と三個目の日記しか更新されておらず、二個目の日記を書いたのにも関わらず、それが掲載されていない為、実に意味不明&ちぐはぐな日記になってしまった事を訂正およびお詫びしますm(ペコリ)m至急、ついさっき、掲載・・と言うか更新してなかった二つ目の日記を更新してるので、お暇な方は三つ前の日記から一気に読んでやったりしてくれると嬉しかったり・・まぁ、どっちにしろ、そんなに大したモンじゃないんですが、一応・・・という事で以下、今日の日記ですさて・・・・と、日記を書こうとは思ったものの・・な~んか上の訂正&お詫びがHPの更新上における連絡っぽくなってるんでこの際、今日の日記は全部連絡用にしてしまおうかなぁ・・とか思ったりw・・てな分けで・・連絡その①・キリ番について・う~・・スミマセン・・最近、キリン番について何も報告とか企画とかやってないです。これも全てベルギーのナマケ癖のせい・・9999ヒット&10000ヒットと言う記念のキリ番にも何の反応も起さない・・う~・・ダメ管理人です・・ですので、この場でキリ番を取られた方の発表を!さぁ!記念すべき、9999ヒットを取ったのは・・そして10000ヒットを取った方とは・・・・・・・・!!9999ヒット ゲストさん・・連絡来ず・・ですので、どなたが取ったのか不明。とりぜずゲストさんだという事は解っているのですが・・む~~・・現在ウオンデットです(^^;さぁ!そして10000ヒットは・・・神来陣さん!!おめでと~~!!・・・って、まぁキリ番をとったからと言って何かプレゼントとかが有る分けでもないんないんですが・・あー・・もしよろしければ何かリクエストのコンテンツを加えたりするように努力はしますので・・え~・・この日記を見てたらお返事下さい(^^;連絡その②・キリ番を取った方によるキリ番リクの進行状況・狐白さんへ う~・・あとちょっとのお待ちを・・wもうすぐ・・もうすぐ出来上がるはずなんです!!wぶるぶるテンちゃんさんへ・・・・何かムリっぽい☆・・テヘwcheep-tolkさんへ・・今月中には何とか・・(汗へーじさんへ今日、明日中に仕上げますm( )m・・・何だかこうしてみると、何一つとして義理を守ってないような・・・う~・・いや、しかし、ここは一つこのベルギー男を見せますので!!どーか、平にご容赦をw連絡その③・更新予定・え~・・恐らく、近日中にTOPのミニ劇場を更新します♪後、今まで過去に更新してきたミニ劇場のネタを一つのコンテンツとして新しく加えたいと思ってます。博士シリーズとか、今は懐かしき(?)ベルギーの独り言みたいなのも乗せるつもりなんで楽しみに(苦笑w)お待ちください~あ、後、しばらくは日記の更新サボらずにやれると思います(保障はないですがw・・・と、こんな感じで連絡は以上です。何かたまってた分、色々と一気に書きましたが・・む~・・こうしてみるといかに自分がサボってるかが解りますね・・とそこで反省しすればいいんですが・・・そこはアレです。ベルギーは後悔はしても反省はしない男ですから!(苦笑)ま!今までの様にマイペースでやらせて貰いますw以上、お久しぶりの業務(?)連絡でした~
2003年09月24日
コメント(4)
ふぅ・・アレです。やっぱり一気に三日分の日記を更新するのはそれなりに大変ですね(しみじみ気分は何だか夏休みの宿題をギリギリまでやらないで明日から学校が始まると言う夏休み最後の日になってから『あぁ・・やっぱりコツコツやっとけば良かった』と公後悔する小学生の気分です(と言うか、今まさに現状がそれなんですがwちなみに、ベルギーは勿論、夏休みの宿題は夏休みの最後の日にやるアホ小学生でした(今もですが)・・・・・・あれ?それって、つまり小学校を卒業してから、かれこれ七年。少しの進歩もしてないって事でしょうか??ども!最近、アルバイトの面接用の履歴書の最終学歴の所に「小学校三年生中退」と記入したい欲望にかられてるベルギー(四歳)です(苦笑)(いや~、でもそれ本当にしたら面接官の人、めちゃくちゃ、とまどうだろうなぁw)しかし何とかなる物です。三日分の日記を一気に書き上げる!この壮絶な決意の様に見えて実は単なる気まぐれをもとに、始まったこの企画。何だかんだでこれで最後の日記ですよ奥さん!バンバン!!そして最後は最後にふさわしいオチを!さぁ!この企画、三日分の日記を一気に書くぞスペシャル!そのフィナーとなるオチは!!!・・・・・・・バタン(何かが倒れる音)・・・・・・・・う、・・・うぅぅ・・お腹・・・・イタイ・・・(苦笑)それでは皆さん、お休みさい~w
2003年09月23日
コメント(0)
すぅぅう・・・・(息を吸い込む音)「松井、イチロー、総裁選、トリビア、ナルト、阪神優勝!、ベッカム、トルコアイス・・え~と、それから・・後は・・・~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・北斗神拳!!」え?しょっぱなから何をやってるのかって?い、いや、あの決してヒット数が中々増えないからと言って、最近何かと話題の物とかを書きまくって検索率をUPさせようとかは微塵も思ってないですよ??・・・いや、ホントは狙ってたりしますがwえそれにしても最後の北斗神拳はないだろって?・・今、ブレイクしてないんですか?北斗神拳はい!てなわけで、ベルギー(四歳)です!いや~、しかし最近グッと寒くなりましたね~まぁ、ベルギーは暑いのよりは寒いほうが好きなので基本的に寒いの大歓迎なんですが・・で、アレです。ついに明日から学校が始まります。ちなみに夏休みの宿題(大学では課題ですねw)は現時刻をもってして、まだ一つも手をつけてません思い起こしてみれば長かった大学に入って初めての夏休み・・期間は二ヶ月・・その二ヶ月の間にコツコツやってれば全然、大した事なんて無いはずの量の宿題のはずなのに・・今はベルギーその重さに潰されそうですあ、ちなみにその宿題全部、明日提出の奴ね♪・・・・・・・・・・わっはっはは!無計画マンセイ!ふぅ・・学校ヤダナ・・う・・!学校の事を考えると急にお腹が痛くなってきた・・いけません!こんな風に学校に行けなくなる子供達が近年増えてるんです!・・このままではベルギーも登校拒否に!!よし!・・ここは一つ、登校拒否にならない為にも宿題の事はこの際、綺麗サッパリ忘れてしまいましょう!ふぅ・・これで問題解決!めでだしめでたし!さて・・・え?なんですか?それで、この日記はどうつけるのかって?う・・・!!オチの事を考えると急にお腹が痛くなってきた・・いけません!こんな風に近年、日記を更新しないダメ管理人が増えていくんです!よし!ここは一つ・・・って、あぁ!そんな目で見ないで!!そんな、冷たい態度で去って行かないでぇぇ!!!…どうか、こんなダメベルギー(四歳)を見捨てないやって下さい(T T)
2003年09月22日
コメント(0)
ども!最近、更新がパッタリと途絶えたからと言って実家の友人から「…ついに死んだか?」と言うメールが来てチョッピシ、ぶるぅなベルギー(四歳)です。皆さん。友達は選びましょうwさて・・今回の企画説明です。・・てか説明するまでも無いような身もふたも無いような企画ですが・・三日分の日記を更新。現在 九月二十四日 11:06分これよりを持って、私ベルギー(四歳)は日記三日分更新と言う暴挙にチャレンジする事を今、この瞬間から宣言する!! ・・てな分けで今から体力とネタが尽きるまで日記を書き続けようと思ったりしてますw
2003年09月21日
コメント(0)
Wの悲劇と言えば有名なミステリー小説ですが今日の日記のこの題名『Wの悲劇』はそれとは何ら関係ありません。この日記にも度々出てくるベルギーの友達。友人W君のお話です。んでもって今回はちょっと趣向を変えて、その出来事を実際にあった通り、小説風にしてみようと思います。と、まぁこの話は先日のお泊り会の時に直接、W君から聞いた話なんですが・・・・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・ふと、さっきから急に押し黙ってしまたWの方をみてみると彼は窓の外から見える暗い風景を見ていた。いつものその陽気な性格からはあまり連想できない、どこか哀愁を帯びた表情。夜だ。友人Tの家。いつものメンバー。私とWとT。いつもの様にゲームや馬鹿話に花を咲かせていた最中・・見ればTも私と同じようにして急に黙ってしまったWの方を見ていた。ふと三人の間の空気が変わった。何というか、それまでの気だるげなだらけた空気からただ静かな、それでいて今から何かが始まるようなそんな期待感をあおるような空気・・私は窓の外を見ているWをしばらく見つめた後、口を開いた。「・・どうした?」「…昔の事を思い出してたのさ」私の問いに短く答えるW。いつになくシニカルな表情。「昔の事?」今度はTがWに尋ねる。「ああ・・昔の事だ・・・」Wはそこで一つ自嘲気味に笑い・・「何か今、急に思い出したんだ・・・聞いてくれるか?」とつとつとその出来事を語り始めた…「その日は雪が降ってたよ。…そうだな、俺がちょうど高校二年のときの冬か・・一月三日。はは・・日付までよく覚えてる。冬休みの真っ最中。俺はその日、学校に行ったんだ。上履きを忘れた事に、その日急に思い出してな・・さすがに放置しておくにもいかんだろうと思って寒い中、雪の降る中、自転車で走ったよ。雪にタイヤが滑って何度かこけそうになったけ・・。久しぶりに入った学校は、でも何か意外と活気があったな。冬だってのに朝からグランドでサッカー部や野球部、体育館にはバスケ部なんかもいてな…逆に休みじゃない普通の日よりもにぎやかなくらいでな。寒いのも手伝って俺は手早く用事を済まそうとした。何人か顔見知りもいたが声をかけるのはパス。連中だって練習中に声をかけられたら迷惑だろうしな・・俺は早速、校舎に入ったよ。どの学校だってそうだと思うが、当然、下駄箱ってのは校舎の一階。玄関から入ったところのすぐにデンとある訳だ。入った瞬間、外の雑音が急に小さくなったような気がしたのを、よく覚えてるよ。妙に見慣れたはずの校舎がよそよそしく見えたよ。誰もいない校舎って静かで不気味だしな。んで、俺は上履きを回収しようと自分の下駄箱まで行ったんだ。勿論、上履きは終業式の日に最後に見たときと同じようにおいてあった。…上履きはな・・・。え?上履きはってのはどういう事だって?・・その問題の上履きの上に見覚えの無い封筒が置いてあったんだよ・・う~ん・・いや、封筒と言うよりは便箋だな。それもよく女子なんかが使うような、かわいらしい感じのピンクの便箋。便箋には馬鹿みたいに几帳面な字でこう書かれてあった。W君へ…もしかしてラブレター?情けない話、そう考えると急に心臓がバクバクしはじめてな。俺は震える指でその便箋を開けたよ。でそれが中々、開かないでやんのな・・でも、もたもたしてる分けにも行かない。ひょっとしたら誰か来るかもしれない。そう思うと余計に手が震えたよ・・でも幸い誰も人は来なかった・・そして、ついにその便箋は開いたよ。俺は早速、その中に入ってあった手紙を読んで・・・・・・」そこでWは口を止めた。俺とTは顔を見合わせる。Tが肩をすくめた。俺に聞けと言うのだ。「手紙を読んでどうなったんだよ?」仕方なく俺は黙ってしまったWに尋ねた。「・・・・・」するとWは一拍の間をおき・・・「明けましておめでとう!!」「?」「そこにはそう書いてあったよ」「・・・・・・・・・・・・・」「・・・・・・・・・・」「・・・・・・ぐすん」『イタズラか・・・』…三人の男達は再びゲームに戻った。某有名恋愛シュミレーションゲーム・・テレビの画面の中では今まさに下駄箱に託されたラブレターを主人公が読もうとしていた・・ 完
2003年09月18日
コメント(0)
今日は一人暮らしの友人T宅にこれまた友人Wとお泊り。TとWとベルギーまぁ、俗に言う仲良し三人組。いつものメンバーという奴なんですが・・最近・・と言うか九月、夏休みの後半になってからと言うもの、ほぼ毎日、会ってるんですね、この三人。大体週に五回くらい・・う・・こうやって改めて数字にしてみると中々、イタいものがありますな。週に五回。コレっ付き合い始めてまだ一ヶ月くらいの一番、仲の良い熱々カップルの週に会う頻度より高いんじゃないでしょうか?むぅ~~・・ちょっと三人のあり方を改めて問い直す必要がありそうです(笑ども!ベルギー(四歳)です(↑実はただの長い前フリw)バス。結構、前から直々、日記にも書いたんですがバス。ベルギーの自宅に一番近くにあるバス停は、まぁ前にも言ったように最寄の駅に行くバスが一番最初に通過するバス停・・つまり駅から一番離れたバス停。始点なんですが・・当たり前の話しながら、となるとベルギーが駅に行くには始点から終点までの距離を何らかの手段で移動しなければいけないわけです。それが例えばバス。ベルギーは駅まで行くのに大体はこの方法を取るんですが・・コレがまたお金がかかるんですよ!片道360円。つまり往復で720円もかかる訳です。コレが貧乏大学生には痛い痛い。コレが一月続けば軽く3万円近くのお金が飛んで行きます。そこでベルギーはこのお金を浮かすために最近、自転車で駅まで行くようにし始めたんですが・・・自転車最高!もうビバ自転車って感じです!久しく忘れていたあの自転車で一気に坂を下る爽快感!全身に満遍なく・・そして容赦なく当たる強い風!そして、目的地についたときの程よい体の火照りに、バスでは決して味わう事の出来ない、何かこう胸の奥から湧き上がる何かをやり遂げたときの達成感のような充実した気分。思えばまともに自転車に乗ったのは何ヶ月ぶりだろう?そう思って振り返ってみると、実に高校卒業以来。・・といってもベルギーはまだ大学一年生なので、半年程度なんですが・・ぬ~~自転車。はじめはお金を浮かす為に仕方なくだったんですが・・何かいい感じでした久々に乗った自転車はベルギーに何か大切な物を思い出させてくれたような気がします。…と、ここで終われば、かな~りいい感じの話だったんですが・・・そこは私、ベルギー(四歳)ですちゃ~んとオチがありましたバス往復720円を浮かすために始めた自転車。…でもですね?ベルギー「ふ~・・あつい、あつい。いや~こう暑いと喉が渇くなぁ。お?あそこにあるのは自動販売機じゃぁないか!こりゃラッキー!」ぐびぐびぐび・・・ベルギー「くはぁ~~!最高!!!」往復で150円のジュース3本。プラス!ベルギー「う~ん・・体を動かしたら腹が減ったぜ!飯だ!飯だ!!」いつもより多めに食べてしまう飯代!・・・あれ?何かバスを使ってたときよりもサイフが軽くなったような??・・・久々に乗った自転車はベルギーに何か大切な事を思い出させてくれたような気がします。本日の教訓 プラスマイナスゼロないしマイナス
2003年09月17日
コメント(0)
・・何というか凄い人たちがいるなぁ、と思いました。コレこれに比べりゃ白装束集団とか、もうゴミみたいなもんです(笑)ども、ここに三日、自宅のネットの調子がおかしくて思うように更新が出来なかった(いい訳)ベルギー(四歳)です!・・この一週間は忙しかったなぁ・・とか思う今日この頃(笑)バイと探し。コレをやっとると、まぁ前の日記にも書きましたが・・この一週間はまさにバイト探しづくしでした。当然のことですがバイトをするには、まず自分のやりたいバイト・・もしくはそんな条件にこだわらず、とにかくアルバイトを募集している所に電話をかける必要があります。そしてその後に面接。合否の連絡・・・と言った流れになるんですが・・ベルギーはどうもこの一番最初の流れ・・電話をかける・・と言うのが苦手だったりします。―プルルルル・・プルルルル・・ガチャ『はい、こちら○×△~~町支店でございます」』ベルギー「あ、えっと、あのその・・あ・・っと・・」『?・・どう言ったご用件でしょうか?』ベルギー「えっと・・ホラ・・あれ・・アレです!アレなんです!」『はぁ?』ベルギー「えっと、ば・・バイ・・バイ・・・」『バイ??』ベルギー「ば・・・・バイアグラ!!」ガチャ・・プー・・プーーって、いやいくら何でもコレは嘘ですが(汗実際、緊張して何度もつっかえたり、時には明らかにおかしな日本語を使ってしまったりと・・むふ~~・・見ず知らずの人に電話をかけるのはとっても難しいです。でも、きっとこんな風に思ってるのってベルギーだけじゃないですよね?そ・こ・で!久々にやってきましたベルギー流~~講座!題して!上がり症の人必見!見ず知らずの人に電話をかけるなんて、これさえ知ってれば朝飯前だよベルギー流電話術!ベルギは考えました。そもそもなぜ、見ず知らずの人に電話をかけるのはこんなにも緊張するのだろうと・・理由はいたって単純明快。そのままの理由。電話をかける相手が見ず知らずの人だからです。皆さん、考えてみてください。友達に電話をかけるとき、親に電話をかけるとき(特殊な状況をのぞいて)皆さんは不必要緊張しますか?しないでしょう。つまり!これから電話をかける相手が見ず知らずの人間出なければ良いと言う事!つまり・・・!!友達になる!ほら、友達になってしまえばアレです。最早、電話するのだって恐くありません!え?それじゃぁどうやって友達になるのかって?決まってるじゃないですか「と、友達になってください!!」ってお願いするんですよ電話で 完以上、これ以上やると収集がつかなくなる・・と言うかすでに収集がつかなくなってるので無理やり日記を終わらしたベルギー(四歳)でした(くぅ~・・何か意味不明な日記になってしまった・・)(反省)
2003年09月13日
コメント(0)
今日はベルギー、駅までお出かけです。12;00に駅前集合。友人Wとの待ち合わせ。今日はそのWと連れ立って我が姉妹サイト『快楽天遊戯』の管理人にして友人でもあるTの家に遊びに行く予定だったんですが・・・時刻はすでに12;20分。・・・遅刻か?そう思い、ベルギーはWに携帯からメールを送ります。『いま、どこ?』それから五分後・・wからの返信です。『地球』ぎゃふんいや、そりゃ確かにそーだろうけど・・地球ってアンタ・・彼は将来、大物になるなぁと心の底から思いしました。
2003年09月09日
コメント(0)
う~・・ども、最近、また更新がストップしがちのベルギー(四歳)です。いやね?コレにはふか~~~~い分けがありまして・・実はベルギー今、友達と一緒にバイトを探しております。夏休みも終わりかけたこの時期に(ベルギーの大学は九月いっぱいまでお休みです)何、アホな事を・・と言うツッコミはさておき・・ベルギーはバイトを探してるのです、えっへん。(いや、威張ることじゃないんだがw)連日のように繰り返す、TEL&面接。(と言っても、はじめたのはここ三日、四日の話ですが(笑)そのせいで日記もサボりがちに・・・と言う訳なんです。んで、そのバイト探し。これが、また混迷を極めております。中々、決まらない。そうなんです。何故か、中々、決まらないんです。そもそも、なぜベルギーはバイト探しを始めたかと言うと、まぁ「お金がほしい」と言う動機はもちろんながら、この際、長期で大学が始まっても出来るバイトがしたいなーとか、思ったからなんです。それで、本格的にバイト探しを始めたわけなんですが・・・む~~~中々、決まらん。というわけです。では、なぜ決まらないのか?う~ん・・これがまた、色々ありまして(笑)その色々ある問題の中でも大きいのが・・・①ベルギーの自宅がとんでもない辺境(駅から自宅のバス停までが始発と終点」な為、時間帯の都合が難しい②ベルギーは車および原付などの免許を持っていない③上記の理由の為、電車やバスがなくなってしまう時間まで粘ることが出来ないので・・あんまし遅くまでバイトできない以上の理由にがベルギーをバイトから遠ざけております。はぁ・・何とかバイトが見つかればいいんですが・・以上、ベルギー(四歳)でした(ん?)(今、ふと思って今日の日記読み返してみたんですが・・・)(あらら??)(ギャグがないんですけど・・)(む~~・・珍しい(笑)(明日はギャグ満載で行こう(笑)
2003年09月08日
コメント(0)
・・・ふぅ。ども、何か日記のマンネリ化を感じつつあるベルギー(四歳)です。てなわけで今日はちょいと、いつもと違った形式で日記をお届けします。題して!ベルギー(四歳)的生活!!朝起きてから寝るまでのベルギーの生活をさらけ出すと言う、何とも題名どおりの身もふたもない企画!!(笑)ま、てなわけで以下、ベルギー(四歳)的生活スタートです。朝八時 起床ふふふ。ベルギーは意外と早起きさんなのです(笑)いや、それでも遅いだろう。そんな突っ込みはノー・サンキュー。だって、ベルギーはまだ夏休みの真っ最中なんですよ。ベルギーは現在、大学一年生。大学生の夏休みは九月も休みなのである。でも、ベルギーは夏休みだからと言ってグウタラするような情けない奴じゃぁ、ありません!ちゃんと、朝は八時に起きて、ご飯を食べて・・・ん?それから何するかって?そんなの決まってるじゃないですか。寝るんですよだって夏休みだし昼 十二時 起床ふぁぁ・・よく寝ました。本日二度目の起床です寝床から這い出し、買い置きのパンを食します。今日のパンはアンパン。もちろん飲み物は牛乳です。では、いただきます。…アンパンを食べながらふと思う。ジャムパン→ジャムが中に入ってるからジャムパンカレーパン→カレーが中に入ってるからカレーパンクリームパン→クリームが中に入ってるからクリームパンん?ちょっと待てよ?アンパン→あんこが中に入ってる・・・なのにアンパン??・・・・失礼、ちょっと一言・・・・すぅ(息を吸い込む音)「ちょっと!これアンが入ってないじゃん!!入ってるのは、あんこでしょ?つーか、アンって何?そんな、色っぽい名前付けたって、あたい、だまされないんだから!!それとも何か?略してるのか?正式名称あんこパン、略してアンパンか?コはどこだコは!!コがかわいそうだとは思わんのか!あん?聞いてるのか!コラ!何とか言ったらどうなのよ!ちょっと、人の話聞いてるの?ねぇ!ねぇったら!!」・・・・ベルギーは思いの他お馬鹿です。で、アレです。アンパンを食べながら現代社会の腐敗の一端を感じ取ったベルギーはエキサイトした己の精神を静めるために・・・寝ます夜 六時 起床すごい。我ながら凄いと思う辺りさらに凄い(笑)この日、三度目の起床です。さぁ、起きました。さて・・・ぽちっとな。パソコンの電源をいれ待つこと少し。ネットの世界を散歩します。・・・ふと、またネットしながら思ったんですが・・・ひょっとしてベルギーって引きこもり??む~~・・其の可能性を否定出来ない所がまたツライ(笑)ンでもって晩飯。適当に食う。そして・・・・寝る 完 以上。ベルギー(四歳)的生活でした!(・・・なんだろう、この微妙なテンションは?)(しかも、オチ無し)(と言うか、後半、明らかにめんどくさくなって手抜きをしてるとか言うツッコミはノウ・サンキュウ)(ま、たまには、こんなのもありかなw)
2003年09月02日
コメント(2)
…最近、気づいた事なんですがどーも、ベルギーの周りの人…知人、友人には話の通じない人、コミュニケーションがとてつもなくはかりにくかったりする類の人物が多々いるようです。実証データその①~ファイル名 めんたいこ 友人Tの場合~ベルギー「よぉ!久しぶり!」T「おぉ!久しぶりだな。九州のほうの実家に帰ってたんだって?」ベルギー「そうなんだよ…でだな。はい、お土産の辛しめんたいこ」T「ほぉ・・・ありがたく頂こう。飯がすすみそうだ」ベルギー「うん。やっぱ、めんたいこは白米に合うよ。ホカホカのご飯の中に辛し明太子を埋めて食べるのが俺的オススメかな?」T「ほぉ…そして、飯の中に入れた明太子を三年後ぐらいに掘り出して食すと・・・」ベルギー「・・・」T「貴様、以外に食通だな」ベルギー「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」実証データ その②~ファイル名 賞味期限 友人wの場合~メールのやり取りベルギー『今日、実家から帰ってきたよ~。wはいつ実家から帰ってくるの?』W『ん~…後、一週間後くらいかな~?」ベルギー『…そうか』W『ん?何か都合、悪い事でもあるの?』ベルギー『・・いやね、おみやげにに九州から辛し明太子を持ってきたんだが、それの賞味期限が丁度、一週間後でね。それで、いつ帰ってくるかが気になってたんだが…どーしましょう?(笑)』そして、Wからの返信。W『粘れ』ベルギー『・・・・・・・・』実証データその・・・いや。やめましょう。何だか、書いててむなしくなって来ました(笑)世の中なんてそんなもんです以上そのくせ仲間内では『お前ほど話の通じない奴はいない』と言う評判のベルギー(四歳)でした
2003年09月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1