自転車と遊ぶブログ

自転車と遊ぶブログ

2020.09.16
XML
今日も自転車の話。

自転車シーズンも残り1ヶ月か。もぐもぐタイム



あぶくまの世界初のボクシング体重階級別ヒルクライムもかなり興味あったのですが、予定あわず断念。



あとは募集中の宮城クリテリウムくらいだけど参加は未定かなあ。アジャラ出たかった‥




スペシャライズドのターマックSL7は在庫完売したとか。フレームだけで60万越えるんだけど、お金はあるところにはあるのだなと感心してしまう。


そんな中で次なるスペシャライズドのモデル名がリークされた。AETHOS!

エソス?イートス?なんて読むんだ。
開発力半端なくて、追い付けないよ。

噂によれば ヒルクライム専用自転車との話?まじ?


はあるけど、完成車として明確にパッケージングされているものってないんだよな。

コンポからホイール、パーツまで一括セットで軽量で、かつ安ければ(大事)かなり売れるかもしれないよな。ロードレースやタイムトライアルに比べてヒルクライムのほうが数倍参加者いるわけだし。それでROVALなのかあ


問題となるのがUCI規定の ロードバイクは6,8キロ以上ルール。

それ以上軽くしてしまうと、安全性が保たれないから。らしい。

ただし、これは24年前の話。1996年のルガノ憲章というもので制定されたらしい。個人調べ



なので、今のトップメーカーが言うには、当時のものより安全な基準を越えた上で、もっと軽くできると。


実際、ホビーは大会要項があってないようなものだから、規則を下回っているであろう軽量バイクに乗っている人はたくさん見かける。



今年はディスクブレーキやワイヤレスのバイクもよく見かけた。技術が進歩する中で
無駄な障壁はなくすべきだろう。


実際は機材差で勝負が決まることは少ないのだろうけど、少しでもアドバンテージほしいというのが心理だからな。その前に僕は痩せないと‥


果たしてどんなバイクが発表されるのか楽しみである。電動アシストバイクだったりして。




ウイスキー情報。碧いっぱいもらった!
今月発売のニッカのセッションは楽しみだな。山崎ミズナラは手に入らないだろうなー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.16 12:08:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: