全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
7年使ったユピテルのドラレコST3000が壊れたので、TW7660cに買い替えました。【2025年新製品・ポイント5倍】ユピテル シガープラグ接続前後FULL HD2カメラ高画質ドライブレコーダー SN-TW7660c 夜間も鮮明STARVIS搭載 SUPER NIGHTモデル GPS&HDR搭載【プラス1年保証で安心】発注後、数日で届きました。簡易パッケージ、取説なしバージョンなので簡素です。ST3000と並べてみた。一回り大きくなってますね。特に取付金具を付けた場合の下端が下がった。画面もデカくなっています。取り付け場所によっては、今までよりも邪魔に感じるかもね。相変わらす電源端子はミニUSB。まだあるんだね・・・コネクタが縦L字型になっています。接続部は本体上面に移動しています。横にあると邪魔だったので有り難いです。取り付けはバックミラー右横。ETCのアンテナがあるので混んでますが無理やりねじ込む。ちょっと下過ぎたかな、、、、サンバイザーを降ろしても当たらないので、これはこれでいいとしましょう。電源線はAピラーを通して運転席足元へ。私は電源取り出しアダプタを使ってヒューズボックスから電源を取り、分岐シガーソケット共々インパネの裏に隠してあります。配線をつなぐには内装を外さないといけません。なんか毎週外してる気がする。というのも、ST3000cが不調なのは電源の接触不良かと思って、引き直したばっかりだったんだよね。最高気温40度とか言ってる日が続いてクソ暑いのにたまらんわ(笑)リアカメラのケーブルは、天井を伝って回すことにしました。Y-116dもTW7660cも同じ物らしいです。販売経路の違いだけみたいです。【2025年モデル】ドライブレコーダー 前後2カメラ ユピテル Y-116c 超広角 高画質 GPS搭載 シガープラグタイプ WEB限定パッケージ 取説DL版さて。リアカメラはどこにつければいいだろう?ハイマウントランプのカバーの下が定位置のようですが、バックミラー見たときに邪魔なんだよね。ワイパーモーターの盛り上がりの上が良さそうですが、そこまで配線を隠しておく場所がなさそう(鉄板むき出しなので)。リアガラスには貼りたくない。フィルム貼ってあるし。サードシートのシートベルト引き出し部につけてる方もおられますが、実際に仮組みしてみると視野があまり良くない気がします。ガラスの反射も気になる。試行錯誤の末、ハイマウントストップランプの右横、鉄板部分に貼り付けることにしました。Vカバーとガラスの間には隙間があるのでケーブルは出せます。長くなってきたので明日に続く。
2025.07.31
コメント(0)
![]()
7年使ったユピテルのドラレコが不調になりました。復活しないか粘ってみましたがダメそう。この間に事故ったらアホらしいのでさっさと買い替えることにしました。どうせなら高性能・高機能な360度+リアカメラタイプが欲しいところですが●【マラソン期間PT2倍】 Yupiteru ドライブレコーダー 全方向対応 360°+リアカメラ搭載 ドラレコ marumie Q-32R ユピテルなかなか高い。ちょっと手が出んなぁ・・・安めの360度もあります。ドライブレコーダー 全周囲360度 ユピテル Q-21c あおり運転抑止 車内撮影 メーカー3年保証 シガープラグタイプ WEB限定パッケージ 取説DL版 ドライブレコーダー搭載ステッカー付属まあ、今回はクルマを買い替えたばっかりでカネもないので、お手頃な前後2カメラタイプから選ぶことにしました。今までのST3000cの上位互換みたいな感じのを探し、今回選んだのはSN-TW7660c【2025年新製品・ポイント5倍】ユピテル シガープラグ接続前後FULL HD2カメラ高画質ドライブレコーダー SN-TW7660c 夜間も鮮明STARVIS搭載 SUPER NIGHTモデル GPS&HDR搭載【プラス1年保証で安心】スタンダードモデルのハズです。が、種類が多くて正直良くわからんのよね・・・そう、ユピテルの製品には昔から問題があるんですよ。商品そのものではなく、型番がとってもわかりにくいっていう問題が。私が買ったモデルと同等品(≒録画性能は同じ)がいくつもあります。SDカード容量や電源コード違い(シガー/ 直結)ならまだ分かるんですが、差販売経路違い(一般/特定販売店/web限定)、パッケージ違い(通常/簡易)、マニュアル違い(同梱/ダウンロード)等となるとわざわざ型番を変える必要があるのか?と思います。しかもこれらの差を型番から読み取るのはムリです。型番と仕様の関係一貫してなくて、数字が大きいから高性能というわけでもないのです。ざっと調べただけで、TW7660cと本体の性能が同じ(と思われる)ものに以下の機種があります。他にもあるかもしれません。SN-TW7660c (今回購入したもの) → SDカードが16GB、web限定 シガー電源コード、簡易パッケージ、マニュアルダウンロードSN-TW9990d → 特定量販店向け 直結電源コードSN-TW7580d → 特定カー用品店向け 直結電源コードSN-TW7670c → SDカードが32GB、簡易パッケージ、マニュアルダウンロードY-250d → 一般向け 直結電源コードY-117c → 32GB Web限定 シガーコードY-116c → 16GB、web限定 シガー電源コード、簡易パッケージ、マニュアルダウンロードユピテルのサイトには比較機能もあります。5機種までしか比較できず、よくわからん。表が馬鹿デカくなってもいいから全機種の比較表が欲しい。特にややこしいのがY-116c との違い。webサイトやカタログを見ても分からなかったので、chatGPTに聞いたわ。「実質的に同一」だってさ。だったら同じ型番で良くね?てか、chatGPTすごくね?はっきり言って、この型番付けは消費者を無駄に混乱させて購買意欲を下げていると思います。こういう性能比較が好きな私でさえ、途中でイヤになったもん。一般人なら尚更でしょう。カメラ性能の同じもので括って統一的な型番にして、細かい仕様違いは枝番にまとめるとか出来ないんでしょうかね。なにか理由はあるんでしょうけど、作ってる方も混乱してるんじゃない?まぁ、CPUやGPUの型番もたいがいですけどね。明日に続く。
2025.07.30
コメント(0)
![]()
ここ7年ほど、ユピテルのドライブレコーダーDRY-ST3000cを使っています。今まで順調に使えていたんですが、ここのところ起動して録画開始して1秒で電源が落ちる、という再起動ループに陥っています。SDカードが壊れたのかと思ってドラレコでフォーマットを掛けてみたんですが、ドラレコが固まります。しかしそのSDカードはパソコンだと普通に使えます。パソコンでフォーマットして挿してみたんですが、症状は変わらず。別のSDカードを入れてみると「SDカードエラー」と出ます。(もちろんそのSDカードもパソコンでは普通に使える)うーむドラレコ壊れた?7年使ってるし壊れたとしても不思議ではないんですが、最初の1秒だけとはいえ起動するからなぁ・・・カメラ部じゃなくてSDカードスロットがおかしいのだろうか?この7年の間にドラレコも相当進化して、今や3カメラや360度録画も珍しくなくなりました。画質も大きく進歩してます。SDカード劣化対策も進みました。何より社会情勢が変わりました。今や全ドライバー必需品とも言えます。数千円の安いドラレコもありますが、以前ETCゲートが開かなくなった経験があるので、やっぱりちゃんとしたメーカーのものにしたい(ユピテルにしたら一発解決)いっそのこと360度+リアカメラにしようかと思ったんですが、結構高いです。YUPITERU ユピテル ドライブレコーダー全周囲360°&リアカメラ marumie Q-32R 前後/左右/室内記録 夜間対応STARVIS ADAS 高速録画 自動駐車監視機能付き タイムラプス 動体検知3カメラでも結構高い。魚眼レンズか広角レンズかの違いで、構成部品が大きく変わるわけではないんかね。【8/4(月)20:00〜8/11(月)01:59までポイント5倍】Yupiteru ユピテル Y-3200 marumie 全方向3カメラドライブレコーダー前後2カメラモデルならお手頃です。コムテック ZDR055 [前後2カメラドライブレコーダー]こんなタイミング(車を乗り換えたばっかり)でドラレコを買い替えるのなら、ホンダ純正オプションのドラレコを付けておいても良かったかもしれない。ナビと同時装着だったらちょっと工賃安かったかもね。HONDA ホンダ 純正 ドライブレコーダー前後車内3カメラセット DRH229ND フロント用+後方+車内録画カメラ 08E30-PM5-A03A 旧品番08E30-PM5-A02A/08E30-PM5-A01A/08E30-PM5-A00A | STEP WGN ステップワゴン RP6 RP7 E:HEV ハイブリッド RP8 ドラレコ 車内 録画 フロント リアまあ、もともとがエラい高いけど。さてどうしたものか。というかここ数日丸腰で走っているので、ちょっと怖い。悩むヒマがあったらさっさと買ったほうが良い気もする。この間に事故ったらアホらしいよね。まぁ今までは無いのが普通だったんだけどね・・・そもそもですけどわざわざフロントガラスにカメラ増設するんじゃなくて、今や車両にはマルチビューやアダプティブACCや衝突防止やらいっぱいカメラあるんだから、ついでに録画機能も標準装備化してもらえないものだろうか。車両の安全運行のためには、高度な運転支援システムよりもドラレコのほうがよっぽど本質的な装備だと思うんだけどね。航空機の世界ではもう何十年も前からフライトレコーダ・ボイスレコーダが義務化されていて、安全運行に欠かせないものになっていることは御存知の通り。なので同じカネかけるなら、スマートキーシステムなんかよりもドライブレコーダー装着に使うべきなのです。カーテンシールドエアバッグもいいけど、そんな最後の一回だけ機能する安全装備よりも、毎回の安全運転意識醸成に寄与するドラレコのほうがはるかに有効で効率的な安全デバイスであるはずです。それがわからないほど日本の消費者は馬鹿なのだろうか?うむ、消費者はバカかもしれない。だったらなおさら、メーカーやマスコミが率先して啓蒙しないといけないんじゃないかな?「3カメラタイプはオプションで8万円です」とか言ってるんじゃなくて、「全車全グレード標準装備です。安全装備なので当然です。」とバシッと言えないかね。映像信号を分岐して録画ユニットに流すだけで済むじゃん、と思うんだけど、そんな単純なものではないのかしらね。明日に続く。
2025.07.29
コメント(0)
![]()
家庭菜園のトマトもう枯れそうなんだけどまだ採れます。ただし皮が硬く、そのまま食うにはちょっと抵抗があります。そこで加熱してみたところ、柔らかくなりました。少しチンしてから焼きそばに投入してみました。結構うまい。なんだか夏っぽいし、見た目も華やかで可愛い。今更ながらに思うけど、焼きそばにトマトが入っていないのはなぜだろう。ソースにも合うし、栄養的にもいいと思うし、欠点が見当たらないんだけど・・・まるか食品 ペヤングー 贅沢やきそば 蟹トマト味 1個ではごきげんよう。
2025.07.28
コメント(0)
![]()
御大オジー逝く。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250723/k10014871841000.htmlこの前、日本公演したばっかりだったのに。私は熱烈なオジーファンではないですが、Shot in the dark大好きで、30数年間お気に入りリストに入っています。個人的には屈指の名イントロ曲だと思います。歌詞にピッタリの雰囲気で、サビも良いし、こんなに素晴らしい仕上がりなのに、なぜ「暗闇にドッキリ」なんて酷い放題が付けられたのだろうか不思議。まさにこれこそ暗闇にドッキリだったんじゃなかろうか。シューイチの天気予報のBGMは、きっちりblack sabbathでした。流石です。一人、また一人と時代を彩ったスターが消えていく。しかし彼らの曲は、わたしたちの心のなかで生き続ける。音楽データが残るんじゃない。時代が残るんだ。RIP。Ozzy Osbourne オジーオズボーン / No More Tears 【CD】ではごきげんよう。
2025.07.27
コメント(0)
![]()
東京駅すぐ横のサピアタワーに用事があって行きました。日本橋口を出て徒歩2秒。なんと便利なところにあるんだろう。これ、東京駅の真上にあるんですね。新幹線もいい角度で見れる。撮り鉄も満足? なかなかいい景色でした。お土産に東京ばなにゃ買いました。東京ばな奈の誤字ではないです。東京ばなにゃです。7/17オープンしたばっかりのお店。改札内にあるので乗り換えのときに気軽に寄れます。東京ばな奈 東京ばにゃな ビッグソフトクッキー チャンクル 3個入 東京ばな奈 お菓子 スイーツ 洋菓子 ワッフル ケーキ ギ お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 内祝い 敬老の日 夏ギフト 洋菓子 ケーキ 東京お土産 お土産 贈り物スポンジケーキではなく、クッキーです。味は東京ばな奈という、不思議なクッキーです。紙袋がカワイイ。お土産にちょうどいい。東京ばにゃな 大集会ボックス 18枚入 6箱 東京ばな奈 お菓子 スイーツ 洋菓子 ワッフル ケーキ ギ お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 内祝い 敬老の日 夏ギフト 洋菓子 ケーキ 東京お土産 お土産 贈り物ついでにカービィショップレシートもカワイイついでにピカチュウも東京駅だけで十分遊べる。観光客もいっぱい。実用的な公共交通機関でありながら観光スポットでもあるという、ちょっと独特なカオス感がありますね。東京 お土産【東京駅倉庫出荷】【常温・冷蔵商品】コロンバン 東京スカイツリーメルヴェイユ 24枚入おみやげ 東京土産 東京みやげ 観光 お菓子 スイーツ 焼菓子 クッキー お年賀 お中元 お歳暮 内祝い お取り寄せ ギフト プレゼント のし可 御歳暮混雑はそれなりに激しいので、できることなら「通勤通学客ゾーン」と「観光客ゾーン」を分けたほうが良いのではないかという気すらしますね。いまさらムリだろうけど。【送料無料】JR東京駅 丸の内駅舎 星空アクリルウォールクロック(壁掛け時計)東京観光記念に!キャンセル不可やるなら、階段と通路だけの2Fを作り、本当に通勤通学客が乗り換えに使うだけのバイパス通路を作るぐらいしか手が無いかも。スーツケース禁止のプロ客用通路 (笑)朝とか、みんな死んだような顔して通るんだろうな。行きたくねーなーではごきげんよう。
2025.07.26
コメント(0)
![]()
ステップワゴンRP7に乗り換えてはや一ヶ月。前車RK6よりも静かなのが嬉しいです。そうなると、小さい音でも気になるようになります。先日も、なんかカタカタうるさいなーと思ったら、サングラスホルダーに入れたサングラスが当たる音でした。RK6にはサングラスホルダーがなかったので、とっても有り難いんですが、ちゃんと内張りして欲しいよってことです。送料無料 ONTTO 車用 メガネケース 車載サングラスケース 収納 PUレザー 車内収納 内装パーツ サンバイザー用メガネケース 眼鏡ケース グラスホルダー サングラスホルダー サングラスストレージホルダー メガネボックス 誕生日 クリスマス 記念日 プレゼント 高級 汎用 4色私は、高級車と大衆車の違いは、小物入れに植毛がなされているかどうかだと思っています。高級車であればあるほど、乗員に余計なストレスを与えないことに心血が注がれています。つまり走行中に小物入れからカタカタ音がするなんて論外なのです。ユーザーが何を入れているのかは関係ないのです。音がしてはいけないのです。だから高級車にはトランクが独立したセダンが多いのです。見た目の装備が豪華なことや利便性・機能性に優れていることが重要なんじゃなく、掛けるべきところにコストを掛けることの意味が分かっている人に向けて作られているのです。小物入れ ラック オーバーナイター 2段 Studiolo 男性 携帯品 収納ケース 卓上小物入れ 仕切り付き 引き出し付き 腕時計置き スマホ置き おしゃれ 高級感 黒 赤 ブラック レッド 整理整頓 机の上 卓上収納ボックス 父の日 贈り物 ギフト プレゼント 即発対応サングラスホルダーから音がするなんて大衆車の証のようなものです。RP6/7/8のサングラスホルダーは、底面になる部分にはスポンジシートが貼られていますが、両脇と縦になる部分は硬質プラスチックむき出しです。硬質プラスチックむき出しの内装には「どうせ大したサングラスいれるワケじゃないんだろ?そんな金持ちが乗るクルマじゃないし」という蔑みすら感じられます。(大げさ)だからこの15年間言いつつけているじゃないですか。ステップワゴンは、高級感を売りにするんじゃなくて、サードシート床下収納による広大なラゲッジスペースを活かした趣味の遊びグルマとして売るべきだって。それはともかく、サングラスホルダーの内装にフェルトシートを貼りました。ダイソーのフェルトシートの残りがあったので適当に貼っただけ。音はまったくしなくなった。コレだけでもとっても快適になります。ついでに、グローブボックスもフェルトシートを貼りました。これも100円ショップで買ったフェルトシートを貼っただけです。アッパーボックスにも貼った。いろんなものを放り込んでると、思わぬモノでカタカタ音がするんだよね。グローブボックスにスクレーパーいれてる人も多いと思うので、傷防止&カタカタ音防止の為に内側にフェルトを貼ることは付加価値にもなると思うんだけど。大衆車だからこそ小物入れに気を使って欲しいのです。どうせ大したサングラスいれるワケじゃないですけど、なにか?【ふるさと納税】 ドライビングサングラス 『DEEC』 [H-04201] / サングラス カラーレンズ メンズ レディース 偏光 調光 薄い 色 UVカット スポーツ 偏光サングラス スポーツサングラス ドライブ アウトドア 眼鏡ではごきげんよう。
2025.07.25
コメント(0)
![]()
昨日の続きになるかもしれませんが、私はスマートキーが嫌いです。理由は3つ。1つ目はキーの置き場所が定まらないことです。2つ目はキーがゴツくて邪魔なことです。3つ目はプッシュスタートスイッチシステムの使い勝手が悪いことです。昨日は1番目の話だったので、今日は3番目の話をします。スマートキーというより、私はむしろプッシュスタートスイッチシステムが嫌いなのかもしれません。何が嫌いなのかというと、モード選択がトグル式(OFF → ACC → ON → OFF → の一方通行)になっていることです。つまりこれは、クルマの使い方を強制するものだからです。一般的なプッシュスタートボタンの使い方はブレーキ踏んでプッシュ(エンジン始動) → 停車後にプッシュ(エンジン停止、システムオフ)でしょう。単にクルマを走らせて止まる、それだけならまあ良いんです。しかし、クルマってのは単に走って止まるだけじゃないだろう? そこ分かってないよね? って話です。 オンオフスイッチ 【ポイント10倍】LEDポジション 電源スイッチ トヨタ スズキ ダイハツ タイプA スイッチホール 増設 ポートスイッチ ON/OFF スイッチ プッシュスイッチ ハーネススイッチ プッシュ式 電源マーク 発光色 白色 オレンジ 青色 緑色 後付け ホール 車クルマにはACC(アクセサリー)モードがあります。エンジンを掛けないでオーディオやナビなどの内装電装品を使う場合に使用します。従来のキーシリンダー式のモードスイッチでは、OFF - ACC - ON - IGN となっており、OFFでキーを刺して、一気にIGNまで回すとスタータモータが回り、始動したらONにします。OFFに戻せばエンジンが止まります。ACCはONとOFFの中間にあるので、ONからもOFFからも任意に移行することが出来ます。しかしプッシュスタートスイッチシステムでは、ON状態からプッシュすると一気にOFFになってしまいます。ACCポジションするには、一旦エンジンをオフにして、ブレーキ踏まずにボタンを押して再度始動してやる必要があります。つまりこれは、例えば、お迎えのときに待合場所に着いて、テレビでも見ながら待ってようって時に、一回システムを全部切らないとACCにできない(ナビとか全部再起動する)、ってことです。クソ面倒くさいわ!トヨタ アルファード Alphard 40系 車種別専用 エンジンスタートカバー エンジンスタートボタン カバー パワーボタン 純正風切り替え スイッチカバー 高級感溢れ ドレスアップ パーツ クリスタル ストップ ボタン アクセサリーもっといやらしいのが、ACCから直接OFFに戻せないことです。OFF → ACC → ON → OFFのトグル動作なので、いったんONを経由しないとOFFにできません。クソ面倒くさいわ!それだけならまだしも、最近の車はライトが強制的にAutoになっているので、暗闇でONにすると嫌でもヘッドライトが点いてしまうのです。コレが最大の問題。つまり一度でもACCポジションにすると、OFF時には夜間では必ずヘッドライトが一回点いてしまうのです。無駄にね。上記のシチュエーションで、たとえば10分ほど待ってて、暑く(寒く)なってきたからエアコンつけようと思っても、エンジン掛けると一回は必ずヘッドライトが点きます。無駄にね。場所によってはただの近所迷惑でしかありません。また、ナビだけ起動してその後オフにしたいときも、ONを経ないといけないので、夜だと必ず一回はヘッドライトが点きます。無駄にね。例えばオートキャンプ場で、野球のナイター中継をナビのテレビで見て、終わったから切ろうと思っても、必ず一回はヘッドライトが点きます。無駄にね。もはやただの迷惑キャンパーでしかありません。まったく、だれがこんな阿呆でクソ面倒くさいシステムの強制を考えたんだろうか。きっとほとんどクルマに乗らない奴が、ろくに使いもしないのに企画書の上だけで考えたんだろう。クルマってのは単に走らせて止まるだけじゃないだろう? そこ分かってないよね? って話です。 もう一工夫できなかったんか?・ACCポジションでブレーキ踏んでボタン押したらエンジン始動(ON) 。ならば、ブレーキ踏まずに押したらOFFになるようにする。・OFF状態では、ブレーキ踏んで押すとエンジン始動(ON)、踏まないで押すとACCになる。ならば逆の場合(ON状態)では、ブレーキ踏んで押すとOFF、踏まないで押すとACCになるようにする。要するにブレーキを踏まずにスイッチを押すとACCのオンオフ、ブレーキ踏んでスイッチを押すとエンジンのオンオフってことです。別にややこしくないよね?たったこれだけでキーシリンダー式の使い勝手を踏襲できるのに、だれも考えつかないのだろうか?クルマってのは単に走らせて止まるだけじゃないだろう? そこ分かってないよね? 【メルセデス・ベンツ エンジンスタートスイッチカバー カーボン調 プッシュスタートボタン 】Mercedes-Benz アクセサリー 保護 ドレスアップパーツ 取り付け カスタム AMG Eクラス W212 Aクラス cls cls gクラス GL Sクラス B Cクラス uk---あと、なにげに怖いのが、セルモータを自分で回せない?ことです。バッテリーが上がりそうな時、もしくはエンジン不調でなかなかかからない時。ONポジションにするとどのようにセルモータが回るのだろうか?バッテリーやセルモータに負担を掛けないように、様子を見ながらセルを回す、ということが出来ないんじゃないだろうか。つまりトラブル寸前のときには、最後のあがきはできなくて、もうお手上げってこと?---そういえば以前、スマートキーシステムでも、回転スイッチを備えたものものがあったように思います(インプレッサだったかな?)。あれはメーカーの良心だと思ったものですが、いつの間にかなくなっていました。みんなそんなにブッシュボタン式がいいんですかね・・・? 何がそんなに良いのかねぇ?後付キットもあるぐらいだし・・・車のイグニッションスイッチ 12V エンジンスタートプッシュボタンキーレスエントリー KPE 警報システム Car Ignition Switch 12V Engine Start Push Button Keyless Entry KPE Alarm Systemキーを差し込んで回すほうが、「始動させた!」って実感が湧くんだけどね。初めてエンジン始動させた時、大人になった気がしたもんだけどね。(何歳だったかはヒミツ)槌屋ヤック PF-371 エンジンスタートスラントカバー TY1 PF371【お取り寄せ商品T】カー用品 トヨタ ダイハツ スバル 純正 エンジンスタート スイッチ カバーではごきげんよう。
2025.07.24
コメント(0)
![]()
ステップワゴンRK6からRP7に乗り換えまして、シンプルなリモコンキーだったのが高機能なスマートキーになりました。残念です。クルマにこんな高機能な鍵は要らない。シンプルなリモコンキーで十分。余計なコスト掛けやがって、まったく無駄な出費以外の何物でもないわ。私は、そもそもスマートキーが嫌いです。理由は3つ。1つ目はキーの置き場所が定まらないことです。2つ目はキーがゴツくて邪魔なことです。3つ目はプッシュスタートスイッチシステムの使い勝手が悪いことです。今日は1番目の話です。カバンやポケットの中に入れっぱなしでも解錠/施錠できるのは、たしかに便利といえば便利です。それは認める。しかし鞄や服の中に入れっぱなしになりがちで、鍵が行方不明になるのが非常に困る。まあ、鍵の管理は個人の危機意識の問題なので、スマートキーの本質的問題ではないのかもしれない。山崎実業 smart スマート キーフックスタンド カラー:ホワイト 2777 /ブラック 2778 | 鍵 かけ フック キーフック 鍵置き カギ置き 鍵置き場 定位置 玄関 収納 業務用 会社 オフィス私が言いたいのは、車内で鍵の定位置がないことが問題だということです。荷物がとても少ない場合、つまり財布と鍵だけ持ち、Tシャツ短パンで車に乗った場合など、カバンは持ってないし服にもポケットがない、そんな時に鍵の置き場所が用意されていない。いきおい助手席に放りだしたり、トレイやグローブボックスなどに放り込んでしまったり。走行中に飛んでいって行方不明になりがち。車に乗って出かけるのに、そんな軽装な訳ないだろう、なんて思ってないよね?クルマ社会の地方に行けば割と普通。家族の送迎、ATMや郵便局、ちょっとコンビニ。わざわざ立派なカバン持っていかないし、なんならパジャマだよ。そういうところまで気が回っていないからスマートキーは嫌い。ともかく欲しいのは車内のスマートキー置き場なわけです。トレイならなんでも良いというわけでもなく、取り出しやすく、落ちにくく、傷つつきにくく、カタカタうるさくない場所でないといけません。今まで見たクルマで、従来のキーシリンダー式と同等の使いやすさを持つスマートキー置き場を持つクルマは一台もありませんでした。(もしかしたらロールスやベントレーにはあるかもしれませんが、私の知るところではない)こういうのを置いてもいいけど、そうじゃなくて、標準状態でちゃんとした置き場所が欲しいのよ。【期間限定★全品 P2倍/11%OFFクーポンあり】新型ステップワゴン スパーダ RP8 RP7 RP6 パーツ ダッシュボードトレイ スマホ スタンド カード スマートキー 小物 収納 多機能 便利 車種専用設計 内装パーツ HONDA STEPWGN--えーっと、前フリがすごく長くなりましたが、先日良いものを見つけました。無印良品で小さいトートバッグがあったんですよね。何に使うのかさっぱり分からないこの商品。生地の端切れを使って、シャレで作ったのでしょうか?不人気なのかして200円に値下げされていました。【無印良品 公式】ミニ 帆布トートバッグ私はこれを見た時、スマートキー入れにピッタリだと思いましたよ。この小さいトートバックのキラーコンテンツはスマートキー置き場以外にありえないのではないか?そう思えるぐらいグッドな商品です。方向指示器に引っ掛けてみました。取り出しやすく、落ちにくく、傷つつきにくく、カタカタうるさくない。サイズもピッタリ。すべての要件を高レベルで満たしています。強いて言えば、方向指示器に引っ掛けているところがちょっと野暮ったいですが、見えるのは自分だけ(同乗者からは見えない)のでまあ良いでしょう。外から見てもほぼ気づきません(黒いので)。というわけで無印良品さん、これを「小さいトートバックを(シャレで)作ってみました」みたいな売り方をしていたらもったいないです。「スマートキー入れ」として大体的に売るべきです。まあその場合は、持ち手は一本でいいと思いますけど。【無印良品 公式】ミニ ジュートバッグ・生成本当は自動車メーカーがきっちりとしたスマートキー置き場を用意すべきだと思いますけどね。車内でWi-fiが使えるとかどうでもいいから、運転席まわりにスマートなスマートキー置き場を作ってくれ。ベストな場所は、今まで通りのキーシリンダーの位置です。そもそも、シンプルなリモコンキーに戻してくれればそれで済む話なんだけどさ。ではごきげんよう。
2025.07.23
コメント(0)
![]()
今年も高崎駅がぐんまちゃん駅になりました。可愛いカワイイかわゆす kawaiiどうせなるなら、全県あげてやってみてはどうでしょう。前橋駅はころとん駅に改名伊勢崎駅はくわまる駅に改名桐生駅はキノピー駅に改名富岡駅はお富ちゃん駅に改名わたらせ渓谷鐵道はわっしー線に改名(他にもいると思うけどゴメン)「ころとん発、くわまる経由キノピー行き」え? ってなるよね♪県内全部がテーマパークみたいになって楽しいじゃん。【プチギフト】ぐんまちゃんプリントクッキー 個包装14枚入 リボン付き (お歳暮 ギフト お祝い お返し お礼 新築 引越し バレンタイン ホワイトデー)群馬限定*なんか最近、テレビCM全国でやってますね。太鼓叩くやつ。https://www.youtube.com/watch?v=zv7Axd9QeEgやる気出したってことなんですかね?そういえばランチパックがぐんまちゃん。すき焼きだよ!しかもこんにゃく!なかなか斬新。【常温便】 ランチパック <200個> 詰め合わせセット パン 詰め合わせこれから群馬がどんどん注目されていくと、土地の値段が上がるかもしれませんね。買い占めるなら、まだ地価の安い今がチャンスですよ!しらんけど車からのぞくぐんまちゃんシール 【女の子】Mサイズ 約W111mmxH114mm 転写式シール ステッカー 群馬県マスコットキャラクターではごきげんよう。
2025.07.22
コメント(0)
![]()
今回の選挙の争点の一つでもあった「選択的夫婦別姓」の問題。個人的には、こんなんどうだって良いと思うんですよね。当事者でないから言えるのかもしれないけど。それよりも、もっと真剣に議論すべき重要な問題がある気がする。外交や国防しかり、更には少子高齢化のほうがはるかに重要で喫緊なのに、なんでこんなことでワーワー言ってるのか。「選択的」夫婦別姓 IT経営者が裁判を起こし、考えたこと (ポプラ新書 213) [ 青野 慶久 ]こんなの、夫でも妻でもない、新たな姓を名乗れるようにしたら良いだけの話じゃないか?なんなら二人とも改姓を必須にすればいい。二人仲良く改姓すれば不公平感もなくなる。新しい家庭を作るという意識も高まるだろうし。離婚したときも二人揃って旧姓に戻れば良いんだ。とはいえ、みんながみんな「綾小路」とか「鬼龍院」みたいなキラキラ名字になったら問題だろうから、どちらかの名字を一字以上入れなくてはならない、というようにしておけば良いのかな。「山田」と「佐藤」なら「藤田」「田藤」「佐山」「山佐」から選ばないといけないとか。国際結婚の場合は難しそうだけど、当て字でなんとかなりそうな気はする。このルールだと「林」と「小林」だと「林小」しかないけど、、、ヘンな名字?でもこういう人がいっぱい現れれば、いずれ違和感はなくなるでしょう。夫婦別姓に隠された“不都合な真実” 「選択的」でも賛成できない15の理由 [ 椎谷 哲夫 ]要するに名字が固定化されているのが問題の本質だと思う。名字も変えられるようになれば大した話じゃない。結婚は家と家のつながりだ、なんて言ってる時代でもないでしょうよ。兄弟で名字が変わっても別に良いじゃない。こんなに国際化・グローバル化が進む現代で、家系に引っ張られる理由はなにもない。選択的夫婦別姓と日本の伝統【電子書籍】[ 萬辻守屋 ]そもそもマイナンバーがあるんだから、誰が何を名乗ってもなんの問題もないと思うんだ。名前がなくても個人特定できるでしょ?こういうことのためにマイナンバーを活用すべきなんじゃないのかな。戸籍システムが完備された現代では、家系を追えなくなることもないでしょうし。というわけで、テクノロジーで簡単に解決できる問題なので、さっさと終わらせて次行って下さい。当事者でないから言えるのかもしれないけど。選択的夫婦別姓は、なぜ実現しないのか 日本のジェンダー平等と政治 [ ジェンダー法政策研究所 ] → 政治家がテクノロジーに疎い ということなんですかね・・・?ではごきげんよう。
2025.07.21
コメント(0)
![]()
先日、参議院選挙がありました。結構盛り上がってたんじゃないですかね? なんかアツかったよ。(人が少ない)群馬ですら街頭演説に人が集まっていましたし、東京あたりでは2万人近い人が集まったところもあったそうな。良くも悪くもちょっとしたお祭り騒ぎでしたね。若者が政治に興味ないとか、ウソですね。誰がそんなデマ流しているんだろう?って思っちゃう。(政治への興味を失わせると得をする人たちがいるんですかね・・? 某国のスパイ的な)【 おもしろ プレゼント 】おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ そうだ選挙、行こう。【選挙 投票 参議院 衆議院 おもしろ雑貨 漢字 文字Tシャツ おもしろ プレゼント 面白 メッセージtシャツ 文字tシャツ 長袖 大きいサイズ 】残念なことに、政治家のほうがついて行けてない気がする。大言壮語を吐けば良いものでもないし、罵詈雑言の応酬なんて聞きたくもない。小泉進次郎が「自民党が一番マシ」なんて言ってましたが、自虐でもなんでもなく、本当にそう思っているんでしょう。実際、なんかどこもぱっとしない気はする。決め手に欠ける。と思って、ボートマッチもやってみたんですけど、同じ位の割合になっちゃう、、、これじゃ決められん。なんのためのボートマッチなんだか結構こういう人も多いのではないか、という気もします。自分の意見を反映しているのが、ある一つの政党だけってわけでもないよね。どこか一つに投票するってだけだと、正しく民意を反映していない気もする。というわけで投票権は 一人に二つにしたら良いんじゃないだろうか?同じ政党・政治家に2票入れてもいいし、違うところに1票ずつにしてもいい。「Aさんを応援したいんだが、別のテーマではBさんを支持したい」なんて場合、1票だけだとAさんに入れざるを得ないけど、2票あればBさんにも入れられる。Bさんが今回当選しなかったとしても、票数が伸びていれば、今後の活動の指針にもなるでしょう。「うちは代々〇〇党だから」みたいな感じで盲目的に投票していた人も、2票入れられるとなると、もうちょっと真面目に考えるかもしれない。システム的には安定している(投票用紙を2枚配るだけ → 開票作業は倍かかるけど)し、いいと思うんですけどね。角川まんが学習シリーズ のびーる社会 政治のしくみ 憲法・選挙・国際社会他 [ 篠塚 昭司 ]---なんかもう、政治的問題の殆どはAIに任せておけば良いような気もしますけどね。そううち「我々はAIを積極的に導入し、いかなる問題に対しても、清廉かつ可能な限り公正な解決策を講じます」なんて政党が現れてもおかしくない。22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる【電子書籍】[ 成田 悠輔 ]政治家がAIを使うのではなく、堂々とAIの結果だと明言し、しかも極めて多数(百万台とか)のAIを使って可能な限り多角的な評価をさせ、AI同士で投票させて意思決定させる。過程はすべて完全オープンとする。つまり100万人の清廉な政治家や官僚が休まず働いて意思決定をするようなものです。そうすると、利害関係や忖度が働きそうな問題も、高級料亭で政治家が裏で話し合うような不透明なものではなく、純度の高い議論の末に解決してくれることでしょう。手塚治虫のマンガに出てきそうな話ですが、もしそういうシステムが開発され、成果を上げだしたとしたら、いずれみんな納得するようになるはず。人工知能と政治の知能 危うい日本のディジタル・フューチャー [ 前橋敏之 ]現在では荒唐無稽な話に思えますが、事例を積み重ねて大量の問題を解決し続けたら(しかも清廉・迅速に)、もはや無視できない。こんなラクなことはないよ。だって電源さえ入れておけば、どんな無理難題に対しても最も最適な解を提供してくれるんだから。問題は、そのようなAIシステムができることでも、それに頼りっきりになることでもないと思う。それを管理する人間というのが絶対に存在するということです。神のような存在がね。「どうしてルドルフのような独裁者が現れたのかって? それはね、民衆がラクをしたかったからさ」 by ヤン・ウェンリーのお父さん【新品】銀河英雄伝説 Die Neue These DMMスクラッチ E-6賞 ミニ色紙 ヤン・ウェンリー 色紙 ヤンではごきげんよう。
2025.07.20
コメント(0)
![]()
昨日の続き。今回の桐生散策の主目的はここ、桐生か゚丘動物園です。市営で無料、小規模だけど面白い。はるか昔、子供がまだ小さかった頃に連れて行ったっきり。この前、ぞうさんが亡くなって(といっても8年ぐらい前)、レッサーパンダが来たのでそれが見たかったのです。まだ新しいレッサーパンダ舎新築の香りがします。可愛い♪レッサーパンダ ぬいぐるみ おすわりシリーズ | リアル れっさーぱんだ パンダ ぱんだ 縫いぐるみ 動物 どうぶつ 赤ちゃん ベビー 子供 こども 子ども 子供の日 初節句 内祝い 誕生日 プレゼント クリスマス 人形 お祝い人形 おもちゃ 動物園 小学生 モフモフ近くで見るとデカっ景色もいいです。空調も効いているし、レッサーパンダ可愛いし、なんかずっといても飽きないかも。ナマケモノ アリクイ レッサーパンダ ぬいぐるみ キーホルダー ボールチェーン なまけもの かわいい いかくZOO ポーズ アニマル 動物 キッズ ギフト プレゼント外では、暑さで動物たちがノビてました。カンガルーも日陰でタムロしています。ダルダルなライオンのオスとメス。なぜか飼育員さんから逃げるタヌキ達。隠れているらしい。マルちゃん 緑のたぬき天そば 東 ケース(101g*12個入)【マルちゃん】[インスタント和風カップ麺 そば 天ぷら かき揚げ]暑くて水道に群がるペンギン達カピバラの姉妹暑くてボーっとしているんだか、もともとこんな顔なんだか分からないのがカワイイ♪いつも仲良く一緒にいます。【最大2000円OFFクーポン11日(月)01:59迄】のほほんカピバラちゃん ちゃぴちゃん柚子 びばのんてぬぐい 温泉 ぬいぐるみ他にもたくさん動物がいます。一回りするだけでも結構なボリュームです。これが無料なんだから嬉しい。しかし、寂れているというほどではないにせよ、収益としては成り立っていないはず(市営で無料だからね)。なにか収益化の仕組みを導入しても良いように思う。長く続けて欲しいし。でも今さら入園料取るわけにもいかないだろうし、寄付も当てにならない。派手なショーをやるようなところでもない。そもそも客が来れば儲かるってものでもない(入園料が無料なんだから)。となると、レストランやグッズ販売などで稼ぐしか無いかもしれないけど、それはそれで運営が大変。送料無料 カピバラ 抱き枕 50/70/90cm 寝そべり カピバラ ぬいぐるみ クッション かわいい 枕 ふわふわ おもちゃ 男の子 女の子 子供 お祝い プレゼント 誕生日 ギフト 贈り物 オシャレ 面白い 動物 アニマル おもろいなんか今どきの稼ぎ方無いだろうか?例えばふるさと納税で、返礼品にライブカメラのアクセス権にするとかどうだろうね。遠方でも閉園後でも見れるし、夜も見れたら面白いかもしれない。普段は客が見れない角度にカメラ設置したりすると(ペンギンの眼の前とか、カピバラの水飲み場とか)、わざわざ課金してでも見たい気もする。【カピバラさんどら焼き(公式公認コラボ)】和菓子 プチギフト お祝い パーティー ギフト 贈り物 可愛い 誕生日 ご挨拶 内祝い お土産 引菓子 プレゼント 贈答品 お歳暮 お取り寄せ 和スイーツ キャラクター 人気 薯蕷饅頭 サプライズ イベント 催事もしくは、スター飼育員を養成して、有料配信ライブやって投げ銭してもらうとかね。いただき女子がいるぐらいなんだから、いただきレッサーパンダがいてもいいだろう。そして、たまに篠原涼子にも出てもらうと(笑)人魚の眠る家 [ 篠原涼子 ]ではごきげんよう。
2025.07.19
コメント(0)
![]()
桐生の町並みを散策しました。このクソ暑いのに。長らく群馬に住んでますが、桐生ってあんまり行ったことなかったんだよね。桐生駅から北上し、群大の方まで行くと、「桐生新町重要伝統的建造物群保存地区」として古い町並みが残っています。表通りはきれいに整備されており、新しいのにノスタルジックという不思議な雰囲気を味わえます。古い、と言っても明治維新以降の、富国強兵、殖産興業で群馬が湧いていた頃の町並みです。日本製 本場桐生織 長尺小巾袋帯 ピボット(レッド) 細帯 半幅帯 半巾帯 小袋帯 群馬 きりゅう 群馬県 桐生市 桐生 伝統的工芸品 伝統 織物 織り方 生地 シック デザイン JAPAN ジャパン 模様 特徴 人気桐生天満宮に寄ってみるとさすがに暑くて誰もいない前から気になっていた有鄰館に入ってみました。昔の工場跡といったところでしょうか。要するに、レンガ造りの倉庫です。いくつかの蔵が集まっていますので、 それなりに広いです。がらんとした大空間です。たまにイベントやっているみたいですが、なにもない日は開放されていて自由に見学できるみたいです。桐生も煉瓦造りは多いので、ロールケーキ作るべきだと思う。生チョコロールケーキ&神戸煉瓦造りセット お試し お得 スイーツ ギフト インスタ映え チョコ お取り寄せスイーツ 生 洋菓子 お取り寄せグルメ お菓子 ロールケーキ チョコレート 生チョコ 手土産 贈り物 プレゼント 送料無料 冷凍配送 生洋菓子すぐ近くには桐生西宮神社があります。あの正月の福男レースで有名な、兵庫の西宮神社の直系分社です。昨年は、分社としては初の公認福男レースが行われたことでも話題になりました。https://www.tokyo-np.co.jp/article/358793けっこうこじんまりとした神社です。階段が特徴的。この写真のすぐ下が幹線道路という、なかなかエキセントリックな構造になっています。招福枡(しょうふくます) 長寿祝い 開店祝い 新築祝い 誕生日祝い 父の日に日本酒 焼酎 梅酒などギフトに添えて えびす総本社 西宮神社 えべっさん 飾り 開運 商売繁昌 家内安全一本裏通りに入ると、昭和中期で時が止まったような町並みが残っています。私の子供の頃はこんな家ばっかりだった。子供の頃にタイムスリップしたみたいでした。なんか懐かしい、と思うなら間違いなくおっさんでしょう。定番のレンガのパン屋へ。最近のパン屋は値段が高騰していて、東京あたりだと一個400円とか500円も珍しくありません。そんな中、ここは以前と同じような値段。100円台からある。三角屋根のパンが名物です。心地よい店内で食べていると時間を忘れてしまいそうになります。桐生といえば、ひもかわうどんが有名ですね。今回食いませんでしたけど。ひもかわうどん 帯麺 乾麺 めん170g × 4袋 8人前 濃縮つゆ8人前 送料無料 ひも川 通販 人気【ポスト投函配送】桐生は、全体的に静かな街です。正直言って、遠路はるばる来てめちゃくちゃ面白かった!というような、有名テーマパークのようなドラマチックな観光資源はありません。ただ、ほうぼうに残る懐かしい町並みを、じっくり噛み締めながらのんびり散歩するのが楽しいと思える人には、噛み応えのある街かもしれません。良さが分かるには人生の研鑽が必要なのかもね。まあ、夏のクソ暑い時に行くようなところではないのかもしれません。後日ですが、日本一暑いとニュースになっていました。夏に行くなら8月の八木節まつり狙いでしょう。桐生のベストは紅葉シーズンなような気がします。袴を着て紅葉を楽しむとドンピシャかも。はいからさんが通る [DVD]明日に続く。
2025.07.18
コメント(0)
![]()
久しぶりに運転免許の更新へ。前回(何年前だ?)よりも機械化が進み、きっちり番号順に呼び出しされ、スムースかつ素早く進むように改善されていました。トータル2時間ちょいで終わった。以前はまるまる半日掛かったような気がするので、かなり効率的に終わった気がします。勉強好きな私は、講習を1時間受けました(笑)夏の空のような、鮮やかなスカイブルーの免許証を頂きました。リボンキャット 運転免許証ケース 本革(全18色) 免許証のプライバシー保護に リボン キャット 印刷 猫 ネコ ねこ プリント プレゼント かわいい 【AWESOME/オーサム】講習が30分の人も、1時間の人も同じ部屋で講習を受け、30分で終える人は途中退出になったんですが、1時間講習を受けるために残ったのは目付きの悪い人ばっかりでした(主観)。Kサツは人の顔を見て取締りしてるんじゃないかって思ったよ・・・いちばんよくわかる人相術 新時代を幸せに生きる知恵 [ 田口二州 ]---ところで、今回はマイナ免許証は作りませんでした。従来の免許証だけ。8割ぐらいの人がそんな感じでした。なんかまだ信用されてないんですかね。だったら、前にも書いたけど、免許証にマイナンバーカード機能を付けたら良いいんじゃないっすかね?https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/202503280000/実際のところ、これ以上カードの種類を増やしたくない(枚数じゃなく、種類を増やしたくない)と思っている人が多いんじゃないかな。ならば既存の保険証や免許証にマイナンバーカード機能が付けば、もっと普及するんじゃないか、という気はする。まだ間に合う!マイナ保険証&マイナ免許証 簡単切り替えガイド (G-MOOK)免許証の更新の時、マイナンバーカードに免許証をつけますか、じゃなくて、免許証にマイナンバー機能をつけておきますか?って聞かれたら、多くの人がハイと答えるような気はする。マイナンバーカードは有効期限の更新が必要なのも面倒な点の一つですが、免許証なら自動的に更新されちゃうし。結構いい案だと思うんだけどなー ダメっすかね?ではごきげんよう。
2025.07.17
コメント(0)
![]()
ホンダのルームランプの動作は、ちょっと意味不明。フロントのマップランプと、後ろのルームランプには、それぞれoff/door/onのスイッチがあります。フロントのマップランプは、スイッチonで点灯。doorならドア連動で点灯。offで消灯。これはスイッチの記載通り。とても真っ当な動作をします。ところが室内灯(セカンドシート上、カーゴスペース)は、スイッチをonにしても点灯するわけではありません。え?実はフロントのスイッチがマスターになっていて、そこがoffになっていると他の室内灯のスイッチをonにしても点灯しません。フロントON(点灯)で室内灯を消灯できますが、逆が出来ない。いや、後ろのルームランプだけ点灯することも可能ですが、それはフロントをドアポジションにしておいて、ドアを閉じた状態でルームランプをONにしないといけない。ええ?同様に、ドア連動もフロントがマスターになっています。しかしカーゴスペースの照明はその限りではない。えええ?なんじゃこりゃ! ややこしいわ!マニュアルにはなんて書いてあるんだ?書いてないでやんの!複雑すぎて書けないのか?ムカつくので、全部のパターンを調べて表にしてやったわ。ドア(open/close)・テールゲート(open/close)・フロントスイッチ(off/door/on)・室内灯スイッチ(off/door/on)・カーゴスペーススイッチ(off/door/on)全108通り。ドアを全部閉めた場合ドアを開けて、テールゲートを閉めた場合ドアは閉めて、テールゲートを開けた場合ドアもテールゲートもを開けた場合-----------なんでこんな複雑な挙動になっているんだろ?スイッチ通りの挙動で、個別に動かせたほうが便利だろうに。実はRK6のときも似たような挙動でした。意味不明さにキレて、スイッチ全部バラして配線を書き出し、とある線をグランドに落とすと連動機能が働かなくなることを突き止め、個別動作させていました。ステップワゴン エアー/スパーダ RP6 RP7 RP8 専用 LEDルームランプセット 室内灯【車検対応】HONDA STEPWGN AIR SPADA LED ROOMLAMP SET カスタム パーツ アクセサリー ドレスアップ今回もそうするか、と思ったんですが、なんかRP6/7/8のライト回路はすごく繊細らしい。なんならルームランプをLEDに変えただけで不具合が出る可能性もあるらしい。しかも全く関係のないヘッドライトが点かなくなるとか。それもしばらく経ってから。もう意味不明。【3色5段階明るさ調整可能】Cartist LEDルームランプ ステップワゴン rp8 rp7 rp6 led ルームランプ セット LED 3色 調光 キット LED バルブ ルームライト ランプ エアー スパーダ 室内灯 STEPWGN AIR SPADA カスタム 内装 パーツまあ理由はちょっと分かる。実は室内照明の制御がかなり凝っています。ドアカーテシも解放後しばらくしたら消えるとか、ルームランプもポジションに関係なくスマートキーに連動してゆっくり消えるとか、単純なスイッチ回路では出来ないような複雑な挙動をします。そのため統合制御回路が入っていると思うんですが、それが繊細なんでしょう。でもヘッドライトの方まで影響するのもどうかなとは思うけど。【本日10%OFF!】【マラソンアフターセール】ステップワゴン 専用 2商品セット LEDルームランプセット L1B [ ホワイト / ゴールド ] + 純正フォグランプ 交換用LEDバルブ [ ホワイト / イエロー ] 車検対応 RP6 RP7 RP8 HONDA ホンダ [1]室内灯はもうLEDに変えてしまったので今更しょうがないんですが、とりあえず無理やりグランドに落とすようなことはやめておこうと思います。今後、ヘッドライトが消えないことを祈るばかりです。ではごきげんよう。
2025.07.16
コメント(0)
![]()
スーパーに寄って、「あ、人参安っ」と思って買いました。自宅に帰ると同じものがありました妻も同じものを買ってました。「大葉も安いな」と思って買いました。自宅に同じものがありました妻も同じものを買ってました。似た者夫婦ってこういうことですね。似た者夫婦 (縦書) 書道家が書く漢字Tシャツ おもしろTシャツ 本物の筆文字を使用したオリジナルプリントTシャツ書道家が書いた文字を和柄漢字Tシャツにしました メンズ レディース 子供服 大きいサイズ 4L 5L もあります ドライTシャツ も選べます メール便送料無料ではごきげんよう。
2025.07.15
コメント(0)
![]()
今年は家庭菜園でプチトマトを植えました。すごく葉っぱが茂って、順調に育っているかと思っていたんですがいきなり急に枯れてきた。えー、まだほとんど収穫できてないのに・・・かろうじて残った実を収穫。とりあえず苗の値段以上には採れたけどさ。しかしこのあと、枯れそうなんだけど枯れなくて、しつこく実を付けています。皮がちょっと硬いんだけどね。ちゃんと食えます。こうなってからのほうが甘い気がする。【送料無料】プチぷよ2 赤実 プチぷよ 黄色実 グリーン 3色セット 新食感!薄皮ミニトマト 10.5cmポット 自根苗 野菜苗 ミニトマト苗 みにとまと苗 プチトマト苗 家庭菜園 ベランダ 露地栽培 簡単栽培 鉢植え プランター PVP 送料無料 即納プチトマトは栽培が簡単なはずなんだけど、毎回失敗してます。地植えのシソも枯れたしなあ・・・ウチの畑が暑すぎるのだろうか?買ったほうが安いかもしれない、と言ったら元も子もないか。【ふるさと納税】【先行予約★2025年6月中旬頃~順次発送!】【人気商品】朝採れ あまっこ ミニトマト 3kg 【やさい 野菜 トマト 甘い プチトマト 新鮮 フレッシュ 産地 直送 10000円以下 茨城県 鹿嶋市 】(KAM-19)ではごきげんよう。
2025.07.14
コメント(0)
![]()
夏が来た。玉村の花火を見るとそう思う。今年は涼しかったので快適に見れました。蚊も少なかったし。今年も遠巻きに見ているだけでした。来年は近くまで行こう。と去年も思ったんだよな。結局、今年も遠巻きに見ているだけでした。微妙に遠いんだよね。クルマでは行けないし、自転車もなにげに邪魔。玉村にもLuupみたいなのが導入されないかな。花火大会こそ欲しいよね。1/12 LUUP 電動キックボード 完成品 ユニオンクリエイティブ 【1月予約】ではごきげんよう。
2025.07.13
コメント(0)
![]()
今年も前橋七夕祭りの飾りつけを見に行きました。今年は前橋ウィッチーズが大流行です。前橋ウィッチーズ3(特装限定版)【Blu-ray】 [ サンライズ ]もちろん、ころとんも沢山います。暑いので朝早く見に行きました。人がいなくてゆっくり見れます。【楽天ブックス限定先着特典】TVアニメ『前橋ウィッチーズ』1stアルバム「アゲラタム」(アクリルキーホルダー5cm) [ 前橋ウィッチーズ ]久しぶり(といってもちょくちょく来てますが)に行くと、新しい店がちょこちょこ出来ていて新鮮でした。以前のシャッター街から脱却しつつあるようにも思えます。ちょこちょこちょこちゃん前橋ウィッチーズ アクリルスタンド 三俣チョコ[ムービック]《発売済・在庫品》前橋のオシャレの震源地、白井屋ホテル前にも書いたけど、代官山 T-SITEのようなおしゃれな店を作れば、50年後には前橋が代官山みたいになると思います。実際、白井屋が出来てから、ちょっとづつおしゃれな店が増えてきたような気がする。こういうのが一つ出来たら周囲は感化されていくのではないでしょうか。そのうち、本当に前橋が代官山みたいになるかもしれない。高騰する前に土地を買っておくなら今かもね。しらんけど。ではごきげんよう。
2025.07.12
コメント(0)
![]()
東京駅で買ったシナモンロール。シナボン。オープンしたてのお店みたい。めちゃウマ というか 香りがすごい。箱開けただけで、その周辺がシナモン王国になります。【送料無料】 キューリグ K-CUP(Kカップ) シナボン クラシック シナボンロール ライトロースト コーヒー 24個入 Cinnabon アメリカチンして食えってことなのでちょっと温めたんですが、ものすごい香りが立つ。シナモンって本来こういうものなんだ・・・普段、それほどシナモンにこだわっているわけじゃないけど、逆にそういう人にこそ体験して欲しい気がする。【最大2,000円クーポン7月26日01:59まで】シナボン クラシック シナモン ロール キューリグ シングルサーブ K カップ ポッド、ライト ロースト コーヒー、48 個シナモロールヤツ↑はシナモンの香りがするのだろうか?バンダイ ずっといっしょだもん☆おしゃべり シナモロール ズツトイツシヨダモンオシヤベリシナモロ-ル [ズツトイツシヨダモンオシヤベリシナモロ-ル]ではごきげんよう。
2025.07.11
コメント(0)
![]()
お台場の帰りにガンダム見ていきました。個人的にはフリーダムが見たい。この前映画やったし、そのうち入れ替えてくれないかな。いや、ガンダムもいいけど、ボトムズのATが見たい。っていうか乗りたい。トイライズ 1/48 『装甲騎兵ボトムズ』 ATコレクション04 スコープドッグ宇宙戦仕様 (可動フィギュア)帰りは汐留で降りて、ジブリ時計見ていきました。そらジロー先生もいます。そらジロー 子ども用防災セット 防災キット 防災ローラーバッグ 非常袋 防災グッズ 防災袋 防災対策(代引不可)【送料無料】東京駅のキャラクターストリートではカービィが。ちいかわショップでお土産買ってきました。東京駅限定のお菓子。パッケージのちいかわが制服着てる。ちいかわ ほめられリボンクッキー缶(プリントクッキー)10枚入ほんと、日本はキャラクターの国だね。ということで、政治家もゆるキャラになってVTuberとしてメディアに出たほうが人気が出るんじゃないかと思う。というか、くまモンが熊本知事選に出たら勝ちそうな気がする。ではごきげんよう。
2025.07.10
コメント(0)
![]()
久しぶりに日本科学未来館へ。3年ぶりかな?科学館 キッズペディア/日本科学未来館/筑波大学附属小学校理科部【1000円以上送料無料】常設展示を見ました。まずはLE-7がお出迎え。H3も上がったことですし、LE-9を置いて欲しいですね。今後に期待。バズ・オルドリンの上にある、山崎直子さんのサイン「正解の無いクイズ」見るようになってからなんか愛おしい(笑)宇宙飛行士になる勉強法【電子書籍】[ 山崎直子 ]常設展示が変わったんですよね。ロボットの展示が増えてた【ベラボット】BellaBot 超 BIG ぬいぐるみ クッション 配膳 ロボット ファミレス ぬいぐるみ 猫 約70センチ今年は量子力学100周年、ってわけで量子技術がクローズアップされています。https://www.newtonpress.co.jp/separate/back_physics/mook_25321_3.htmlディスコ風?量子コンピュータのアルゴリズムをDJ風に操作できるようにしたものですが、んー分かったようなわからんような・・・オジサンには難しい自宅でも動画は見れます。「量子コンピュータ・ディスコ」https://m.youtube.com/playlist?list=PLkb9PWPgGLjGtYiA8wcdoeAhf_wwb8EY7もう一度じっくり見て復習しよう。--量子力学の難しさは、身の回りにある物体で置き換えて考えることが不可能な点にあると思います。なぜなら、物体自体を問題にしているのではなく、波としての挙動しか分からないものだから。波の挙動は即物的に表すことが難しい。つまり数式で書くしかない。それもみんながキライな三角関数でね。もしくは奇々怪々な行列の世界か。自分が物体じゃなくて、波になれるかどうかを数式から想像できる一部の変態の世界だと思う。ということでマクロな世界に住む私達が、量子の世界を直感的に理解することは不可能だと個人的には思います。難しくて当然なのです。宇宙一わかりやすい「量子力学」大全 目に見えない世界を味方にして人生を好転させる56の法則 [ 田畑 誠(まこちん) ]ニュートン力学では、自分が質点になって力を受けて運動する様子は想像できます。一方、波は動きなのです。自分が(物体じゃなく)動きになった「状態」を想像できるか?ってことです。自分が波になって(媒質ではなく運動状態として)空間的に広がったり収束したりする様子が想像できるかといわれれば、普通の人は想像が出来ないような気がする。波は運動であって、波線は波そのものではなく、振動しているのは別のモノだけど、その動きが必要なのであって、何が振動しているのかは実は分からないし、なんなら別に知らなくてもいい。世界一わかりやすい量子力学 (ハヤカワ文庫NF) [ アントン・ツァイリンガー ]むしろ、頭の中の思考に近いのかもね。私達の頭の中にいは、同時にいろんな考えが存在していると思います。デートは楽しと思いつつ、同時に帰ってゆっくり寝たいとも思ってる。状態、情報が同時に存在しています。波ですからね、重なってる。そこに「彼氏」という演算子(オペレータ)が作用すると「帰りたくない」とか言うし、「柔らかい毛布」という演算子が作用すると寝てしまう。でもそれはすべて同じあなたの思考の状態(波)であって、すべてが同時に存在し重ね合わさっている状態。なにか具体的なものがあるんじゃなく、状態が存在しているのです。量子力学が説くのは、脳の構造はおいといて、思考の波を考えれば結果的にあなたがどう行動するかが分かるよね、ということです。たぶん。量子力学: 絵と文章でわかりやすい (図解雑学)それを電子や素粒子に当てはめて考えられるかどうかと言われれば、まあ、無理ですわ。普通の人は理解できなくて当然なのです。私は波になんてなれそうにないです。並の人間なんでね。200gのコットンTシャツ、神秘的でクールな黒Tシャツ、白猫の模様と量子力学の公式が組み合わされて、学術的な雰囲気と楽しい雰囲気を同時に醸し出しています。個性を追求する人、科学が好きな人、猫が好きな人に向いている!ではごきげんよう。
2025.07.09
コメント(0)
![]()
ネットワーク越し(共有フォルダ)に大量のファイルコピーをしたい場合、エクスプローラーでドラッグ&ドロップでやると遅い。転送速度が全然出ない、、、同じハブにつながった、ネットワーク的には隣のマシン同士なんですけどね。コマンドプロンプトでコピーしたほうが速そうだね?と思ったんですが、コマンドプロンプトではネットワーク表記(UNCパス)が使えないので共有フォルダへのコピーがそのままでは出来ません。一応やり方はあって、pushdというコマンドを使えばUNCパスのフォルダをZドライブとかに割り振ることが出来、コマンドプロンプトでもコピー出来ます。https://news.mynavi.jp/article/win10tips-459/しかしいずれの方法であっても、アクセス権がないとか拒否されたとかのエラーになってコピーが止まることがあります。ダメな奴は飛ばしてもらっても構わない的なコピー(古いPCを捨てる前に一応コピーしておこうかって感じ)の場合には、いちいち再開させるのが面倒です。そんな用途にピッタリのrobocopyという便利なコマンドがあります。https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0704/20/news130.htmlhttps://n-archives.net/software/robosync/articles/robocopy-specs-and-command/#i-3-1バックアップ向けのコピーコマンドです。robocopyではUNCパスが使えますので、共有フォルダでもへっちゃらです。アクセス拒否ファイルは飛ばす「再試行オプション」の指定も出来ます。https://qiita.com/tk_aaa/items/fd8673c106ed00a3ba00例えば、捨てようを思っている古いPCのProgram Filesフォルダを、別PC(例えば\\192.168.1.2)にある共有フォルダ(BackUpFolder)に一応コピーしてておこうか、という場合はrobocopy "c:\Program Files" "\\192.168.1.2\BackUpFolder\Program Files" /s /e /r:0 /w:0などとやれば良いです。UNCパスがあってもそのまま記述できます。スペースを含むフォルダはダブルクオーテーションで囲めばよいです。/s /eオプションを指定してくとサブフォルダも含めてコピーされます。再試行オプションで/r:0 /w:0を指定しておくと、エラーがあった場合には無視してコピーが進みます。/LOGオプションを付けておけば、ログファイルに書き出されるのでエラーで飛ばされたファイルも分かります。古いPCのProgram Filesフォルダなんて不要だろう、とは思うんですが、設定ファイルが入っていたりして、捨ててしまった後で焦ることもあるんですよね。稀に。ちなみに、robocopyのroboはロボットのroboではなく、robustが由来だそうです。どうでもいいけど。[メール便OK]【新品】【PS5】RoboCop: Rogue City[お取寄せ品]ではごきげんよう。
2025.07.08
コメント(0)
![]()
令和7年7月7日 7時7分よし、来年は令和8年8月8日 8時8分8秒を狙おう。今年はラッキーセブン、来年は末広がりでとっても良いね。【ふるさと納税】< 甲府ジュエリー > 即納 高評価★5.0 ネックレス 馬蹄 ダイヤ ペンダント ホースシュー レディース ダイヤモンド ネックレス K18 プレゼント 誕生日 記念日 ペンダントケース付 鑑別書付 保証書付 k098-150ってことは、昨年は令和6年6月6日6時6分。不吉だったのかね?3年後は令和10年10月10日 10時10分10秒二進数の日って誰か言いそう【中古】 デジタル数学に強くなる 2進数のナゼとナルホド / 佐藤 修一 / 講談社 [新書]【ネコポス発送】ではごきげんよう。
2025.07.07
コメント(1)
![]()
餃子に合うレモンサワーってのが売ってて、おもしろ と思って買って帰りました。あれ、よく見たら大阪王将じゃん。そら餃子ウリにするはずやわ。早速夕食は餃子にしました。あっ しまった! 写真取る前に食っちまったyo!20%OFF 大阪王将 餃子にあう街中華の無糖レモンサワー 350ml×24本 【賞味期限2026年04月01日】肝心の味ですが餃子に合うと思います。正直言うと餃子には何でも合うと思います。【 グルメ焼酎 】田苑 餃子専用焼酎 720ml 20度 いも 焼酎 餃子 焼き餃子 ギョーザ ハイボール レモンサワー お酒 家飲み ギフト お土産 プレゼント 糖質ゼロ プリン体ゼロ 罪悪感ゼロ〈焼酎7475〉餃子を食うと痩せるらしいよ。餃子ダイエット【電子書籍】[ 渡久地聡美 ]なにせダイエット食としていいらしいから。ホンマか?【ふるさと納税】【選べる】 MUSCLE GYOZA ~ マッスル ギョーザ ~ ゆず 風味 単品or3パックセット|ふるさと納税 餃子 ギョーザ 低糖質 マッスルギョーザ マッスル餃子 ダイエット 健康志向 長野県 松本市ではごきげんよう。
2025.07.06
コメント(0)
![]()
アンカーのsoundcore sports X20。https://plaza.rakuten.co.jp/spectra/diary/202502150000/IPx8防水に期待して買ったヘッドホンですが、買ってまだ半年経ってないのに、右側が使えなくなりました。ケースから出すと認識されるはずなのに、右側は電源オフのまま。もう水没?と思ったんですが、どうやらケースの充電端子が陥没して、充電されなくなっていたみたい。もしくはヘッドホンのメッキ剥がれかも。保証期間は長いので交換をお願いしました。楽天で買ったので、購入履歴からアンカーに問い合わせすると、すぐ返事もらえました。といっても、最初はAIの回答でしたけどね・・・何度かやり取りして(症状の確認など)、交換してもらえることになりました。まず新品が送られてきました。その後、ヤマト運輸が壊れた方を回収に来ました。当たり前ですが、新しいのは問題なく動きます。というか、今まで使っていたやつよりもノイズキャンセリングの効果が強いような気がするんですけど・・・?この半年ほどの間に改良されたのか?前のが不良品だったのか?Anker Soundcore Sport X20(Bluetooth 5.3)【完全ワイヤレスイヤホン/耳掛け/フック型/アクティブノイズキャンセリング/外音取り込み/音声通話 / IP68防塵防水規格 / 完全防塵・防水/最大48時間音楽再生/PSE技術基準】端子の陥没もたまたま不良品だったのかな?まあ迅速に対応してもらえましたので良しとしよう。ではごきげんよう。
2025.07.05
コメント(0)
![]()
久しぶりにクルマ以外の話題です。ある時、二階のトイレにはいると、タンク裏の壁がカビだらけ!うわなにこれ!しょっちゅう入るところでもないので気づかなかったんですが、このままではマズイことだけは分かります。写真は自粛(笑)早速業者さんを呼んで調べてもらうと、幸いにもカビているのは壁紙だけで、壁そのものは無事だった模様。で、壁紙だけ貼り替えました。色を替えたらオシャレになった♪さて原因ですが、多分ですけど、タンク内のホースが水漏れしたからではないかと思います。実は知らなかったんですが、タンク内って全部水じゃないんですね。いや、実家のトイレはタンク内は水で満たされていて、フロートが浮いていたんですよ。今どきのトイレは、タンクの中に更にプラスチックのタンク容器が収められた構造になっており、外から入ったホースが接続されるようになっています。このホースのカシメ部分が劣化して水漏れを起こし、カビが発生 → 壁に広がった のだと思います。実際タンク内はカビだらけでした。(上の写真は除去後)で、ホースを交換。型番を調べてネットで購入。ウチのトイレはINAX(今はリクシル)ベーシア便器床排水手洗付きDT-4870というやつでした。リクシル部品ナビで調べてみるとhttps://buhinnavi.lixil.co.jp/toilet/tost-12?series_name=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2&series_type=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2%EF%BC%88%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%EF%BC%89&keyword=BC-270S_DT-4870&search_type=2&code=BC-270S_DT-4870&page=41&parentCode=BC-270S_DT-4870タンク部展開図 → すべての部品を表示にチェック → フレキホースすでに廃盤になっていますが、322-1161(950)というのが代替品だそうです。カッコ内の950は長さ(mm)です。アマゾンで買ったら翌日には届きました。こういうのは有り難い。交換は簡単でした。元栓を締めて、カシメてある金属パーツを外してやるとスポッと抜けます。あとは差し替えるだけです。新旧ホース比較。ちょっと細い気がしますが、大丈夫かね?コネクタ部分は同じですが、ホースは細いよね。交換後。とりあえず水漏れはしてないようですが、時々様子をうかがったほうが良いでしょうね。トイレの換気扇は止めないほうがいいですね。これを機会に、ちょっとかっこいいトイレにしようかと一瞬血迷った。LIXIL サティスGタイプリトイレYHYH-G315-D1SHR12/WLMW(便器手洗器セット)CF-96A(分岐栓)FKF-AC70C(タオルリング) KF-D3611AS(スリムミラー)メーカー直送代引決済不可2025年4月価格改定(値上)ありますではごきげんよう。
2025.07.04
コメント(0)
![]()
プレミアムラインじゃないグレードは、まだ白熱球が残っています。それも室内灯(セカンドシート上、カーゴスペース)のように目立つところなんだよね。なんか悔しいのでLEDに替えたった。フロアマットやらETCやら色々まとめて買ったので、ポイントがそれなりに溜まってたし。車検対応 新型 ステップワゴン LED ルームランプ RP6 RP7 RP8 [令和4.5〜] ホンダ 192発 6点 室内灯 車内灯 カスタム パーツ アクセサリ ドレスアップ 車中泊 キャンプ 【安心の車検対応】室内灯(セカンドシート、カーゴスペース)、バニティミラー、スライドドアカーテシの3種6個セットです。簡単なのはバニティミラー。内装剥がし(プラスチックのヘラ)も付属しているので、それでカバーを引っ掛けると簡単に開きます。で、電球を差し替えるだけです。極性ありのLEDなので、光らない場合は向きを差し替えるべし。T10-31タイプです。あっという間に交換できました。交換後のLED。昼間でも明るい。スライドドアのカーテシランプも簡単です。ただちょっとカバーが硬いので最初はビビるかも。交換前の白熱球。T10タイプです。交換後のLED。室内灯も簡単にカバー取れるし、同じように差し替えるだけ。ただ、デカいのと、上向きの作業になるのでちょっと体勢がツライ。セカンドシートとカーゴスペースの2つは同じ形状ですね。基板裏面の両面テープで内部に貼り付けろと書いてるけど、私は押し込めただけです。しばらく様子見で、問題があれば貼り付けようと思います。夜になるのを待って点灯。めちゃくちゃ明るいぞ!ドアカーテシは便利です。開けただけで車内もある程度見えるようになるので、ルームランプを付ける必要はない。一方、ルームランプは明るすぎて車内丸見え! もはやリビング並。逆に恥ずかしいかも。やり過ぎなのでは・・・?明るいに越したことはないのですが、ちょっと笑ってしまいました。純正のLED(フロントのマップランプ)よりも青白いですね。どうせなら色温度を合わせて欲しかった。明るさ調整機能付きのランプも売られています。\マラソン限定!P2倍プラス5%OFF/【3色5段階明るさ調整可能】Cartist LEDルームランプ ステップワゴン rp8 rp7 rp6 led ルームランプ セット LED 3色 調光 キット LED バルブ ルームライト ランプ エアー スパーダ 室内灯 STEPWGN AIR SPADA カスタム 内装 パーツそんなん要らんだろう、と思ってたけど、要るかも。アルファードのように、天井がボワッと光る間接照明が欲しいんですが、なかなかメジャーになりませんね。ミニバンのような天井の広いクルマは雰囲気がでていいと思うんですけどね。ディーラーオプションで作っら良いのに。ルームランプ led 車 汎用 電球色 昼白色 明るい USB 充電 タッチライト ライト 車内 ルーム ランプ ルームライト イルミネーション マグネット式 ブルー ホワイト 取付簡単 天井 磁力 車載 読書灯 室内 車便利グッズ 送料無料ではごきげんよう。
2025.07.03
コメント(0)
![]()
ETC取り付けの続き。とりあえず、純正のETC取り付け位置にホームセンターで買ってきた金具を組み合わせ、本体を取り付けました。結構ガッチリ固定出来ました。次はアンテナの設置です。取り付けマニュアルを見ると、ルームミラーの両脇30cm以内、上から10cm以内に付けろと書いてあります。ってことでミラー脇に貼り付け。思いっきり逆光ですけど。ケーブルは運転席側のウェザーストリップをめくり、Aピラー内を通して足元に降ろしました。電源はオプションカプラからとりました。【即納】autorder 電源取り出し ホンダ ステップワゴン RP6 RP7 RP8 電源取り出しハーネス ドラレコ ETC レーダー 5種類電源 オプションコネクターハーネス オプション カプラー 分岐タイプ 配線 常時電源 アクセサリーヒューズボックスに差し込むだけで電源が取れるってやつです。このETC車載器、接続するのはグランドとACCだけでいいんですね。昔は常時電源への接続も必要でしたが、不要になったようですね。パナソニック ETC車載器 CY-ET926D 音声案内タイプ 新セキュリティ対応ナビとの連動もないし、配線はスッキリ2本だけ。とういうことでオプションカプラのACC端子に繋ぎ、グランドはフレームなどに適当にネジ止めすれば良いです。しかしACCに繋ぐと、アクセサリポジションでテレビ見て待ち時間を過ごすような時もETCに給電されており、電力の無駄です。そこでエンジンが動いているときだけ給電されるイグニッション線に繋ぎました。ステップワゴンのイグニッション線にはIG1とIG2があります。違いはクランキングしているときに給電されるかどうからしい(IG2は給電されない方)。オプションカプラにあるのはIG2だけなので、そこに繋ぎました。配線は適当に丸めて足元に縛り付けました。結構長いので場所に困ります。まぁとりあえず束ねておいて、そのうちちゃんと処理しよう、と思って押し込んだケーブルは、RK6のときはずっとそのままで結局15年が経ちました。全部繋いで通電すると「ETCカードが挿入されました。有効期限は・・・」と喋りだします。とりあえずOKらしい。いつも思うんですが、有効期限のアナウンス要らないと思う。というか、期限切れ1か月前とかになった時だけアナウンスしてくれたほうがありがたいと思う。今まではナビ連動だったので車両スピーカーから音声が聞こえていましたが、今回はアンテナ部の小さいスピーカーなので音質が良くないです。実用的には十分ですが、なんか安っぽくなったなーと思ってしまう(実際ETC2.0 → 1.0でグレードダウンしてるんですけど)。早速試運転に出かけます。いつもことですが、車載器を取り付けた一回目のゲート通過はめちゃくちゃ緊張します。当たり前ですが問題なく通過できました。いや、そうは言うけど、ぶっつけ本番だから結構ビビりますよ。なにせ自分で付けたんですからね。信用ならない(笑)有人ゲートもスマートICも無事通過できました。ということで取り付け終了です。なんか今まで丸腰だった気分ですが、ようやっと安心して走れます(?)こういう丸腰なら良いんだけどね方形円形高級感溢れるクッション カバー 北欧 45×45 丸 腰 柔らか おしゃれ 無地 インテリア シンプル 洗える 暖かい マイクロファイバー 四季 ナチュラルなカラー ふわふわお部屋作りに シック お引越し クリスマス プレゼント ギフト ネコポス送料無料!【ra40610】ちなみに、オプションカプラの常時電源のコネクタは、繋いだだけでは使えないようです。https://stat.ameba.jp/user_images/20230311/03/will197575/d9/5b/j/o1080144015253779561.jpg付属のヒューズを18番に入れないと常時電源は来ません。ではごきげんよう。
2025.07.02
コメント(0)
![]()
前車ではETC2.0対応の車載器を使っており、これを移設する気でいたので、ディーラーオプションのETCは注文しませんでした。高いし。が、載せ替えは無理があることにあとから気づきました。今まで使っていた車載器はナビ連動専用品で、ナビごと移設しないといけなかったのです(それでも良かったけど、無駄にナビが2台あってもね・・・)どのみち2030年問題非対応品だったので、いずれ買い替えないといけなかったんですけどね。今回買ったのはこれ(セットアップ込)パナソニック ETC車載器 CY-ET926D安いETC1.0の機械です。2018年発売の機械ですが、2030年問題はクリアしています。それにしてもセットアップ込みで7000円ちょっとって激安じゃない?セットアップだけでも3~5000円ぐらいするよね?ETC2.0からのダウングレードになりますが、別に不便はない気がします。高いDSRC車載器を買う理由が見当たらなかったのです。ETC2.0の最大の恩恵はITSスポットサービスによる広域渋滞情報の取得、安全運転情報の取得ですが、ITSスポットサービスを受けられる場所は、群馬近郊は数か所だけしかありません。https://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/tenkai.html以前ETC2.0車載器を購入した時は、将来的にITSスポットが増えるかと期待したのですが、増えませんでしたねぇホンダのナビはプローブ型の渋滞情報を得られますし、正直ETC2.0車載器の値段差を埋める価値が見いだせないのです。もっとすごい付加価値(ITS Connectのクルマ対クルマ通信が使えるとか)があれば良いんですけどね。----セットアップ込みのを買う気だったので、発注は車検証が出来てから(納車後)となりました。車検証のコピーをFAXで送れと・・・いまどきFAXか~ もう周りにはないのでコンビニのマルチコピー機を使いました。数日で納品されてきました。取り付けは純正のETC車載器の位置にします。RKのときも同じ位置でした。RKは内装をカッターナイフで切り取らないといけませんでしたが、今回は蓋が外れるようになっていました。運転席足元の内装を外すと、取り付け位置の周辺に木ネジを留める穴があります。きっと純正ETCの取付キットには、この穴にピッタリ合うような金具が付属しているんだと思います。車種別ブラケット売ってるんですね。知らんかった。NV-52 STREET ETCブラケット ETC取付キット ホンダ RP6/RP7/RP8系ステップワゴン(R4/6~)用 ETC取付基台今さらだけど、これ買っておけばよかった。私は適当な金具を組み合わせて固定するつもりで(=安くあげる気マンマンで)、ホームセンターを物色です。下の穴はカバー下端から35mm位で、幅103mm間隔でした。上にも穴があり、カバー上端から15mmぐらいでした。穴径は4mmの木ネジで止まるぐらいです。L字の金具2個と、T字のプレート1枚を買ってきました。ステン曲板 15x38x38と、T字120 穴径3.5mmってやつ。これを組み合わせます。T字プレートは長かったので少し切りました。その上にETC車載器付属の両面テープで貼り付けて、本体を貼り付けました。木ネジで下2個所留めためただけですが、結構がっちり固定されています。上のネジ穴は使いませんでしたが、ヘナヘナ動く気配はないです。車載器と取り付け位置には隙間が出来ますので、ETC車載器付属のスポンジシートを巻いておきました。本来は配線が出てこないようにするスポンジシートみたいです。こんな感じで付いています。安く済んだ、と思ったけど、なんだかんだ1,000円ぐらい掛かってる。そんなに安くなかったわ。まぁ純正の取付金具は8,000円するけどね。それに比べたら安いけどね。とりあえず暑かったので、アイスでも食おう。【ふるさと納税】銀座千疋屋 銀座プレミアムアイス&ソルベ 10個入り アイス スイーツ デザート お菓子 おかし 詰め合わせ セット 贈答品 贈り物 ギフト ごほうび ご褒美 冷菓 F23R-466明日に続く。
2025.07.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
