みち太郎8の映画ブログ

PR

プロフィール

みち太郎8

みち太郎8

カレンダー

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ X youhei00002 フォローしてください X youhei00002 フォローしてください

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.17
XML
カテゴリ: 映画
こんにちは、みち太郎8です。


今回は、ゾンビもエイリアンも悪霊も出てこない、普通の映画を紹介していきます。

1999年に公開されたこの映画。
キアヌ・リーヴス主演です。

21世紀に切り替わる前の年で、ノストラダムスの大予言で世界が滅亡する話題が一杯の年でしたね。
全然、滅亡しませんでしたけど。


ネタバレ注意。
いつも通りに、フワッと紹介でいきますよ。


・マトリックス




【中古】 マトリックス 特別版 /キアヌ・リーヴス


主演は、幸薄そうで、ボッチ飯で有名な俳優、キアヌ・リーヴス(キライじゃないんですよ。むしろ好きです)。


主人公は、ハッカーもしてるけど、結構いい所の会社員。
何か有名になっているマトリックスが気になって眠れない。
PCに(PCもかなり古く感じますね。)メッセージが。
メッセージに従ってクラブに行くと、謎の美女からの誘惑ならぬ、警告が。

その後、家に帰って目が覚めると仕事に遅刻。
圧強めに上司に怒られます。
主人公、常習犯か?
席に付くと、携帯が届く。
探していたらしい、モーフィアスという人から電話が。
何か主人公が狙われてるらしいので、逃亡する様に警告。
指示に従い、逃げ惑いますが、敢なく逮捕。


夢の様な(悪夢の方)尋問を受け、お腹に何か気持ち悪いのを入れられます。
という、夢オチ風に目覚めるも、マジだよー、危なかったねー、君が選ばれし者と、中2心を擽る電話が。
モーフィアスに会うことに。

車でほぼ拉致られ、お腹の中のモノを取り出してもらいます。
モーフィアスとの面会。


主人公が目覚めると、機械に繋がれている自分と、その他の大勢が目に入ります。
目覚めると、即機械に掴まれ、排出されます。
しかし、追跡機をつけているので、全裸でモーフィアスの船に捕獲され、釣り上げられます。

主人公が、完全に復活すると現在の状況説明タイム。
多分、200年後の世界っぽいとの事です。
船員の紹介。
そして、現在のAIに支配された不毛の世界で、人間は電池にされていて、マトリックスはAIが作り出した空想の世界ですよーと説明。主人公パニックに。
モーフィアスは、預言者が救世主が現れると言っていたので、それは主人公の事だと思ってるよと告げます。

その後、戦闘プログラムを入れてもらい(プログラムを脳に入れるだけで、何でも出来るようになります。便利。入れて欲しい。)、マトリックス風のプログラム内で戦闘訓練をする事に。
モーフィアスにボコボコにされるも、最後は勝利。
次の訓練に。
超離れたビルからビルへ跳び移る訓練もビビって失敗。
船の皆、ちょいとガッカリ。
訓練から目覚めると、口から血が。
マトリックスで死ぬと現実でも死ぬからねーと。

エージェント(最初に主人公を捕まえた奴等)は、やべーと注意を受けて、マトリックス内に入ることに。
預言者との面会です。
クッキー焼いてる普通のおばさんですが、モノホンの預言者です。
主人公に色々と助言をします。
主人公は救世主じゃないっぽいよ、とフワッといわれ、最後に未来で主人公が死ぬか、絶対に主人公を救世主だと信じるマンのモーフィアスが死ぬか選択せいよと言われます。
これにて面会終了で、帰ることに。


拠点に帰ると、船員の一人で髭の小悪党が裏切っており、大ピンチに。
エージェントが出現。
主人公が捕まれてしまいますが、主人公を救世主だと信じるマンのモーフィアスが身代わりに。
ボコボコにされ捕まってしまいました。
何とか逃げるも、髭の小悪党によって、プラグを引き抜かれて2人死亡(マトリックス内から意識が戻ってないのに、現実で首に刺したプラグを抜くと死亡する様子)。
主人公も殺されかけるも、生の人間のオペレーターにより、生還。
髭は死亡。

エージェントは人間達が住む街に侵入する暗号がほしいので、モーフィアスを尋問。
主人公と、ヒロインがモーフィアスを救出する事に。
ビルで大暴れする二人。
屋上では、主人公の有名な、銃弾を避けるシーンが(当時、真似して腰が折れるかと思ったわ)。
ヘリでマシンガンをぶっ放したり、やりたい放題してモーフィアスは救出(救出で、主人公とモーフィアスが抱き合うシーンが、誰得?)。

逃げ出して二人は現実に戻るも、主人公だけ失敗。
エージェントの一人、スミスさんとのタイマン勝負。
主人公が勝利するも、エージェントはプログラムなので、不死見。
流石に逃亡。
現実に戻れる道がないか、逃げ惑います。
何処にでも現れるエージェント達。
待ち伏せされ、主人公は銃で撃たれて死亡。

現実でも、船が機械に襲撃されてピンチに。
船が壊される中で、ヒロインが主人公に告白。
キスをしたら、主人公が復活。
やっぱり、救世主だったら、死亡からの復活がセット何ですかねー(イエス・キリストが復活してるから)。
主人公は何でも出来て、無敵に。
エージェントなんて目じゃないぜ。
何てやってる間に、船内の皆が殺される寸前。
しょうがなく、モーフィアスが電磁パルス(全ての機械を破壊する装置)使用。
難を逃れる。
主人公も大丈夫。ちゃんと戻ってました。
主人公とヒロインがラブラブになって。
ハッピーエンド。

エピローグは、主人公の語り。
スーパーマンになって終了です。


マトリックスの2は、ちょっと3までの繋ぎ感があり。
3は機械との全面戦争ですね。
主人公が犠牲になって人類は救われます。
エージェント・スミスが最終はラスボスに進化します。
合間で、専門用語的なモノもはいるので、時々、ちょっと何言ってるのか分かんないってなりますが、全編とても面白い作品です。

アクションも凄いですよ。
今なら当たり前ですが、そんなに普及していなかった、ワイヤーアクションが使われております。


4が公開される前に、おさらいで全て観てみては如何でしょうか?
今回は、実に普通の映画紹介でした。
マトリックス、滅茶苦茶好きなんですよね。


では、また次回。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.17 22:01:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: