みち太郎8の映画ブログ

PR

プロフィール

みち太郎8

みち太郎8

カレンダー

コメント新着

X youhei00002 フォローしてください@ X youhei00002 フォローしてください X youhei00002 フォローしてください

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.11.14
XML
カテゴリ: 映画
こんにちは、みち太郎8です。

今回は、恐竜映画を紹介していきます。
ジュラシックパークの大分と後の映画になります。
ちょっとジュラシックパークであった懐かしいなーと思う建物なんかもチラッと出てきますよー。

こんな恐竜パークがあれば絶対に行きたいわー。


ネタバレ注意。
フワッと紹介です。








主演はクリス・プラットです。




兄弟が二人でテーマパークの恐竜の島、ジュラシック・ワールドへやって来ました。
その兄弟の、叔母さんは島の責任者です。
叔母さんは兄弟にチョロっとだけ合うも、すぐに仕事に戻ってしまいます。

仕事は、会社の統括責任者的な感じですかねー。

新種のハイブリッド恐竜インドミナス・レックス。
頭が良く、パワーもある最強の恐竜(フラグ臭がすごい)。
叔母さんは、社長に展示のGOを貰います。
元軍人の主人公にインドミナス・レックスの檻が大丈夫か確認して貰えと社長より。

主人公は、小型肉食恐竜のヴェロキラプトルの4姉妹の調教に成功。
しかし、ぽっちゃり中年が、滅茶苦茶戦争に利用しようぜーと押してきますが、主人公はそれを拒否。
そのやり取り後に、新人が逃げた豚を捕獲しようとして、恐竜の檻の中に落下。

ラプトル達に、ちょっと噛まれそうになりながら生還。
ぽっちゃり、何かニヤニヤ。

兄弟は、子守の女性を巻いて、二人で遊びます。
ジュラシックパークで最強でお馴染みのTーレックスも。
叔母さん、兄弟の母親である姉から説教される。


主人公と叔母さんは一回だけデートをした仲で、叔母さんはコストと施設運営を考えており、主人公は恐竜の事を考えていて、思想が相容れない感じです。
仕方ないけど、仕事なんで檻を一緒に見に行く事に。

兄弟で、恐竜ショーを見学(個人的にモササウルス好き。でも、思ったより巨大です。)。
つまらなさそうな兄も楽しみだします。

インドミナス・レックスの檻へ。
調べると、熱探知出来ず。
更に壁には爪痕が残されていました。
逃げたのかと思い主人公と警備員は中へ。

叔母さんは、オペレーターにGPSで恐竜を探させます。
しかし、発見したのは檻の中でした。

主人公と警備員はピンチに。
逃げる時に、警備員が檻の扉を開いてしまったので、恐竜は外に逃げ出してしまいました。
警備員の一人は、パックンチョ。
主人公はガソリンを被って、自分の匂いを消しセーフ。
インドミナスは逃亡してしまいました。

施設は、恐竜の捕獲へ。
しかし、GPSをちぎり取る等、頭のいいインドミナス。
捕獲チームはかなり死亡。
主人公がこの光景を中継で見て警告するも叔母さんは聞き入れず。
主人公は出ていきました。

兄弟は、最新の乗り物に乗って恐竜見学へ(これに乗ってみたい)。
退避勧告が出るも無視して、禁止エリアへ進みます(ルールはちゃんと守ろうな)。
恐竜を見ていると、後ろからインドミナスが登場。
襲われて(防弾ガラスも噛み砕くインドミナス)兄弟は逃げ出して、滝からジャンプ入水。
インドミナスは何処かへと去っていきました。

兄弟を探す主人公達。
インドミナスが通った後には、襲われた草食恐竜達が横たわっていました。
主人公達は、兄弟が滝を飛び降りたことがわかり、多分生きている事を確信して再度、探索へ。

兄弟は、昔のジュラシックパークのメインの建物へ入りますた(懐かしくて、感慨深いです)。

一方、怪しい動きをするぽっちゃり。
インジェン社絡みの軍隊を入れてきて、ラプトルを使おうぜと社長へ言います。
社長はフワッとお断りしました。

兄弟は絆を深めながら、ジュラシックパーク時代の車を修理し、直ったので車で走り出します。

到着が一歩遅かった主人公達。
入れ違いに。
そこにインドミナスが襲いかかって来るも、主人公なので大丈夫です。

インドミナスはプテラノドンが一杯いるドームへ突っ込みます。
穴が空いたので、全部逃げ出すプテラノドン。
社長はヘリでインドミナスを追っていましたが、プテラノドンにやられ、あえなく墜落し爆発。

パーク中の人間が無差別にプテラノドンに襲われて、パニックに。
兄弟と主人公達は、危ない目に合いながらも何とか合流出来ました。
主人公を助けた叔母さんと、唐突にキスする主人公。

社長が死んだので、インジェン社が乗っ取り、指揮をとります。
ラプトルを捜索に使うことに。

主人公の言う事を聞き従い、ちゃんとインドミナスを発見するラプトル達。
しかし、恐竜間で話が出来るのか、裏切るラプトル達(インドミナスの遺伝子の中にラプトルのモノもあり)。
人間に襲いかかります。
主人公は、ラプトルのリーダーを誘導します。

叔母さんと兄弟の乗ったトラックに襲いかかる一匹のラプトル。
と、思ってたらもう一匹追加。
3人で頑張って追い払います。
そこに主人公が合流しました。

とりあえず、メインの建物へ入ると研究者達は逃げ出していました(インドミナス作った博士もぽっちゃりとグル)。
ぽっちゃりが悪事を語りだします。
そこに、ラプトル登場。
ぽっちゃりはラプトルに美味しく頂かれます。

主人公達は、再度外へ。
ラプトル達に囲まれるも、襲われませんでした(主人公との絆ですね)。
そこへ現れるインドミナス。
ラプトル達が主人公の味方に。

ラプトルも主人公達もピンチ。
弟の方がもっと歯をと発言(歯が多い方が強いって感じかな)で叔母さんが、Tーレックスの檻を開け、インドミナスとの新旧最強恐竜対決へ。

負けそうなTーレックスにヒーローの様に颯爽と参加する、ラプトルのリーダーのブルー。
タッグを組んで、インドミナスを追い詰めます。
そこに完全に漁夫の利過ぎるモササウルス。
インドミナスを水槽にテイクアウトしちゃいます。

主人公と叔母さん、兄弟の四人は無事生還。
兄弟は、両親と再会し、喜びます。
主人公と叔母さんは付き合う事に。

最後は、Tーレックスのドヤ吼えエンドです。



やっぱり映画は、警備体制がゆるゆる。
しかし、こんなテーマパークがあったら絶対に行きますねー。
楽しそうでした。
映画の面白さで言えば、ジュラシックパークが上ですが、ジュラシック・ワールドは普通に行ってみたいです。
ジャイロな乗り物に乗りたいですねー。
USJで出てこないかなー。

来年辺りで、ジュラシック・ワールドの3が公開予定ですねー。
また、観に行ってみます。



では、また次回。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.11.14 23:08:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: