thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.09.27
XML
カテゴリ: 家電
お月様を撮影してみた。

まずはデジカメ(オリンパスPM1)で、標準の10倍ズームレンズをつけてさらにデジタルズーム(2倍)を効かしてみた。
fb20150927_002421(PM1).jpg
思ったよりも綺麗に撮れています。クレーターがやんわりと分かりますね。

倍率だけならビデオカメラの方が上じゃないか?ということで、ビデオカメラ(パナソニックV210)でも撮ってみた。
fb20150928_001856(V210).jpg
何と、それなりに綺麗に写ってしまった。

写真のきれいさは撮像素子の大きさがすべてだと思うのですが、月のように明るい素材だとレンズの倍率が高い方が有利なんですかね。
ビデオカメラよりもデジカメの方が4~5倍高価なんだけどなぁ・・・



デジタルカメラ望遠鏡レンズ撮影術 天体、野鳥、飛行機、電車、動物、昆虫をクローズアップ プロに学ぶ作例・機材・テクニック



祝10年目★スマホカバー | スマホケース 祭★品揃え最大級サンコー ライブビュースポッティングスコープ for iPhone 高倍率45倍望遠鏡で見たままをiPhoneで気軽に撮影!みんなで見れる! 45SCPH3K 天体望遠鏡 ※宅配便専用 【RCP】



ではごきげんよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.09.28 23:38:46
コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: