お天気主婦の開運生活術

お天気主婦の開運生活術

2024.09.02
XML
カテゴリ: お天気主婦の日常




まあ、きっかけはiPadペンシルです。


【楽天1位常連 10%OFFクーポン+P5倍 残量表示/傾き感知】タッチペン iPad ペンシル スタイラスペン 極細 Type-C充電 iPad 第10世代 8 7 6 第9世代 iPad Air5 mini6 Air4 mini5 10.2 10.9 iPad Pro 11 12.9 13 インチ パームリジェクション 途切れ/遅延/ズレ/誤操作防止

↑これね。

買ったからには、使いたいなと色々さわってましたが

私、美術の成績は良かったけど、別に絵を描く事が好きでもないし

描きたいものもない。

となると文章って事になるけど

別に私、物語は読み専だしねぇ。



でも、私、基本マンスリーしか使わないし

最近にいたっては、そのマンスリーさえ使わないという現状。

どうするかなーと考えていたら

「バレットジャーナル」なるものがありまして


バレットジャーナル 人生を変えるノート術 [ ライダー・キャロル ]

あー、これならIpadでもいけるんじゃないかなーと思いつき

Goodnotes

このアプリとの出会いも大きいかな。

まさしく、ノート。

字も書ければ、絵も描ける。写真の貼り付けもできるし

ノートとデジタルのいいとこどりみたいなアプリです。



ページの移動も出来るし、文字検索もできる。

いやー、すごいよ、このアプリ。

私ってば、手帳って出来れば綺麗に前から書きたいし、なるべく余白をつくりたくないけど

スケジュールって書く日もあれば、書かない日もある。

この位置に書きたいのにスペースが無いとかさ。



でも、このIpadだと、切ったり貼ったりが後から足せる。

どうやったら手帳が続けられるかなーとか

後から、追記しちゃおーかなーとか

ペンの色や太さも変えられるし。

文房具も前は色々買って集めてたけど

基本めんどくさがりの私は

あー、色変えたいなーと思っても

手元に無いとあーないや、後でいっかー、となりそのまま書かない。

というパターンがね、あるんですよ。

文具のペンを持ち歩くのも重いしさ。

後、バレットジャーナルの自由度の高さも私に合ってた。

なので、最近、動画で手帳術を色々視聴しながら

あーこれは、私無理だなーとか

あーこれは、やってみるかなーとか

色々みながら、試行錯誤してます。

それが、今、私、とっても楽しいです。


おかげ様。日々の生活に感謝を。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 幸せな暮らしへ
にほんブログ村

***月のリズム 2024/09/02 12:45~ 月は「おとめ座」にかかっています***

「身体の健康」の為に必要な食事制限や運動は
プロのアスリートでもない限り
本来とても「簡単」に出来るぐらいハードルの低いものです。
だけど、不摂生からくる肥満や運動不足におちいると
とたんにハードルが高いものに変わります。
腹八分目、1日数分の少しの運動
少しの努力を長く続ける価値は自分が思う以上の価値があります。

次の月のリズム 2024/09/05 01:11~ 月は「てんびん座」にかかります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.02 15:44:49
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

***プロフィール***
ニックネーム:
おねえ(ゆーこ)
特徴:
どこにでもいる兼業主婦
これでも3児の母
最近高齢出産しました。
長男との年齢差なんと18歳!
性格:
空気読めない(疲れるから)
物事深く考えない(疲れるから)
熱しやすく冷めやすい(改善努力中)
趣味:
*なんちゃって舞台女優
(すでに約25年アマチュア劇団に所属してます。舞台照明スタッフ中心で活動していたのに、最近役者もしています) 劇団芋の華
*占い全般
 月のリズム(高名な占い師になったつもり(妄想))
 陰陽五行占い(自作占いを試行錯誤中)
*読書
(文学小説、専門書以外はジャンルを問わず、自己啓発本は大好物。最近、ネットノベルで面白い小説が見つかると日付を忘れる)
*美容関連
(お金をかけず、無駄かと思いながらも足掻く事が好き)


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: