自分流!温泉宿泊施設

自分流!温泉宿泊施設

PR

Profile

maile-mana

maile-mana

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

September 12, 2005
XML
カテゴリ: 日本秘湯を守る会
相模屋旅館<福島県> 相模屋旅館<福島県> 相模屋旅館<福島県>

*福島県 新野地温泉 相模屋旅館

標高1200m に位置する自然の中にある 一軒宿 相模屋旅館
昭和35年 創業で当時は小さな 山小屋 で、安達多良山の 登山者 スキー客 等の利用が殆どだったと言う
現在建物は 鉄筋4階建て となっているが、 湯小屋の内湯 露天風呂 は当時のまま残っており、 鄙びた風情 秘湯ムード が味わえる
湯小屋の内湯は木造の建物で、 檜の湯船 乳白色の濁り湯 がなみなみと溢れている
湯温はやや 熱め
湯小屋を出て、 自然木 でできた木道を歩いて行くと「 野天風呂 」に辿り着く
湯煙 が吹き上がり、 硫黄 の匂いが漂う中で、 鬼面山 を眺めながら湯に浸かる事ができる 野趣 たっぷりの 野天風呂 である
源泉掛流し
そしてこの 新野地温泉 は、昔から 胃腸 神経痛 に効能が高いと言われている

(源泉本数) 自家源泉1本(掘削による自噴1本)
(源泉名)  新野地温泉
(湧出量)  120L/分
(泉温)   89℃
(泉質)   硫黄泉
(PH)    6.3
(効能)   胃腸病、心臓弁膜症、慢性皮膚炎、慢性関節リウマチ、神経痛など
#内湯4(男2・女2)露天3(男1・女2)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 12, 2005 09:27:14 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: