機械式時計と煙草でブログ!

機械式時計と煙草でブログ!

2019.06.16
XML


 今回は「ナイトクラブ」という名前の煙草で、ダンヒル「ナイトキャップ」のレプリカです。 ダンヒル「ナイトキャップ」の方のレポート と合わせて読んでいただくと、レプリカとしての再現具合が分かりやすいかも知れません。

 さて、ロバート・マッコーネルの「ナイトクラブ」ですが、開封時の香りは軽めのラタキア臭でした。割りと硬質な匂いで、糸を引くような腐敗臭ではなく、むしろ熟成の効いたオリエント葉の出汁臭の方が強いようで、ちょっと果物的な甘味も感じるような匂いです。カットはリボンカットで、少しブロークンフレイクも混ざっています。湿気は強めです。

 これを火皿内径20mmのパイプに詰めて着火しますと、最初に来たのは開封時には感じなかった糸を引くようなラタキアの腐敗臭でした。ただ、着火時に感じたその匂いは直ぐに弱まり、出汁系の匂いの方が上回ってきました。味の方は、軽い出汁系の味に少しの味醂とナッツを加えたような感じで、ラタキア物にしては随分と軽いタッチです。

 火付きと火持ちは、特に問題ありません。強めの湿気を感じた手触りでしたし、確かに燃え進みは遅い方だと思いますが、燃え難くて困るという事はないです。勿論、燃え過ぎるような感じもありません。

 喫煙中盤で、少しラタキア感が薄まってきて、熟成オリエントの軽い出汁系の喫味がより前に出て来ました。ラタキアの姿が消えてしまうという事はないのですが、この程度のラタキア感なら、ラタキアが苦手な人でも何とか大丈夫でしょう。何より全体に軽いタッチなので、取っ付きやすい喫味だと思います。

 喫煙終盤になると出汁系の喫味の方もますます軽くなってきて、何だかちょっとスカスカな喫味になってきました。軽くて硬い金属のような感触です。吸いやすい喫味ではありますが、奥深さとか味わい深さとか複雑さとか、そういった感じのない、少し尖った味です。缶のラベルには「A BLEND FOR THE EVENING」とあるのですが、こういう喫味は私はどちらかと言えば昼間の方が似合うような気がします。

 という事で喫煙終了。後味は軽い出汁系で、残り香は出汁系と弱いラタキア臭でした。


 ただ、「ナイトキャップ」もそうでしたが、個性とかインパクトとか奥深さとか、そういう部分は弱いので、軽い常喫向けの煙草だとは思いますが、惚れ込んで吸うという方は少ないかも知れません。


[味わい深い煙草ブログは此方 Click!]
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・葉巻・タバコへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.16 12:30:06
コメントを書く
[パイプ煙草インプレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

SS900IE

SS900IE

サイド自由欄

●ブログランキングに参加しています。Click していただくとランキングページに飛べます。
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 愛煙・タバコへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

●アンケートにご協力お願いいたします。(各質問をクリックして下さい。)
*機械式時計は好きですか?
*貴方は喫煙者ですか?
*貴方はパイプ煙草の煙を嗅いだことがありますか?
*葉巻の煙を嗅いだことがありますか?

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

コメント新着

パーソナルメソッド@ Re:再喫 JT「飛鳥」(11/26) New! パーソナルメソッドの知りたいことは、08…
SS900IE @ Re[1]:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) PinkBucketさんへ ご来場ありがとうござい…
PinkBucket@ Re:ブリッツ 9mmチャコールフィルター(02/25) ここ数か月の内にパイプ喫煙者になった者…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: