機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2016.01.17
XML



 開封時の香りは、牧場系の匂い・発酵の進んだ干草の臭みを洋酒でムリクリ抑え込んだような感じです。こういう系統の匂いは、パウチ物のボルクムリーフ・シリーズにもあって、ウィスキー系着香煙草の典型なのかもしれません。着香と言うより、最初からベースの煙草の匂いが感じられる微着香と言った方が良いように思います。カットは細かいリボンカットで、色は濃い目、湿気は普通です。

 これを火皿内径20mmのパイプに詰めて着火しますと、そこそこコクのある甘味を洋酒で少し引き締めたような味が来ました。甘~いという感じではなく、どっちかと言うと少し硬質で渋い方向性の味です。香りは、やや熟成したバージニアの干草系の匂いに、牧場系の臭み、それと微かな洋酒っぽさを混ぜ合わせた感じで、それほど強くは香りません。
 ブレンド内容はバージニアとバーレー、それにケンタッキーなのだそうですが、この渋さはバーレーでしょうか。バージニアの甘味も感じられるのですが、トータルとしては引き締まった味なので、食後のデザート的な部分や就寝前のマッタリした部分はなく、昼間の活動時に吸うのが似合いそうな味です。

 火付きと火持ちは良く、逆に燃え過ぎるという感じもありませんから、難しさは感じられません。ただ、燃え進みは遅く、意外と喫煙時間が長くなります。

 喫煙中盤になって味が更に硬質になったように感じます。全体的に温度が上がっているからかも知れないのですが、完全に甘味よりも渋さが先行する雰囲気です。またニコチンもかなり効いていて、なるほどフルボディーと形容されるだけの事はあります。ただ、フルボディーと言っても重量感がある訳ではなく、硬質さ故のフルボディーといった感じです。

 で、中盤の味わいのまま終盤に行き、結局そのまま喫煙終了。後味は渋めで、残り香は焚き火系でした。それと、ニコチンはかなり効いていて、ほとんどニコチン酔い寸前まで行きました。
 全体的に見て、硬質な渋味がメインにあり、その中から甘味とコクを探し出していくような煙草だったと思います。着香煙草と言うよりは微着香あるいは非着香と言う方が近い喫味で、のんびりゆったりよりはシャキッとした煙草です。個人的なイメージとして、ウィスキー系と言われる煙草はこうした微着香的な煙草が多く、そういう意味で「アイリッシュウィスキー」はウィスキー系煙草の典型例だと思います。

 寛ぐ雰囲気の煙草ではないので、むしろあまり寛ぎ過ぎたくない朝や昼間の喫煙に向いています。そういうシチュエーションで試してみて下さい。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.17 09:33:32
コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

パーソナルメソッド@ Re:再喫 JT「飛鳥」(11/26) New! パーソナルメソッドの知りたいことは、08…
SS900IE @ Re[1]:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) PinkBucketさんへ ご来場ありがとうござい…
PinkBucket@ Re:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) ここ数か月の内にパイプ喫煙者になった者…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: