thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.10.19
XML
カテゴリ: その他いろいろ



スマホ大幅増でラインナップが二つに分かれ、従来の携帯はstyleシリーズに集約されたってことがなんか特徴的でしたね。結局そうなっちゃうのね。スマホ流行ですからね。

決して扱いやすいとはいえないスマホがなぜそんなに人気なのか、本当に必要とされてるのか、いまだにイマイチよく分からんのですが・・・、パケホ必須で増収になるからキャリアはやる気マンマンなんですかね。

高速通信Xiもエリア拡充を積極的に進めるようなので、ガンガン対応機種増やしてほしいものです。
そういえば、Xi対応エリアマップを見てて不思議に思う場所があります。基本的には駅周辺とかがメインなんでしょうけど、たまに「何でココ?」というような場所がありますね。
周りに住宅がほとんど無い田んぼのド真ん中が対応エリアだったり、こっちよりもあっちの方が人多いけどなんでココ?みたいなところ。
なんかドコモにも都合があるんですかね。ひょっとして、そういうところに3G帯域を食いつぶすヘビーユーザーが住んでるのだろうか?


不調な携帯を買い換えたいなと思っているので、今回の冬モデルには期待しています。
個人的にはF-05Dに期待してます。早く実物が見たい。


そしたら半年後にはまた魅力的な新製品が発表されて、また半年待って・・・を繰り返すか!?


何だろう、この何の情報も無い日記は。
携帯買い換えたいんだけど何がいいですかね?的な中身の無さだな。




ではごきげんよう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.22 10:56:46 コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: