住まい 無垢材 インテリア 内装 床 リフォーム 木の家 モダン 住宅 千葉県 野田市 工務店 大工

Profile

大工の荒井

大工の荒井

2008.07.07
XML


大工の荒井です。(><)久しぶりに人気ブログランキングを覗いたら

このブログが、もうひとつのブログに抜かれてました・・・

建築?リフォームの役立つ情報は
ココでも見れますよ。クリックして覗いてみよう!
あ゛!・・・アノ人があんな順位に??
役立つ内容はココでも見れます!

■ ■ ■ ■ ■ 今日のテーマはこれです⇒ 家づくりで1番高いのは?  ■ ■ ■ ■ ■

昨夜久しぶりに、1時間以上TVを見ました。ニュースや天気予報などは

チェックしますが基本的に私、ほとんどTVは見ません。

で、何を見たかというと【完成!ドリームハウス】です。

番組の中では2棟の家の話でしたが、どちらも私好みではありませんでした。

その番組の中で、施主さんが発した一言が私はどうも気になります。

「なんとかなるもんですね~。」

ハッキリいって、家づくりでこういう気持ちを持つことは 私は危険だと思います。 

施工業者にコストダウンの直接交渉。少しでも、安く抑えたい気持ちは解かります。

しかし、 提示された見積りからコストを落とすということは業者側に大幅な利益が無い限り

施主側にとってメリットになる事は殆どありません。 


結局、安く作って!とお願いして自分の首を絞めることにも成りかねないのですから。

そして、コストダウンの方法・・・

私の考えでは、アノやり方ではコストダウンにはならない!と思う場面がありました。

皆さん、家づくりで1番高いのは何だと思いますか?  

設計料? 水廻り系の設備? それとも・・・

実は、平均して1番高いのは人件費なのです。


材料のコストを抑えて、人件費が増える。それは、結果的にコストダウンには繋がりません。

トータルコストを抑える事がコストダウン なのです。

そして建てた後の光熱費やメンテナンス費が安く済む家が

本当のローコスト住宅だと私は思います。

2008_0627(010).JPG
壁紙(クロス)の張替え不要!なのは無垢の板。

メンテナンス費を考えると、こちらの方が安上がりなのです!
_________________________________________

f0059374_144336.gif 最後までお読み頂きありがとうございました
←ポチっとしていただけると嬉しいです→
いつも応援クリックありがとうございます
f0059374_144336.gif


書き込んでくださったコメントには
必ず返事を書きますので、また遊びに来てくださいね~!


住まいに関する 【こんな内容の日記書いて!】 というリクエストに

私流の考えでお答えする リクエストブログ 始めました!

おすすめ商品は? あれってどうなの? というリクエストもお待ちしております。

掲示板 (公開)でのリクエストは コチラ から  メールボックス (非公開)でのリクエストは コチラ から 

この他、 日記のコメント の方に書き込みでもOKです。  住まいに関する悩み相談室はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.07 23:30:08
コメント(20) | コメントを書く
[こんな方法があったのか!?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

大工の荒井 @ 【タッキー】さんへ >荒井さんのところも断水の影響がある地…
大工の荒井 @ クレアの二人さんへ >いつのまにブログ書いたんですか?(笑…
【タッキー】 @ お~~ 荒井さんのところも断水の影響がある地域…
クレアの二人 @ Re:断水(05/19) いつのまにブログ書いたんですか?(笑) …
大工の荒井 @ るいるい415さんへ 返信遅くなりました。 >ご無沙汰してま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: