機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2017.05.28
XML


 かなり以前から日本に入ってきている銘柄なので、既にお試しになられた方も多いのではないでしょうか。ラットレーは良品が多いだけに、初めて試す私も期待しています。

 開封時の香りは、軽めの鰹出汁系ラタキア臭で、微妙にヨーグルトっぽい熟成臭も混ざります。カットは、殆どがリボンカットですが、ラフカットも少し混ざっているようです。湿気は普通だと思います。

 これを火皿内径22mmのパイプに詰めて着火しますと、出汁っぽく硬質で軽い類のラタキア臭と、やはり軽くて硬質な出汁系の味が来ました。丸みのあるマイルドさではなく、角はあるけど軽快に仕上がっている味と香りです。味の中には、出汁系のコクの他に、シロップ系の甘さと果物系の酸味が微かにあり、意外と複雑な構成になっているように感じます。また、インパクトという意味では弱いですが、常喫として考えれば、飽き難い絶妙な線を行っていると思います。

 火付きと火持ちには特段の問題はなさそうです。燃え難くもなく、燃え過ぎる事もなく、至って平和に吸えます。

 喫煙中盤以降も基本的に喫味の変化はありません。軽くて硬質な出汁系の味と香りです。ラタキアの臭みが殆ど気にならない程度の軽さなので、嫌味がなくて吸いやすいです。それには微かな甘味と酸味も助けになっています。

 喫煙終盤も同じ調子で続き、そのまま喫煙終了。後味は軽い出汁系+甘味と酸味、残り香も軽い出汁系でした。
 全体的に見て、嫌な腐敗臭ではなく、軽い出汁系に微かな甘味と酸味を足して、とても吸いやすく仕上がった常喫系のラタキア物でした。こういう味と香りなら、ラタキアに慣れない方でも抵抗感は少ないと思います。また、ラタキア好きの方なら、お気楽な常喫物として手を出しやすいのではないでしょうか。

 薄っぺらい感じにならずにラタキアを軽快に仕上げるというのは、それほど簡単な事ではないと思うのですが、その辺の上手さは、流石ラットレーといった所だと思います。長く輸入販売されてきただけの事はあります。



にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.28 12:30:06
コメント(2) | コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

パーソナルメソッド@ Re:再喫 JT「飛鳥」(11/26) New! パーソナルメソッドの知りたいことは、08…
SS900IE @ Re[1]:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) PinkBucketさんへ ご来場ありがとうござい…
PinkBucket@ Re:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) ここ数か月の内にパイプ喫煙者になった者…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: