Stephanie's Travel Story

Stephanie's Travel Story

PR

サイド自由欄

プロフィール

stephanie♪

stephanie♪

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

てあれ@ Re:(実店舗)☆NEW COUNTRY GEAR☆福袋ネタバレ♪(01/04) ググってヒットしちゃったのでコメント残…
stephanie♪ @ Re[1]:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) 田舎暮らしさんへ >私は田舎暮らしなの…
田舎暮らし@ Re:「紅葉狩り」の『初心者』ってどういうこと!?(11/28) タイトルを見てお邪魔しました。 私は田舎…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年04月15日
XML
カテゴリ: ガーデニング
ブルーベリー の花が咲いた。
例年は5月に入ってから開花するが、今年は他の花と同様でかなり早い。


ブルーベリーの花は、スズランのようなちょうちん型で、薄いピンク色。
ほら、可愛いでしょう?




2007年に植えた時は、50cmくらいだった。(その記事は​ こちら ​)
ブルーベリーを植える際には、同系統2品種以上を近くに植える。
2品種以上植えることによって、適切な受粉が行われ、開花した時にしっかり実を成らせるのだ。





それから14年が経ち、すくすく成長して、こ~んなに大きくなった。
私の身長よりもはるかに高く、3メートルくらいはあるかな?




実が成るのは7~9月。
ここ数年豊作で、2~3日ごとにザル一杯収穫できて、2人家族では食べきれないので、ご近所さんにお裾分けしたり、ジャムを作って備蓄したりしている。
今年もたくさん花を付けているので、期待できそう。




この花一つが一つの実となる。
既に花が落ちたところは、実の色と同じ紫色になっている。




わが家の庭では 「化学肥料」 「除草剤」 は一切使用していないので、 有機栽培のブルーベリー だ。

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月17日 23時12分51秒コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: