thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.01.17
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: 家電
最近、ちょくちょく起こるんですが、

スマホのロケーション履歴がちゃんとONになっているのに、googleマップのタイムライン(履歴)を開くと、カレンダーの日付のところがクリックできないという現象に遭遇します。
一瞬、ロケーション履歴が採られていないのか?とか、同期がoffなのか?とか思ってスマホの設定を見直しても、どれも問題ない。

出てこないのは直近の数日分。
良く見ると、カレンダーはクリックできなくても、その下の棒グラフのところには表示されている。
そこをクリックするとマップ上にちゃんと表示されます。
170117.jpg
カレンダーの後ろの棒グラフのヤツね。

ということは、データはちゃんと記録されて送信されているようです。
googleマップのサイトの表示の問題かな?


いろいろと結構便利に使っているので、早く修正してほしいな。



【楽天ブックスならいつでも送料無料】Google Maps APIプログラミング入門改訂2版 [ 勝又雅史 ]


ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.06 22:20:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: