thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.08.25
XML
カテゴリ: 家電
LINEアプリが不調です。
ネットワークは正常なのに、メッセージが送れない。再送ボタンを押しても送れない。で、画面真っ暗になって、ハングアップしてスマホごと落ちる。

もしかしたら、スマホ自体が悪いのかもしれない。
残り30%ぐらいで急にバッテリー切れになって電源が落ちる、っていう現象が頻発。かと思えば、ちゃんと1%まで粘るときもある。
粘るなら粘る、駄目なら駄目、どっちかはっきりしてくれ


電池の技術も進んではいますが、当分は決定打は出ないでしょう。
10年ほど前に話題になったモバイル燃料電池も、最近は全然聞かなくなりました。
今はカリウム(全固体)電池が話題ですが、さて10年後はどうなっているでしょう。

分かったら苦労しないよね。 



図解入門 よくわかる 最新 全固体電池の基本と仕組み [ 齋藤勝裕 ]




ディスプレイに太陽電池を仕込んで、表示しながら発電とかできないかな。
10センチ角ぐらいの太陽光パネルで2Wぐらいの出力で、USB充電器が10Wぐらいであることを考えると、太陽電池の出力が5倍になればかなり実用的ってことだよね。
効率100%超えそうだけど・・・


太陽電池パネルを内蔵したスマホって、悪くないと思うけどな。
特に災害のことを思うと、時間がかかっても充電が出来るのと全くできないのとでは雲泥の差があると思う。

ポータブル ソーラー充電 ソーラーライト スマホ充電器 携帯充電器 USBポート付 【送料無料】アウトドア 防災グッズ 防災用品 災害グッズ 非常用 停電 スポーツ 登山 釣り 屋外 SunSoaker サンソーカー 太陽電池シート ロールタイプ 10W 超軽量・高耐久 日本製

あるいは、バッテリーやCPUにスピンゼーベック素子を仕込んで、廃熱回収で発電するとか。



10年後を楽しみにしましょう。



ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.01 00:15:23
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: