榛名湖イルミネーションフェスタに息子と行ってきました
毎年行った知り合いの話を聞くと…
「とてもじゃないけどジャンバー一枚じゃ駄目だよ」
「耳がちぎれそうだった」
「ホッカイロいくつも貼った」
などなど…
極寒だったという話を聞いていたのですが
今年は暖冬。
もしかしたら…チャンス
と思い行ってきました
こちら入り口ゲート
水曜日と土曜日は午後8時より花火🎇が上がるとのことだったので合わせて行ったのですが駐車場に入るのにメチャクチャ混んでいてついてすぐに上がり始めてしまいました。
湖の上で花火がひろがるように打つので火の玉がまっすぐ上に上がるのではなく湖に向かって斜めに上がるのには驚きました
約3分ぐらいで終わってしまいましたが最後はとてもきれいでした
花火目当ての人が多いのか終わるとみんな出口へ…
こちらは中に鐘があって鳴らせます。
湖の水面に映る光もいいですね
これ毎年飾り付けるのも大変でしょうね
寒い中湖の中に入って飾るのですから…
気温は低くなかったものの風が強く体感温度は低く感じました。
会場の中央付近には屋台が沢山ありました。
ほとんどの方が温かい汁ものを食べていましたね
息子が「焼き芋の匂いがする」と言ったのですが
「焼き芋なんてあるかね~」なんて返したら…
売ってました
さすが芋兄ちゃん大好きな焼き芋の匂いは逃しませんでした(笑)
*榛名湖イルミネーションフェスタは28日まで毎日17:00~22:00です
駐車料金600円かかります。
吾妻峡レールバイク アガッタン 2021.08.02
YAMBAダックツアー 2020.09.22
🎍明けましておめでとうございます🎍 2020.01.01