明日からはGW後半で保育園はお休み。
ということで、こどもの日前に子供たちが作ったこいのぼりをおうちで飾ってもらおうと今日『こいのぼり制作』を持たせました。
小さい子はこいのぼりが持ちたくて鞄を保護者に渡してこいのぼりをフリフリさせながら帰っていました
話は少し変わって
保護者の方々がいらなくなったこいのぼりを寄付してくださったこともあり園庭には4月中旬ごろからこいのぼりが揚げられていました。
子どもたちは上がったこいのぼりに大興奮!風でなびく度に尻尾を追いかけていました
しかしこのこいのぼり何といっても
大きい!
保育園の周りは広い土地の家ばかりだからこいのぼりもジャンボサイズ!大人が何人入れるだろう?というサイズです。そのため結構高く揚げたのに尻尾が地面スレスレ!
誰か引っ張って破かないかとひやひやしていましたが
何とか破かれず今年のシーズンは終えることができました。